
キリ番の定義とは…00がつく数字だそうです。
200000キロキュロメートル💮
過去車で1番長く1番距離も乗り、
まったく飽きない乗っていじって
楽しいクルマ スイスポ
来年から税金上がるでね
アガガガ(´Д` )
と言う事でカスタマイズのお手本は
サーキットや置き系イベントで実車を
じっくり舐め回す様に見ること👀
孫にも衣装
と言うか、綺麗にしないとね。
キッタネーのは論外。
まー、走ってるマシーンは
タイヤカス痕や石はねの傷は勲章
と言うか、逆に無いと怪しい!?
基本的には車は洗わないでメンテナンス清掃するのが、長持ちすると思う。
大敵は 錆←
どんなに水っけ飛ばして見ても残るからね。
とりあえず、眼力は重要。
綺麗にね!持つべき友はベープ
アガガガ( ´△`)
マイスター決定戦に向け準備した
A052を履く
ついつい皮むきに向かった場所は…
制限速度で流す。
当たり前。
制限速度で走る。
難しいですよ。
わかりますか?
ホイールダストは少ないけど
リア周りが汚い。。
綺麗にして日の出を拝む。
曇り☁️
麓のコンビニで朝昼の食料調達して
会場に向かう。
スズキ車両ならなんでも参加OKですが、
ほとんどがスイスポ
それも、ZC33S
まー、発売から5年もすりぁ
当たり前田のクラッカーっすね。
ZC34 S?の噂も見聞きする昨今
中々すっごいZC33Sを見る事が出来ました。
32、31 のカスタム車両、81なんかも
ほんと少なくなりました。
搬入見ても33ばかり( ´△`)
わかったはいたけどね。
HT81で参加の皆様は全車綺麗にされており、クルマ愛を感じる事が出来ました。
スゲ〜ぜ❣️
得手してzc31s、32はソコソコの参加台数はあるものの…
ツーパターンに分かれてる様に感じました。
若い子が初めての面白い車両を手にして、走る楽しさの道具に重きを置かれた車両と、ん〜〜って唸らせるレベルの車両。
たぶんどちらも、長続きはしない今が…と感じます。
その点ZC33Sは、まだまだいろんな可能性を、感じる車両が多かったです。
個人的に感じた思いですが。
それと、良くこういったオフ会って
少数にはなると思いますが、参加してつまらなかったって意見、ブログを目にする事があります。
確かしいろんなタイプの参加者で、車両がスイフト←なんだから、そりぁ
当たり前でしょ。
何に期待をしてるのかわかりませんが…
いろんなカスタマイズを見て、オーナーとお話しをする事が出来最高でした。
ま、なんだよ人が聞いてるのにツンケンする無視する様な輩も居るのは確か。
全員が偽善者?ではありませんが…
300台以上も集まるんだから、30人は合わない人が居ると思えば、ダッセーと思う車両も30台あると思えば…
そう言う事かな。
全車両見ようと思ったけど、
時間切れで見れなかったのがあったら
心残りになっちゃうので…
ディテールにまで舐め回す様には見れなかった…
参考にしたいなと言う車両は、zc31sが少なかったので、見つける事が少なかったけど
いろんな発見がありいろんな意味で
楽しかったね😎
ダメとかダセ〜とか書いちゃうと問題になるので、いろんな意味で目に止まった車両、箇所を載せていきたいと思います。
さっとね。
わかる人にはわかると思いますが…
わかる人にはわかる改造車両は少なかったね。。
と言うか、わかる人ってなんだw
ただ単に、銀スイフト目線ですから、軽く見て下さいね♪

ニョロニョロ
すっごいエキマニ作れそうですね❣️

時代をリードするタイヤ❗️

VIPとスポーツの両面を持つデザイン❣️

堀は深め、このサイズならムッチリタイヤがより凄みがあがる⁉️

ZC33Sの模範サイズとキャリパーチョイス❣️

コンケイプリムが強烈な❣️

本当はこの場所にピンを付けるのがベスト❣️ タイヤは綺麗にしない派も少なからず居ますね〜🙈

純正ホイール流用、モノによっては👌
しかし…誰か早く気づかせてあげて❗️

あら、考えが同類か❣️
まさかのカーボンシート

純正カーボン柄に塗装。
ありだと思います❣️

チラ見❣️

いいね❣️

この形状、あり❣️

綺麗でした❣️
スイフト愛を感じました。

やりたくなりますよね!

カッケ〜www、!
けど、イイね❣️

太

憧れ❣️

結局は彼に繋がってしまうw

スイフトらしく無い❣️

よく見たら…

向きも…

リムアウトにしない拘り❣️

シンプルイズbest!

純正改は品が落ちるかなあ…

このサイズをリアに…?

たしか誰かのに似た出口。

やはり、カッコイイ❣️

効果ありそなアンダーパネル❣️

今回2台発見❣️

28、37は名作❣️

でも、自分的きたのは… ナット。

初、生ラバウル❣️

あえての旧ロゴ❣️

綺麗なzc32s❣️

ディライト。

まだまだまだまだ❣️
Posted at 2022/10/22 22:14:57 | |
トラックバック(0) |
オフ会