• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀スイフトのブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

2023 スイフトマイスター決定戦 100円タイヤで挑んだビックイベント(2023年11月18日土)

2023 スイフトマイスター決定戦 100円タイヤで挑んだビックイベント(2023年11月18日土)4回目の参加。

結果は予想通り、いや予想を遥かに上回る体たらくな結果におわりました。

出場するからには、クルマのコンディションもさることながら、資金、体調、全て不安要素を無くして出たい。

結果はわかっていましたが、せめて昨年のタイムを上回りたかったと言うのが本音。。

いつもの下道レーシングで行きましたが、流石に4回目ともなれば、時間配分もわかり、寄り道してから向かいました。





現地のコンビニに到着したのは開門(6:30)の1時間前くらいでた。

朝食たべて、うとうとしてたら寝ちゃったみたいで、目が覚めると6:10過ぎ




朝っぱらから勝つカレーです。

弦を担ぎましたが、寝過ごしました 笑



やっべー、門前グランプリ逃しちゃうと富士スピードウェイショートコースへ向かいます。


既にいっぱい並んでました。


いつも通り荷物を下ろして、挨拶まわり。

事前に参加者はわかっていましたからね。少ないけど…


いつも通り、ブリーフィングにて田中ミノルさんの元気な挨拶を聞いて、モチベーションを上げて行きます。

最近は胸がドキドキすることも少なくなりましたが、この瞬間から胸の高まりを抑えられずにいられません。




先ずはサーキットドライブ。






先導車に連なってコースの下見的な走りをします。

そして、フリー走行一回目


チーン

38.064


ゴミと言われるUSEDの03G
前後195/55r15(6.5j)




なんだか、リアのグリップ感がなくて

おっかない感じで踏んでいけません。

それでも、周回すると徐々にタイヤも熱が入って来てグリップを感じる様にはなりましたが、、、


流石に、これではまずいと本番タイヤに入れ替えました。

F:71RS 225/50r15(8.0j) 100円タイヤ
R:A052 205/50r15(8.0j)
フリー走行2回目

携帯アプリでチェックしながら走りましたが…

36.390







スマホとの差はほとんどありません。





感触は悪くはないけど、イマイチタイムがでません。




この時間帯になるとコースにもゴロゴロタイヤカスがで始めます。
後ろからガンガン寄ってくるので、仕方なくラインを譲りますが、タイヤカスをひろってしまいガッタンゴットン。ピットイン。

簡単に手でカスを剥ぎ取り、QFに望みます。






お昼ごはんの弁当を挟んででのQFになりますが、あえて、スマホを見ないでアタックしてみることに…


感触は良いのですが、、、


やはり100円タイヤ…


36....


ま、わかってはいましたが、、、

ぶっちぎりのタイム差で終わりましたが、イイ事もありました。


カモさんが企画し初めての開催だったオフ会も平行して行われており、参加者は少ないものの、あの有名なmid nightポルシェオーナーのショップRISE YOKOHAMAもデモカーを並べておりました。




そのRISE YOKOHAMAのogiさんが
自分のZC31Sを眺めていたんです。






中々、地味風な愛車←を眺めている人は少ないのに、まさかショップな方が見てるなんてびっくりしましたが、
オリジナル感があり気になっていたとの事でした。

以前、オールスイフトミーティングに参加した時、気になっていたとの事でした。

それで、今回じっくり見ていたと…

自分で言うのもなんですが、中古パーツをワンオフ加工で貼り付けただけなんですが、シブカッコいい理想のStreet Carをイメージして製作してるカタチが刺さったようで、、、










最近はサーキット走行であちこちガタもで始まっていますが、雰囲気が出ていたのでしょうか。

とても嬉しかったです。

デモカーも拝見させていただきましたが、やはり、センスが良いです。

まだ、製品化していないダクトですが
刺さります。






とは言え、散々たる結果に1週間我慢していた酒を解放して、、、

のんだくれてしまいました。

次々と色々飲みましたが、二日酔いにはなりませんでした 笑





翌朝は目覚めも良く、お金を使って高速で帰りました。





家に戻り、後片付けをしてまた現実の世界に戻ります。


スイフトマイスター決定戦

歴史あるアタックイベント。







最近はzc33sブームで、界隈も盛り上
がっておりますが、タイムアタックガチ勢から、レギュレーションがなんちゃらとか…

田中ミノルさんは、色々と情報は掴んでおりました。

関係ないですが、ドリ天も休刊になってしまった様ですが、今は情報源がXや色々なネットから簡単に瞬時に取れるので、来年はタイヤレギュレーションをzc33sは見直す見たいですが、
実際蓋を開けたら、参加者が増えるのか。。
数年は盛り上がるカモしれませんが、、予想がつきます。


日々のメンテナンスと言うか、時々綺麗にしてあげるナット。


最近、色々ありますからね。。





























あっ、




ありがとうカズさん。




優勝トロフィーより重いです。


















参加した同士の皆様



お疲れ様でした。


来年はどうなるかわかりませんが、

なんとか色々調整して参加したいと思います。




















Posted at 2023/11/19 20:14:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット

プロフィール

「切る」
何シテル?   10/04 15:02
☆フォロワーさんですが基本リアルにお会いした方(同じ匂いのする方)のみ承認させて頂いております<m(__)m> コメントのキャッチボールが楽しく嬉しいです!や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 34
56789 1011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

MINERVA F205 195/45R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 02:47:46
5月に交換したドライブシャフトブーツからのグリス漏れを発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:56:24
ピカピカレイン ピカピカレイン PREMIUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 07:03:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年7月 スイフトスポーツZC31S。8月でロットオフになりました。 コスパに ...
ダイハツ ミラ ゴミラ (たぶんゴミから復活販売されたであろうミラだから) (ダイハツ ミラ)
足車です。 クソボロいですが、気に入りました。 7万キロ台から運命のスタート。 14万円 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
節約するために、軽自動車を購入。 アルミホイールとステアリングだけ交換して、10年節制生 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
シビックが使い勝手がわるくて、100万円で買った記憶(新車) たしか正月おみくじクジ引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation