• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀スイフトのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

峠  秘密の花園!? ♪ (2016年10月30日日)

峠  秘密の花園!? ♪ (2016年10月30日日)Moonlight magic・・・・・・・♪

Hoid me tight・・・・・・・♪



誰も知らない秘密の~♪  は・な・ぞ・の~♪


ちょっといやらしくも、お気に入りの歌。


みんな、自分の好きな場所ってあるのかな~・・・・


てなわけで、大好きな場所 峠・・・・


(ほんとは、雪山 マウンテントップが一番なんですがね・・・・あぁぁああ)


てなわけで、秋の紅葉見物に~


真夜中にねw

道路が空いてて最高だわ!wwwww

























ちょっと、行く前に自分の車のイイね!カウントを知らせるように?

ピコン♪って携帯がなりましてね・・・・・




はい! イイね!   599!










アザ~っす!



すぐ、600イイね!になりまして・・・・・。



















そして、いつものスタート地点で獲物を待って    爆











大好きなスイフトを壊さないように大切にドライビングしながら


何週走ったのかもわからず、愛車と、峠好きの変態ども!?と

シンクロしながら夜をふかし・・・・・・・・・・・


遊びながらも、いろんな話で盛り上がり・・・・・・・・・・・・・・・・


やっぱ、会社以外の人のつながりは人生において重要だなと・・・・・


思ってみたり、見なかったり  w





たわいない話をしながら ひたすらコーナーに打ち込むのでした・・・・・笑











































そして、ご近所 フォトた~いむ!


なんか、前から気になってた場所・・・・・・・。


撮ってみた!  ボケボケですが   アガガ  スイフトに対する親バカ  あぁぁあ























Posted at 2016/10/30 09:10:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年10月23日 イイね!

峠 バトルとタイムアタック (2016年10月23日日)

峠 バトルとタイムアタック (2016年10月23日日)若い連中はドンドン伸びるね~

こちトラ、なんだかドンドン衰えてく感じで・・・・・アガガ


もって生まれた才能か、それとも努力の賜物か・・・。

走りこみは、単独でやっても良いけど、バトルとなるとまた別で・・・。

理想のラインは、ほぼ最速のライン・・・・。

となれば、車の特性が違う場合、単独でのタイムアタックと

バトルのタイムでは必然的にバトルでは遅くなってしまう。

楽しいけど、速くはない?

サーキットでサイドバイサイドとか競い合っている状況がある場合

同レベルの車が周回していると、そのバトルに絡んでいないほうが

タイムが上になる・・・・・。


初めてのR1R  

この1年中古だけど、Sタイヤを履いて走っていたので、その性能の

差は歴然で、乗り心地、ウェット性能等を犠牲にすれば、走りに特化

したSタイヤの上を行くことは無い・・・。


皮剥きもかねての走り・・・・・。



それは予想通りで、コーナリングスピードを上げるには、よりシビアな

コントロール、走らせ方、ブレーキングが必要になり、もちろん低価格な

ラジアルタイヤよりは遥かに、気持ちよいコーナーリングを楽しめるには

違いない・・・・。



一般道での、ゴニョゴニョにより一晩でこの状態。

これ、一ヶ月持つのか?w




















ブロックが多い感じのこのタイヤ、空気圧を高めにして走りこんだけど・・・・。


今後試行錯誤で変化させてベストな状態へ持っていければなと・・・・・・。







































しかし、速くなったな~





低速、最高速域では吸排気を改造してる自分の車にマージンがあり

余裕があったが、中速域での走りで、付いていけない・・・・・・・・・・・。



タイヤの性能は・・・・ほぼ互角(インチが違うが幅は一緒のZ2☆)







今後のバトルが楽しみだ。



タイムアタックとバトルでは、車つくりも変えないと。。。。。


探求は続く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


















































なんか、絵になりそうだったので、撮ってみたw



























Posted at 2016/10/23 10:42:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走り研究 | クルマ
2016年10月16日 イイね!

理由  (ひとつの夢叶ったり ロードスターと・・・)(2016年10月16日日)

理由  (ひとつの夢叶ったり ロードスターと・・・)(2016年10月16日日)そう





理由は、あるよ。



理由は変化し現実と妄想と目標と実現と継続と進化と色々と




ひとつ 彼とのバトル が叶いました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



これは、申し入れた訳ではなく、自分の思い込みかもしれないが


待って、待って、追い続けて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


深夜の12時過ぎ、2ヶ月ぶりの土曜のナイトの最高のコンディション!


この2ヵ月間の悪コンディションでコーナリングスピードが上げられなく、
鈍ったスピード感を取り戻すため、何本か走って・・・・・・・・・・・。


そして、今夜もただ己の走りを満足して?帰路へと思っていたところに

ジャストミーーーーーーーーーーート!




