• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀スイフトのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

My New Year's resolution (2016年1月13日日)

My New Year's resolution (2016年1月13日日)え~と

先日の会社の新年会では・・・・・・・・

今年の抱負を話さなければならず・・・考えること・・・・コイチジカン・・・・・。

アガガ

いざ話そうと思うと 中々思いつかないのが現実

(中身のない人間なのか?それとも思考能力がないのか?はたまた、ちょっと若年性なんちゃら・・・・あぁぁああ)


考えれば考えるほど、スイフトをあんな風にしたいな~。。。

それには、どんな感じに弄っていこうかな~。

お金を貯めないとな~。

それには、ちょっと欲しい物は我慢してな~。


って、スイフトに関しては思い、話せるんだけど・・・・。
















雪っぷりのその朝は・・・・










やっと、冬 本格的になってきた北関東!

シャコタンスキーヤーには何でもないさー的な朝の出勤!

運よく?自分よりもシャコタンの車が走ってくれたのでしょうか? 県道一直線w

おかげさまで、アーバンスキーヤーには助かる近年の道事情。














意外と今年のスノードライブ行けてるような気もする様な!?

通年だったら、スキーに行くのにほぼ毎回の雪道ですが近年はスキーに行けてませんので、

わざわざ、雪道見つけて行かないと、走ることがほとんどないという・・・・アガガ


先週も行ったけど、どうも今一なスノードライブ・・・・・。


ちょっと、隣町の白黒大猫さんのゴニョゴニヨを邪魔しに・・・・えへへ























そして、夜は明けて・・・・・・・・





スイッチON!










もっとアグレッシブに・・・・・・・・・・・・・・・・・・


もっと限界を超えた挙動を感じ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


LSDの特性を感じながら、走り方のエボリュ-ションを・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


雪道で特性をつかんで、ドライの峠で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


へたすりゃいぜん昨年よりヘタレな走りになっちゃうかもしんない今年の夏。


目標に向かって、特性を自分の走りにマッチさせるため精進するのみ!  これが抱負  笑











さて、行きますか  と





















左に




右に






左に



ワンハンド走行はキクゼ!!!!!!!!!!!!!!!!!!








あっちゃこっちゃしながら、こじりながら、素直に、エンブレ、サイド、1速にぶち込んでみたり、
いろんな試を・・・・






ちかれた。。。。。









雪道では、やっぱりスゲー威力を発揮するLSD。

去年とは、違うなと思った雪道・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

はたして、乾燥道路ではどうなんだろか?

















走りは、実践あるのみ(the 我流)


習うより慣れろ!(フィーリングを重視している銀スイフト)

フィーリングと言う仕事の仕方で、今現在、行き詰っている自分にとっては、

やっぱり座学もしないとダメか???????????











いいじゃん!!!








そのころ






















一方では、もう1つのプランが密かに水面下で進行しているので R  w


















ヒビ入ってるし あぁぁあ












Posted at 2016/01/31 09:45:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2016年01月24日 イイね!

マイスイスポ111111 (2016年1月24日日)

マイスイスポ111111 (2016年1月24日日)ZC31S  最終型  2010年7月末 受注まで  

今年で6年、走行距離111111キロ

あと、どんだけ行けるかわかんないけど スイスポと共に・・・


叔父が癌で入院したようだ。

色々と小さいころから良くしてくれたおじさん。

実家から昨晩電話があって、肝臓癌で余命・・・

桜の花を見る前に人生が散る(言葉悪いな)ようだ・・・

本人には告知しなようだ・・・(うちの家族で話をしたが自分は告知してほしいと・・・嫁も、子供も)

正月に親戚中で会ったときは(つい2週間前)元気に酒飲み・・・・・・・

昔から、親戚中では『のんべえ』で飲むといつまでも止まらない大酒のみの楽しいおっちゃん・・・

あんな、さっきまで元気だったおっさんが、あと数ヶ月でこの世にいなくなってしまうと・・・・

それが天命、寿命?  体のケアがされていたら もっと生きられるのかな??

なんとも悲しい連絡があった夜・・・・

オレには走ることが、楽しみ(酒飲み楽しみ、走りの楽しみ、人それぞれ・・・)

走り出したそのときなんとなくオドメーター・・・・







県民に向かったその先は、通行止めのガードをすり抜け・・・・

















走れる状況ではなく、Uターンも出来ずバックオーライ(笑)

手前の駐車場で遊ぶも   アガガ










その後、ルート変更で学校平に向け走り出し、こちらは車両が走ってなく快調、快調!




ぐるぐる遊んで終わり。



一回きりの人生!





Posted at 2016/01/24 08:57:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年01月11日 イイね!

バカの雪遊び・・・33コーナー初夢 (2016年1月11日月)

バカの雪遊び・・・33コーナー初夢 (2016年1月11日月)あっ!


おはようございます!?

寝落ちからの・・・アガガ


少年の心を持つ銀司です  うそです!

銀スイフト そういや幼年期、雪が降ると自転車で夜の道を走って遊んでたのを

思い出した夜・・・・・・。

これカミングアウトか!?

夜中に自転車走り出して親が捜しに来たのを思い出した夜・・・・・・・。



雪の駐車場を見ると・・・・・。


やっと、雪道でドライビングが出来る時がキターって感じ!?で山道へ・・・。


そこで見たのは・・・。







ノーマルタイヤはダメなのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?

これ夏場に置いてあったら、Sタイヤで走りなさいって事だな!と良い意味で受け止め。。。。。

上がってみると、そこはパラダイス!!!!!!!!!!!!!!!!
























































そりゃ~~



はしゃぐのは当たり前で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。





犬は~♪よろこび♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


猫は~♪コタツでまるくなる~♪


コタツに入ってみかん食ってる場合じゃない・・・・・・と昔から~

子供は風の子、大人はへのこ!?へのこ   なんだ?へのこ?





痛報される前に撤退しましたが・・・・・・・・・・・・・・・。

運が良かったのか悪かったのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


す~っとね!


雪と共に足跡を残さず・・・・・・・。(凍ってるからそのまま残るワイ・・・・アガガ)

ま~ドリフターの足跡に比べれば、、、、かわいいいもんだべと自分に言い聞かせ・・・・・・・・。




思う存分、練習終了。。。。。。。。。。。。。。。


そんでもって、下りは、車が可愛そうだから~♪


スロー運転。タイヤにもエコ走り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


ちょっと、イニDを意識して  爆



来ましたよ!33コーナー笑









行くぜ!地元スペシャル!


インのインべたは、空中を描くラインだ! 激爆!


↓↓






コーナー手前から横向きになって!!!!!!!!!!!!!!

































飛ぶぞー---------------------------!!!!!!!!!!!!!!!!!



























うそです!




車が壊れます!  スタントカーなら出来るかも!?


そんな初夢でした~w
Posted at 2016/01/12 01:05:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年01月10日 イイね!

今は車も体も充電期間!?  ゴニョゴニョと! (2016年1月10日)

今は車も体も充電期間!?  ゴニョゴニョと! (2016年1月10日)車弄りと色々と・・・・。

ノーマル?のままで乗り続ける?なんてみんカラユーザーにはありえないべ・・・・・!?

そうでもないか・・・・本当はノーマルのまま乗るのが後々で差が出るかも・・・・・・汗


まあ       自分の好みにしていくのは、ソレはもう楽しくってたまりませんが・・・・。

皆さんはどうでしょうか?


本気のサーキット仕様にお金で解決!?する人

または、ライバルに勝つために弄りを進める人

自分の中で最高と思える何かを追い求めて弄る人

サーキット風に改造して、ソコソコ弄って楽しむ人

なんでも良いからイイと思われるパーツを全部付ける人

ノーマルのプラスアルファを楽しむ人

ストリートをより安全に走るために弄る人

生活スタイルに合わせ、車を使いやすく弄る人

兎に角、自分でかっこいいと思って(目立つため)弄る人

どれにしても、お金と社会的なアレ・・・?で、ソレを

どんなレベルまで自分が思っているかで、車選びと改造レベルは

違ってくると思うんだけど・・・・・。







この正月休みは、ほとんど庭弄りで過ぎてしまい、山は雪も降らず雪山峠遊びも

出来ず、もちろんスキーも行けず・・・・悶々と笑(スキーに行こうと張り切っている人には

申し訳ありませんが、雪がないので行けない理由に好都合・・・爆)





ほんでもって、昨晩ももちろん体調温存で走りも封印・・・・(我慢)



そんな感じで、車をゴニョゴニョと・・・・。この時間が楽しいんだよね~!


先ずは、朝、車を眺めていたら・・・・・・・あっ!アレを貼ろうと・・・・・・




完成!  






外観ボディーに貼るのはあまり好きではありません・・・・。

なので、外観はよりシンプルにするのが昔からオレの流儀!?爆



そんな感じで、ちょういと嫁さんとデートに・・・・・


つうか、ナポリタンが食べたくなって・・・しかたなくなって・・・・・・・どうすることも出来ず


矢板のあの方に出頭命令が発令されていたんだが・・・・・・ナポリタンには勝てませんで・・・・アガガ


横を通り過ぎ・・・・・鬼怒川温泉峡へGOGO!





着いたのは、レストラン 八屋







いや~満席で・・・・・・


鬼怒川も結構流行ってんじゃン!って感じですな!猿軍団も復活したようで・・・・


168の猿軍団は・・・・・・・冬眠中か!? オレも  あぁぁあああ!





食べたのは、餅のローン!




そして




そして




腹が・・・・・・・アガガガはgふぁがぁぁガガが









これ気になったが、、、、、、、そんだけ笑










リアに貼ったしアレはルームミラーで見えるかな~と・・・・・見えません笑



そしたら、気になってしまった・・・・・・・・・・・・・






































野外駐車かどうかわかりませんが、5年もするとでんでんでん・・・・・・・・。




これは、剥がすしかないでしょうと!


あっ!



町やみんカラユーザー?でもたまに見かける、シールの剥がした痕がベタベタな感じで

そのままになってるの・・・・・・・・自分的に許せません・・・・。


なんと言われても許せません!  だいっ嫌いなんですよ・・・・昔から・・・・


ま~他人なんでどうでも良いんですがね・・・・でも悲しい・・・・。





簡単に剥がれるんだけどな・・・・(時々なんか定規みたいので、ガリガリっと傷が付いちゃってるの

も見掛けるけど、ほんと悲しい・・・・と思うのはオレだけかも知れませんが・・・・)



とりあえず、冬なので、ガラスも冷たく、シールもパリパリと・・・・

ならないように、ドライヤーでね!(日中の太陽に向けておけば、それでもおOKですがね・・・)






爪でゴニョゴニョっとね!



これこれ!↓  この状態でほおって置く方が、、、、、、、・












これを、定規とか使わないで、灯油や徐光液?(爪のペイント剥がしね)やシール剥がし液や

兎に角アルコール類で布に染み込ませて、ゴリゴリと・・・・・







簡単に綺麗になりました!






水垢の模様のが気になってしまったので、後でガラスも綺麗にしようっと!


(若干 縁の部分が残ってますが、これは後日ガラスのウロコ状になった水玉模様を落とすときに

一緒にやれば、バッチGUUだなと)











つぎは



ず~っと気になっていた、お股のところの・・・・・・・・・。

セミバケットシート導入後気になっていた所が・・・・・。

今がチャンス!


ただし、走りに行くときに、タマブクロを持ち上げるのに・・・・・・・・もっと具合が悪くなるか!?な~


な訳ないわな・・・・アガガ!

※  本当の話は・・・・漫画もあるんですが、イニDの文タが言っていた言葉・・・・


ストリートごときで、バケットシートなんざイラネ~よと・・・・・・。

自分もそう思っていましたが、なんとも スイフトのノーマルシートでは


フニャフニャの・・・・・。肩は左右に振られるは、腰は前後に安定しないわ・・・・・


とあるきっかけで導入したバケットシート・・・・一回目は、なんとも猫の書ン便臭く・・・・・・



どうにもなりませんで、次に買い替え。。。やっすいシートをポちっとやったら、これがまた

ファッションシート!?で、



これ、ノーマルのが良いんじゃね~   て感じのシートで。。。。。



今入れてるのが、自分的には最終形で・・・・・・・。と思っているのだが



これが、最高ってのは中々ありませんで、、、、


タマタマ、せがれの車を動かすタイミングで乗ってみたら・・・・・


やっぱりフルバケすげ~♪

でも、乗り降りが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アガガと・・・・・


そのまま走ってみるべと思いましたが、キラーん!!!!!閃いた!










早速自分のシートを覗き込んで・・・・・・・




これだ!



8ミリのワッシャーを・・・・・・




3枚! オウイエイ!(まねしないでくださいまし)







とりあえず座ってみたが・・・・・・・!?!?!?!

あまり変わらない・・・・アガガ


戻すか・・・・・いや?  















あれ?













シート下に手が入ると言う事は!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




これだ!




以前に買っておいた、何だっけな?何チャラゴムシート(これ何千円もしたとても高い奴!卵とか

落としても割れない奴)









これを、あそこに突っ込んで!!!!!!!!!!!!!!!!キター-----------!










