
日光サーキットへ噂のポンダーホルダーを買いに行ってきました。
いつもポンダー借りて、室内のポケットにタオル見たい←のに包んで入れたんですが、ホルダーがお得に買えるよ!と風の噂につられて、受付でおねえちゃん、ポンダーのホルダー売ってるの?と。
売ってますよーって…。👱🏻♀️
しかし、話が繋がらない…。
どうも言葉のキャッチボールが下手なのか、それとも自分が変質者にでも思われたのか定かでは無いが…😷
とにかくハウマッチ!?
しぇんえん💵でーす👱🏻♀️
微妙な値段だなあと考えるコト小一時間。。
いゃ、10秒。
そしたら、ステッカーが1枚つきますので、どれかお選び下さいと。
ので、買いました。
そんなことはさて置いて…
気がついたら、サーキットは凄い混んでいました。
日光サーキットすげ〜ぜ✨
そして、まったりと てるっちゃんと駄弁りながら準備をしていると、
あっという間に、A枠はいっぱいに…
スゲ〜ぜ。
ので、次のA枠をゲットしようとしたら、またまた、15人並んでいたので、
2回数えたら16人並んでいました。
そしたら最後尾の人が16人okなんですよ。
えっ?
周りの人は15人だよな🙄🤔
と言ってます。
しかし、最後尾の人はさっきも16人居ましたよと…。
そしたら、1人がおそば付きの人でした。
すげ〜ぜ。
あの人は特別日はプラス1名走れると今も思っているのだろうか…
そして、仕方なくB枠で走ることに…
と言うか、46日ぶりのサーキット走行で、何回か直線しか踏んでないので、
マジでスピード感が鈍っていると言うか、リハビリって言葉が合いそうなコーナーリングでイマイチな雰囲気だったんですが、スイフト乗りさんが何人か居たので、カッコつけようと、床が抜けるほどアクセル踏み込んでみたけど、床は抜けませんでした。
そして、後ろから激速マーチ乗りのkaz君がアタックライトで迫ってくるので必死に逃げた周回が本日のベストでした😇
しかも、ベスト更新と言うおまけ付きでした。
タイムは
41.268 (9.518 18.320 13.430)
タイヤカスが付くと高速コーナーやフルブレーキでイマイチですね。
それと、フルコンの件
どうやら、予想通りかなり濃いめのセッティングみたいで…
不完全燃焼の黒い毒ガスを時より吐いていたみたい。
時々パツンパツンってアフターファイヤーみたい音がしてますからね。
ただし、タイムは落ちてないので、悪くはなって無い様です。
日光サーキット特有のタイヤカス付着。
左リア
右リア
タイヤがあったかいうちにタイヤカス取りをしちゃいます。
イイ感じにとれました。
とれたカスは拾います。
そして、気になった車両
Posted at 2023/01/04 20:43:09 | |
トラックバック(0)