過去に幾度となく、追いかけを試みるも、シートベルトやゴニョゴニョしてる間に

約1コーナー分離されてしまい、そのまま見失ってしまう状況。

直線は、流石に2000cc/1tのNCではじわじわと離されてしまうので、

見えない状況からの追いかけは、一人旅~に・・・・・・・・・・・・・・。



ちょうど彼が下ってきて、Uターンを確認し走り出すチャンスに

ばっちり?シンクロしてスタート。



運よく?か、一般車が直線になると現れて、ハザードでのスピードダウンが


功を奏し?w   最高のコーナーリング※※ルを楽しむことが出来たと


その時は、・・・・・・・思った。。。。。。。




























ブレーク?意識的?に流れるテール。



流れを意識的にアウトへはらんで、減速を止めては

クラッチ蹴りでガツンと加速する状況を、後ろから

それに惑わされないよう、己のラインを意識しながら

追走する。


ちょっと、行けるかも!とインを刺しに切れ込んでみると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


詰めることが出来る。。。。。。。。


直線で、微妙に離されていくと一般車が現れて、スローダウン。。。。。



もちろん!制限速度粋での話だがw












そのまま、いつもの状況であれば、走り去ってしまう○○平の駐車場。















同じタイミングで、この駐車場へ入れる事は、走りをやっていて

最高の高揚感に満ちて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。






お互いの走りの話をする、この一時がまた・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



理由
































この後、、、、衝撃の理由







彼は、あえて今回 山はあるものの微妙にヒビの入った10年物の

聞いたことない、国産タイヤでグリップが低い状態で練習していたと・・・・アガガ






どおりで、コーナーリングでの挙動がおかしい?と・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


(自分が進化してるのではなく、彼の絶対的スピードが低かったと・・・・)



次のバトルは約束したものの(本気モードのタイヤを履いて)




いつ、出来るかを約束はせづ、また、自然に波長が合い走ることが

出来ればと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・理由


















帰り道は、峠を楽しんだクルマたちが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



















































『レオリン』さんとのバトルは叶うのだろうか・・・・・・・・・・・・と



走り続ける・・・・・・・・・・・・・・・(クルマを壊さないように・・・・)







Posted at 2016/10/16 09:04:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走り研究 | クルマ
2016年10月10日 イイね!

秋の夜長は峠ですごす。。(2016年10月10日月)

秋の夜長は峠ですごす。。(2016年10月10日月)秋ですね・・・

慌しい毎日の・・・

相変わらずの 月・月・火・水・木・金・金・・・

労働時間なんつ~のは関係なく。。。 月80Hなんて笑っちゃうねw  200Hとか・・・笑


さて、土曜の夜は、銀の弾丸さん主催のオフカイってことで、うまい具合に都合がついたので

出撃してまいりました!

最後になるかもしれない?彼とのシンクロを望んで向かいましたが、彼と走ってないという

お粗末で・・・・アガガ


ZC32Sとの走りでは、臆病者のへたれ走りでおいていかれるは・・・・あががががっがが



そんな感じの日曜日。


青森からの刺客とのバトルをと・・・・・・迎撃するはずが、なんともみんとも、話に花が咲きましてね!?



夜な夜な、出っ張りの御山に行けば。。。。。。。。



やっぱ、ここには来るなと!?神様がきっと・・・・・・

しかし、思いのほか、ダメージはなく・・・・・・(謎


通行止めのトンネルの中では不思議な空間で・・・・


D車を追いかけようと・・・走り出せば



おっぱいポロリと・・・・・・


いろいろあった週末!



さて、酒飲んで1週間をリセットしようと!

























Posted at 2016/10/10 18:51:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年10月02日 イイね!

みんカラ 6年 

みんカラ 6年 パンパカパ~ん♪のみんカラ6年を迎えると・・・なにやら出てましたが、あのお祝いの
画面が見れませんが・・・アガガ

とおもったら、え〜と、アプリ版?だと見えた❣️

そんな感じの1月ぶり?の土曜の夜の晴れた空~~

は~れたそら~♪     会社の休みがありませんが・・・・

もううずうずして 行っちゃいましたよ・・・・


これ、病気ですね・・・・。間違いなく もっと爺になったら夜中に俳諧する気がします・・・・・。

夜這いと俳諧・・・・・!?





















気をつけて!って 岐阜のしばやんからメールが来まして!






ありがとう!  ほんとね、会社帰りのYしゃつ姿のビジネスづっくを履いてね・・・・


危ない感じだったんですが、いつもより集中は・・・・・・やっぱ出来なかったw


千葉のくにさんもハイドラで確認中だったんですが、本日も仕事で。。。。

タイミング合わずの・・・・連走り2本w

いつものワンハンド練習をして・・・・・・・・


ずっくが・・・・・・・   とー&ひーるが難しく・・・・・あ





それと、最近一気に寒くなりまして・・・・


枯葉がやばい時期になりました・・・・・・・

イニDのアレですな(´Д` )






















さて、



月 月 火 水 木 金 金 ♪



会社行かなくちゃ・・・・・・・汗






Posted at 2016/10/02 07:29:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「朝っぱらから何故かマジカルYouTubeが流れていて欲しくなったが、思いとどまる」
何シテル?   08/06 07:54
☆フォロワーさんですが基本リアルにお会いした方(同じ匂いのする方)のみ承認させて頂いております<m(__)m> コメントのキャッチボールが楽しく嬉しいです!や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

5月に交換したドライブシャフトブーツからのグリス漏れを発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:56:24
ピカピカレイン ピカピカレイン PREMIUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 07:03:04
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:23:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年7月 スイフトスポーツZC31S。8月でロットオフになりました。 コスパに ...
ダイハツ ミラ ゴミラ (たぶんゴミから復活販売されたであろうミラだから) (ダイハツ ミラ)
足車です。 クソボロいですが、気に入りました。 7万キロ台から運命のスタート。 14万円 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
節約するために、軽自動車を購入。 アルミホイールとステアリングだけ交換して、10年節制生 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
シビックが使い勝手がわるくて、100万円で買った記憶(新車) たしか正月おみくじクジ引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation