• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀スイフトのブログ一覧

2022年10月28日 イイね!

多摩川スピードウェイ (2022年10月28日金)

多摩川スピードウェイ (2022年10月28日金)








この週末は東京に引きこもってましたが



ふと思いついて行ってきました。




「多摩川スピードウェイ」


日本モータースポーツサーキット発祥の地?


実はブログを書いて最終で消失してしまい再度書き上げるのがつらくて

詳細はウェキペディアでお調べください🙇




今から100年位の歴史なんだわね。


1910年頃に日本国内で富豪層や外国人によって輸入自動車でのレースが

競馬場や飛行場で行われ、ちゃんとしたレース場が1936年に有識者により開業。


1周1200m 幅20mのダートオーバルコース。

日光サーキットが1周1027m 幅10~15m

同じくらいの規模なのかな。











第1回全国自動車競走大会(1936年6月7日)ではオオタ自動車工業が

自社製レースカー(748㏄ サイドバルブ23馬力 400㎏)で小型車グループ

で優勝。輸入車の大排気量車混走でも4位(出走10台)と健闘されたみたいです。

あの、本田宗一郎も参加され他車との接触事故で放り出され骨折、視力低下と

大怪我を負ったのも文献にありました。 怖い。

また、日本の名立たる財閥も観戦されており日産の鮎川氏が日産が大敗に激怒し

社員に号令が飛んだとか。

その3か月後に開催された第2回大会では日産自動車が雪辱を果たし優勝したみたいです。


レギュレーションも細かく決められ海外からも多く参戦されましたが

1938年に中戦争の激化から第二次世界大戦と第4回大会を最後にレースの

開催は行われなくなったようです。








その後、、、



80周年記念として観客席跡地に記念プレートが







2021年 河川管理施設等構造令の基準を満たさないとして

観客席が護岸工事により取り壊されました。

そして、レース場の記念プレートと共に観客席の記念プレートが一部残された

部分に設置されたようです。



















秋晴れの空の下 まったりと塩おにぎりを食べながら河川を眺めてきました。












さて、もうすぐ自分的ビックイベント


スイフトマイスター決定戦 第12回大会


予想通り?参加者が少ないようですが・・・・・


自分は、スイフト乗りはじめ10年、10回大会と記念して参加しましたが

初戦はあいにくのウェットと不完全燃焼。

2回目はパンクと言うトラブルでこれまた思いっきり走れず。

3回目の正直はどうなる事やら・・・・・


タイムアタックですから、ドライで満足行くコンデションで走りたいですよね。

もちろん決定戦ではあるので腕自慢、だれが一番か!を決める大会では

あるものの、自分的に名一杯走れれば良いかなと思っています。

参加するには目標があり、自分の目標は35.5秒以内と決めました!

もっとタイムを削る秘策はありますが、一か八かでクルマ潰したら自分はもとより

参加者や関係者に大迷惑をかけてしまうので、技量を超えた走りは禁物ですね!?

他車との接触もそうですね。タイムアタックなのにぶつかるなんてダサいです。


ので、キンさんの走行ラインを盗もうと作戦を練っていますが、止めようと思います!?

前回は、サーキットドライブで先導してもらい?勝手についていきましたが、レーシングスピードでは、絶対に違うはずなので、フリー走行で追おうと考えてました。


当日は参戦される皆さん、観戦されるみなさん 宜しくお願いします。





というか、その前にまだまだ走りこまなきゃ・・・・


LSDの効きが全く変わってしまい・・・・・














Posted at 2022/10/28 19:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「純正エアフロセンサーって20000以上するよね。。」
何シテル?   08/05 17:11
☆フォロワーさんですが基本リアルにお会いした方(同じ匂いのする方)のみ承認させて頂いております<m(__)m> コメントのキャッチボールが楽しく嬉しいです!や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23456 78
910111213 1415
161718192021 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

5月に交換したドライブシャフトブーツからのグリス漏れを発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:56:24
ピカピカレイン ピカピカレイン PREMIUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 07:03:04
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:23:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年7月 スイフトスポーツZC31S。8月でロットオフになりました。 コスパに ...
ダイハツ ミラ ゴミラ (たぶんゴミから復活販売されたであろうミラだから) (ダイハツ ミラ)
足車です。 クソボロいですが、気に入りました。 7万キロ台から運命のスタート。 14万円 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
節約するために、軽自動車を購入。 アルミホイールとステアリングだけ交換して、10年節制生 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
シビックが使い勝手がわるくて、100万円で買った記憶(新車) たしか正月おみくじクジ引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation