• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀スイフトのブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

story (2022年12月10日土)

story       (2022年12月10日土)
何シテルでほとんど書いてるので、改まって書く事もないんだけど、、、。


みんカラは、記憶と記録。














復活しました。











必然だったのか運命だったのかな?








4月にエンジン爆発させガスケット抜け。






サブコンでは限界があるのかな?
A/Fメーター付けてからか、気になる空燃比のバラツキ。




セッティングでもうちょい詰められるんだろけど…



スイフトマイスター決定戦を終え、ベースの都内で仮眠後にエンジンが掛からない症状が発生。



どうにもならないので、クロさんへ一報を入れた。



やはりかかりません。












どうやらECUが死んだようです。。



中古のECUとかいつものヤフオクで探すと、あるのはあるけど、イモビ対応やチューニングデータ代とか、結構な価格になるなあ…。



なんだかなあ。



いっそ、やめちまうか?


マイスター決定戦で若干の燃え尽き感もあり、タイミング的にも。


でも、ハイチューン?のエンジン、まだやり残してるのは…



そう。


フルコンへの道。







ある程度、煮詰めたサブコン仕様なので、今以上にパフォーマンスが上がらないのは百も承知。



スイフトの中古市場価値を超えるフルコン化は、相当なバカなのかも知らないけど。




でも、たぶんしがないサラリーマンこのチャンスを逃したらもう2度とフルコンなんてやらないだろうなと、一晩中悩んだね。



で、現状何が悪さしてECUがダメになってしまったのか、新品ECUからのチューニング復帰代、予算と相談し…


やる事に決めた。



本当は自力で中古フルコン見つけてやろうかなとか少しは考えたけど、意外にもと言うか、LINK、Haltec と界隈では人気で中々入手困難、しかも、俺みたいな人間が踏み入って仕上げるなんて、時間と能力がまったく話にならないと悟りましたね。。




と言うか、不思議な前話しもあって…



マイスター決定戦の駐車場で、以前から気になっていた迷い猫さんのスイフトを見たくて、ちょうど出来上がったばかりのフルコン仕様についてお話しを聞けて、猫さんの場合はかなりのハイカム仕様でフルコンじゃなきゃ、街乗りが厳しいと言う内容でした。

ナルホド。


変態さんやお金持ちさんはさて置き、冷静に考えると、今の自分には必要ないなと。


別にサブコン仕様が悪いわけでは無いしとその時はそう思った。


そして、現地で後泊し朝ホテルの部屋から窓越しに駐車場を見ると、不思議に場所は違うけど、偶然にも猫さんのスイフトと自分のスイフトが見えた。


なんか、その時から胸に引っかかるモノを感じていました。


これは勝手な妄想ですが、

銀31/あっ、猫31だ!奇遇だね!初めて会うのに、こんな場所でこんなタイミング。

猫31/初めまして、ホントだね!

銀31/最近フルコンにしたって知ってたけど、どうなの?

猫31/ う〜ん、色々あってうまいタイミングでフルコン化したんだよー。 お前のエンジンまだやり残してるんじゃないのか?

銀31/ …… そうなんだよ。マイスター戦走ったけど、もう少し…






、、、



そんなやりとりなんか無いだろけど、


深夜に都内にもどり、仮眠後



エンジンかけるもかからない…





仕方がないのでロードサービスを読んでドナドナと。








実は、すでにその時から心の片隅にはフルコン化への気持ちがあったんだけどね。





そして、某所へ運んでもらうと、あら不思議。


またもや再会。



なんだよ示し合わせたかのように…笑




向かい合う3台の31スイフト。







なんか、この1枚の写真でやるぞ!って決めた感じです。


今時、31フルコン化なんて普通はやらないわね(滝汗






で、安く仕上げる為に、また最高のパフォーマンスへと、嫌がるのはわかってましたが、自前である程度揃えたパーツも持ち込んで、盛り込んでもらう事に。


その一つが、独立同時点火。




やっとこれで日の目を浴びる時がきたなと喜んでましたが、、、、





結論はコイルが死にかけていてダメだと。。


ノーマルにしたのが調子良いと…


流石にじゃあ、そこも新規で作り直しとは行けませんでした。




で、脅威のスピードで仕上がったクルマを引き取りに。









なんちゃらかんちゃら説明を聞きながら…









一応聞いてみた。



このあと、自分でセッティングしても大丈夫ですかね?と。


やっても構わないけど、PLXアナログ出力を見てセッティングしてるんで、信用がないので、かなりヌルくしてあるけど、ノックも見れない仕様なので、エンジン壊す可能性もあるよと…




ちょっと繋いで見せてくれましたが…











燃料セッティングの項目を開いて見せてくれましたが…深すぎて 汗




大体にして、回路も理解してないし、ラダー図なんてテレビの修理で使った事はあるけれど、この辺が理解出来ないと難しいだろうなあと感じた。











なんか、凄い事やっちまったなと…



家に戻り、マイスター戦の片付けや指摘されたゴミクソパーツの見直し…










最低限の仕様にしてもらったので、

今後のメンテナンスも考えつつ…











エンジンルームも見直して…














あっという間に日が暮れ始め…




ビスを落とす。




しかもステンレス。。



なぜそこに落ちるかなあ…


おむすびコロコロ🍙…


















ステンレスは磁石に付かないのを改めて感じる 笑













年末ラストサーキットシェイクダウンしたかったけど、マイスター決定戦でダメにした修復が終わってないので、今年は仕上げで終わりかな。















































新しい景色を見せてくれそうです!




ブラボー❣












Posted at 2022/12/09 23:33:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日光サーキットとミラ継続車検(2025年6月28日土) http://cvw.jp/b/861838/48513548/
何シテル?   06/29 05:11
☆フォロワーさんですが基本リアルにお会いした方(同じ匂いのする方)のみ承認させて頂いております<m(__)m> コメントのキャッチボールが楽しく嬉しいです!や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

近況。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 05:35:07
タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 14:17:59
サスペンションプラス RAMP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 23:32:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年7月 スイフトスポーツZC31S。8月でロットオフになりました。 コスパに ...
ダイハツ ミラ ゴミラ (たぶんゴミから復活販売されたであろうミラだから) (ダイハツ ミラ)
足車です。 クソボロいですが、気に入りました。 7万キロ台から運命のスタート。 14万円 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
節約するために、軽自動車を購入。 アルミホイールとステアリングだけ交換して、10年節制生 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
シビックが使い勝手がわるくて、100万円で買った記憶(新車) たしか正月おみくじクジ引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation