
土曜の夜・・・・・・
最近なんとなくイロンナ事に対して「ナイーブ」になっているようで、、、、
柄にもない?(笑) 体はデカいが心は小さい・・・・・・アソコ!?爆
意外と繊細な気持ちを持つ銀スイフトは・・・・・・・・
先週末の「A山」での・・・・・
お山遊びは楽しい事ばかりではなく・・・・・・・・
峠のあれは、時には弱肉強食?の野生の本能?丸出しになってみたり
理性と社会性とマナーとモラルとね・・・・・
マージンもってばかりじゃ飽きちゃうし、かと言って本気を続けて行くには
大きなリスクを常に持ったままで、何時終わっちゃうかもしれないこの・・・・
峠のあれは、あたり前田のクラッカー。。。。。。。「自己責任のその先」に
「終わって行く奴や、復活してくる奴」や・・・・・・・
反社会的な学生運動?ではないけれど、「峠に集まってくる人」は、ただ単に
走りたいだけで集まってくるんだろうか?
いろんな思いを持って、いろんな問題を抱えながら生きてく人生・・・・・・・・・・・・・・
あと何年やれるのかな(本気で)と思う「土曜の夜の出来事・・・・・・・・・・・・・・・」
いつも危険は承知の助で走ってる「Night Stage」
雨のステージは昔から・・・・・何台もの・・・・・・・・・・・・・・・・・
Gのグループは、ウェットはまさに事故れと神様が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3週間連続?の土曜の夜のウェット路面。
梅雨時だからしょうがないのかな??
絶対に事故らない、チマチママージンたっぷりの50歳走りw
それに徹するべく行った168・・・・・・・・・・
お初の峠Driveを楽しみに走り出した土曜の夜~♪
いきなりの交差点封鎖 爆
お祭りわっしょい!雨の中お疲れ様でございます~(゜o゜)
交差点の電柱についてるアレをゴニョゴニョしてるお巡りさんと目線が合いながら
お祭りわっしょいを見学しながら、ハイドラ見ながら・・・・・(あくまでもハイドラ)
ハイドラ気にしながら、ファミマでドッキング(^^♪
ドッキング? しかし、バシャバシャの雨・・・・・・・・・・・・・・・・
せっかく来たので、、、、、、、、、。
とか、ハイドラ気にしながら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウワ~
時すでに遅し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
誰かが仕留めた鹿さんを・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
嫌な音と共に、ボディーがジャンピング・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
写真は大したことは無いけど、
今朝覗きこんだら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ゴメンね鹿さん(/_;)
そんな感じで、ちょっとローテンションなDriveになっちゃったアガガ
今日は、車と気持ちを清めて、また、やるぜ~(鹿をやるんじゃないよ)
しかし、フロントが・・・・・・・どうしようカナ(・_・;) 復活はちょっと厳しい状況。。。
なぜなら、マウント部のタッピング個所や、、、、、、もぎれて、、、、、、、全体的に
修復が必要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。。。。
紅ちゃん、YBMでのお揃い写真が、最後の思い出・・・
このまま純正のままで行くか、
あっ
巣穴のいっぱい開いたあれがあった!
けど
どうしようカナ。。。。。。。
皆さん、走行中は走行に集中しましょう。。。。。。
「人生、一寸先は闇」 これは、運転も同じだ!!!!!!!!!!!!!
何が起きるかわからないこの世の中・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新しい出会いと、悲い別れ・・・・・・・・・・・・・・・・
「始まりはいつ~も 雨♪」 なんて歌を思い出して、
自治会の環境整備活動終了のPCの前で、車のフロントをどうしようかな~って思ってる
今日この頃・・・・・・・・・・
さて、どうしよカナ。
Posted at 2015/07/05 10:02:50 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