ばっちぐうーでございまする W






なんか、ちょっと高いかもしれないが、今夜はこれでちょっとテストランへ・・・・・・・・・




(サーキットもそうですが、峠でも腰が安定しないと気になって走れません)

フルブレーキングへ持っていくときにブレーキコントロールとアクセルコントロールの

ハーフ?な感じのコントロールが出来ないんですよね・・・・・・・・

腿が今度は気になってしまうかも知れませんが、とりあえずこれでやってみっぺ!


タマブクロが余計に窮屈になって気になってしまうのが本当かも爆


うそです!速さには多分むすびつきませんな・・・・・・これぞ車弄りの楽しさなのです!




Posted at 2016/01/10 19:06:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年01月01日 イイね!

2016年初日の出暴走(うそです) 先ずは走りから・・・(スキーに行けてない涙)(2016年元旦)

2016年初日の出暴走(うそです) 先ずは走りから・・・(スキーに行けてない涙)(2016年元旦)いや~  2016年も始まりましたね~♪

本年も昨年に続きご愛嬌のほど宜しくお願い申し上げます!

さて、年度末 4年を迎えたグループ「老衰」ですが、何とか〆ることが出来ました(勝手に思ってるだけだけど笑)


振り返りと、今年の抱負などを・・・


てか、12/30の参集いただいたオフ会をちょいと書いてみて本年をスタートしてみようと・・・・



時は2015年12月30日


いや~ 集まりましたね スイフトばか達がはがに・・・・・・アガガ



バカはイイ意味でね!


集まったのは、栃木県は道の駅「はが」





集まりました14台・・・・・



なんと、岐阜県からも参戦という・・・・・ なんとも頭が下がります・・・・・・

(猫背なのと、なんか落ちてないかな~っていつもなんですがね笑)




なにやら、始まった人も居ますが・・・・・






ほんじゃ、行くべ~と 「とぃんくる もてき」へ・・・・・・


カルガモ~  

※正直このカルガモ走行が楽しいんですよね!
 バイクでも、小学校の遠足でも、この集団行動ってのが気持ちを高ぶらせると思うのは
 自分だけでしょうか・・・・・・!?











そんな感じで、ツインリンク茂木へ到着し・・・・


久しぶりのコレクションホールは、あまり変わってなかったけどやっぱり見てるだけで
楽しいですね~


時間が足りない(爆


それでは、気になった車両達を・・・・(撮り方がバラバラなので見ずらいですが、ご勘弁ください)


































年式で微妙に違う排気量やボディーメイク・・・・・・良くわからないけどスゲー~






そんな感じで、記念撮影を・・・・・









バカだね・・・・・・・w





最後は決めの!


アイスなう・・・・・!(もんじぃさん遅くなってごめんチャイ)

いい年こいたおっさんどもが、クッソ寒い中・・・・・・アガガ


























庭弄りに性を出してる最中ですが、新年の始まりは・・・・・いつもはスキーで明けるのですが・・・・


何十年ぶりか?の自分家で新年を迎えました・・・・・・・・。


なので、ニューイヤー駅伝に対抗すべく、走りの年明け・・・・・アガガ



お山に上げって、後光を浴びようと・・・・・・・

















朝日を浴びながら、今年も行くぜ・・・・・・・・・!?



































ひろさんのタイヤ痕は今でも・・・・・・・アガガ

(ぶつかんなくて良かった汗)
















Posted at 2016/01/01 08:54:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「純正エアフロセンサーって20000以上するよね。。」
何シテル?   08/05 17:11
☆フォロワーさんですが基本リアルにお会いした方(同じ匂いのする方)のみ承認させて頂いております<m(__)m> コメントのキャッチボールが楽しく嬉しいです!や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5月に交換したドライブシャフトブーツからのグリス漏れを発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:56:24
ピカピカレイン ピカピカレイン PREMIUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 07:03:04
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:23:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年7月 スイフトスポーツZC31S。8月でロットオフになりました。 コスパに ...
ダイハツ ミラ ゴミラ (たぶんゴミから復活販売されたであろうミラだから) (ダイハツ ミラ)
足車です。 クソボロいですが、気に入りました。 7万キロ台から運命のスタート。 14万円 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
節約するために、軽自動車を購入。 アルミホイールとステアリングだけ交換して、10年節制生 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
シビックが使い勝手がわるくて、100万円で買った記憶(新車) たしか正月おみくじクジ引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation