• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀スイフトのブログ一覧

2022年10月14日 イイね!

承認要求? 自己満足の極み(2022年10月13、14日)

承認要求? 自己満足の極み(2022年10月13、14日)やっぱ今まで装着してたのがイイかも…

アガガガ( ̄▽ ̄;)


誰がなんと言おうと僕の宝の山はYahooオークション❗️


ゴミ捨て場とも言われてますが…

アガガガ_:(´ཀ`」 ∠):


スイフトマイスター決定戦に向け、レッスンクラスでイイや!と思っていたら、決定戦のが安い❣️と迷わず決定戦に申し込みをしましたが…

アガガガε-(´∀`; )


自分の参加するクラスはNA-2

タイムはパワーか軽量化か…

どっちもだ!


ψ(`∇´)ψ


パワーアップには…相当なお金と費用がかかる…

おんなじ意味だわ 笑

(*゚▽゚)ノ


そうだ軽量化だ!と妄想すること小1時間。。

いつもの心の癒しどころ…ヤホーオークションw


これだ!



ヤシー (((o(*゚▽゚*)o)))♡



らくさ〜〜〜つ✌︎('ω')✌︎( ✌︎'ω')✌︎✌︎('ω'✌︎ )









しかし、ここからの想像を遥かに上回る工作に苦戦するとは夢にも思わなかったけど…



やっぱ流石中華??


でも、本物カーボンミラーには違いないみたいだし…


落札金額が凄い安いと言うか、スタートから250円しか競り上がりが無かったと言うか…


5250円。


カーボン調じゃねーのか?


と言うか、どうやって付けるんだ?


と、現物見るまでは夜も目が覚めてしまい…



_(:3 」∠)_


_(┐「ε:)_


_(:3」z)_



アガガガ(´Д` )


取り付け方をネットで毎晩研究する日々を送り…







そう言えば、みん友さんのユータ・スクライヤさんが以前zc32sでやってたなあと…(p_-)


調べてみて…



これだ!  おんなじのだ❣️









と、じっくり研究する日々…








_φ(・_・



_φ( ̄ー ̄ )



これならオレにも出来る 

( ̄+ー ̄)



確か家にアルミ板あったよなあ…


と妄想する日々…

( ˘ω˘ )



で、出てきた3㎜厚のアルミ板。



ギリギリセーフ!



ヒャッホー(((o(*゚▽゚*)o)))



先ずは純正ミラーを合わせてみて…








ボディで型をとり…


























切って…






あわせて…








出来ました❣️










がしかし…

















なんか怪しいなあと…思ったら…









左右で穴がずれてるwww





流石ヤフオクゴミステーションw😎


左右非対称に穴開けなくて良かった


と言うか、ここからが凄い難しかったね。



まー、弄り系のショップなら半日もあれば、チョチョイのちょいと出来ちゃうんだろうけどね…( ˙-˙ )





んで…






なんつったって、仕事も遊びも何事も基本が重要で…




ベース作りに1日掛かってしもた…



アガガガ(´Д` )





でもさ…





我ながら、か な り ハイレベルなワンオフベースになったと自負してニヤニヤが止まらない…٩( ᐛ )و







と出来たパーツをニヤニヤしていたら…



突然の雨    



やべーやべえ…




とにかく屋根の下におっ広げた工具や部材を取り込んで…



なんだかびしょびしょに…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)





そして、2日目…





やるぞぉ〜ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



しかし、ここで焦っては全てがパーになる気がして慎重に慎重に進める。。





でけた*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




イイ感じだw


自己満足意外の何者でも無く…笑










ネットで調べていて、なんで殆どの人がベースから本体が飛び出ているのかなあ?と思っていたけど、理由があるんだわね。


ミラーの位置調整する際に、固定ボルトが弄れなくなってしまうんだわね。。




ヨーシわかったって…




ズラシーの…











これで、後からでも簡単にアクセス出来るわね ( ◠‿◠ )










と言うか、銀スイフトのこだわりがあるんですよ!?




そう!





ベースとベースとボディを一体化させたんよねd( ̄  ̄)



これね、純正の固定ボルトに止めようってすると…




ビズだらけになっちゃうんだよね。


うまくミラーマウントベースをズラせば隠れるっちゃあ隠れるんだけど…



それではイマイチだし…


近年稀に見る空っぽのノーミソをフル回転させて、考えること小1時間…




閃いてね!



切った貼ったしてね。。




だんだん雑になる工作…









ま、見えないとこだから…(^^;;








と、まあ… 丸2日掛かったけど満足度200%だね…



時間がかかったのは…




ミラー位置合わせだね…



バケットシートから降りたり乗ったりと…

仮合わせしたりと中々決まらない。






最後には…



なんと!




ミラーベースが空回りするしwww



ピーーンチ( ̄(工) ̄)Σ('◉⌓◉’)



一応…ヒートガンで炙ってミラーを剥がそうとしたけど、まったく剥がれそうにもなく、割ってしまう未来しか見えなくて…




諦めて強力ボンドで固めてしまうが中々固まらない…



終わった…囧rz








仕方がないので、片づけながら…時間を稼いで…



いざ装着。。




ネットで位置決め難しいって良く書いてある意味がわかった気がした。



と言うか、むかーしむかし中学生の頃←



ナポレオンロッキーミラーってのを自転車←につけるのに位置決め大変だったのを思い出したわ 爆










位置決め大変なんだよねー







(΄◉◞౪◟◉`)









と言うか…




前のがカッコイイんじゃないか?節…















あっ!





目的は軽量化っす❣️




純正4.0











台湾インチキくさいGTカーボンミラー 1.2













そして 本物カーボンミラーは!





アルミベースも含んで



なんと!




0.9❣️










エアーバックとミラーで更に2キュロキログラムの軽量化に成功です!





これで、小富士0.05秒速くなったべ…



えっ









と言うか、今東京に戻りの電車の中だけど、…




明日になったらボンド固まる前に夜風でクルリンパしてたらどうしよう…






悩みは続きます…





(/ _ ; )



安物買いの銭失い…



結局、ちゃーんとしたヤツの価格ぐらい掛かってしまうとか…w




オーリンズの車庫調っていいよねー♪



だけど、高くて流石に無理とか…



やっすい車高調…


3回買い直して…







あるある  クルマオタクのカネ無しボンビーサラリーマン。































































Posted at 2022/10/14 20:33:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り

プロフィール

「日光サーキットとミラ継続車検(2025年6月28日土) http://cvw.jp/b/861838/48513548/
何シテル?   06/29 05:11
☆フォロワーさんですが基本リアルにお会いした方(同じ匂いのする方)のみ承認させて頂いております<m(__)m> コメントのキャッチボールが楽しく嬉しいです!や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23456 78
910111213 1415
161718192021 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

近況。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 05:35:07
タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 14:17:59
サスペンションプラス RAMP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 23:32:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年7月 スイフトスポーツZC31S。8月でロットオフになりました。 コスパに ...
ダイハツ ミラ ゴミラ (たぶんゴミから復活販売されたであろうミラだから) (ダイハツ ミラ)
足車です。 クソボロいですが、気に入りました。 7万キロ台から運命のスタート。 14万円 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
節約するために、軽自動車を購入。 アルミホイールとステアリングだけ交換して、10年節制生 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
シビックが使い勝手がわるくて、100万円で買った記憶(新車) たしか正月おみくじクジ引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation