• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀スイフトのブログ一覧

2017年10月23日 イイね!

先週の事(イメージと実際)(2017年10月23日月)

先週の事(イメージと実際)(2017年10月23日月)今日は季節遅れの?台風「LAN」の列島横断で・・・台風による人命を奪う被害も出ているようで
被害に遭われた方々には本当に言葉もでませんが…。

選挙も先週のうちに事前投票をやりましてね、自民党の圧勝でしたが、阿部さんの演説は上手だなと・・・・。当選後のインタビューで先ず最初に出た言葉が、台風に対するコメント・・・(大したもんだと)

のんきにのうてんきに銀スイフトは暮らしとります・・・。

何故か休みの今日この頃、体調は良くないんですが。。。

先週よりず~っと 咳と痰に悩まされていますが、、、ま~そんなのはどうでもいいんですがね笑


11月にビックイベントを予定してまして、もう一回運転の基本をおさらいしていこうと思いいつもの

168へ行きましてね。。。

路面は非常に滑りやすい状況で、秋口の枯葉と霜?な感じで、夏場のドライとはちょっと違い、意識を集中していかないと、クルリンパ!となりやすい状況で、いつもならそこに集中で過ぎてしまうんだけど、今回はハンドリングに集中してみた!

前回は、コーナーリングスピードの確認とスピードを落とさないで走るにはを集中したが、今回は
如何にハンドリング舵角を切らないで回れるかに意識を集中。

(実はハンドルを34Φ→32Φに変えたことによる、更にはスポークデザインの違いによる
 握り方の違いが出てきているためでもある)

脚周りは変更なしの為、切角度は同じはずであるが、切り込むスピードに違いが出るのかな?と
前のT型のハンドルでは教習所?で習う10時10分?で、今考えると切り返しでハンドルの持ち直し
が発生していたか定かではないと・・・・(忘れてる笑)

今回のハンドルも基本は10時10分くらいなんだけど、横一本のデザインで、握り方によっては
9時15分でも問題ないので、これで走ってみたら、ハンドルの握り直しをすることなく、168の「上り」
を攻めることが出来た。

というわけで、アプローチもケッチン喰らっても握り直しが必要ないという結果に至った。
ま~バトル時はそんな冷静なハンドリングをしている暇はないかもしれませんがね。。
(クローズで?)

しかし、平日にもかかわらず同じ匂いのする連中はいるもんで、たわいもない話もしながら
数本走ってお疲れさんでしたと・・・これが楽しくて止められませんね。

タイヤも5分山を過ぎたあたりでちょうどいい感じのR1R。今年はこれで乗り切れるかな~と思いつつ
ある程度は温存して11月の決戦に臨もうと思ってる。

「ポン ポンってね」

クルマの方も点検はしてるものの、結構あちこち痛んできたのはありまして、15万キロ手前にして
あちらこちら疲れてきたのも事実。

今回は、エキマニのサーモバンテージの一部交換を実施。

5年も毎日熱入れてると、ボロボロになりますな・・・。

元々、バンテージの必要性は思っていない銀スイフトですが、最初に導入した時に
譲り受けたものですが、その時に巻いてあったので、無いよりはあったほうのが良いのかなと・・・

どちらかというと、過熱による排気流速を上げて吸気へ影響を与えようとする事よりも
エンジン回りへの熱害対策が使い方かなと・・・・。

本当はエキマニを外してやれば綺麗にできるんだろうけど、さすがにめんどくさいのでそのまま
巻いて完了とw出来栄えは素人クオリテー!

床に寝そべってやったので、腕は疲れるは首は疲れるは・・・・アガガ
ワイヤーでちょっと多めに止めたので、バッチグーでしょ笑

ワイヤーを外そうとしたらぽろぽろと崩れ落ちるように取れてしまった・・・





耐熱塗料で全体を塗って、濡らしたバンテージを巻いて完了!




焼き入れを行いましたが、皆さんが言うほど煙は出なかったような?

ずっと走っていたのでわからなかったのかも知れませんがね笑


そんな先週でしたが、今週はスイフトのお勉強をしようと読書をね。。2冊買いw

今更ながらのエンスーっていう本なんですかね?買いましたw(ちょい高いぞ)




セブンイレブンに行ってみたら、懐かしいパン発見?

結構探していたんだけど見つからなかったパン。。。




地味に好きです(真ん中のゼリー状のあれ) 笑













Posted at 2017/10/23 16:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2017年10月11日 イイね!

岐阜からの刺客(白い猛獣さんと那須の赤い・・・)(2017年10月11日水)

岐阜からの刺客(白い猛獣さんと那須の赤い・・・)(2017年10月11日水)出先からの投稿ですが、写真でお楽しみください・・・

3回目のブログ投稿に疲れた・・・途中で消滅すること三回・・・

先週からの・・・・

岐阜からの白い猛獣さんと那須の赤いRS兄さんありがとう!


既に岐阜より群馬へ侵略していることは察知済(ハイドラで爆)




どうやら、碓氷の白い妖精いや、白い猛獣となって峠を攻める予定があいにくの雨で

残念なドライブになってしまったようで・・・

ハイドラでストーカーするもおぎのやも通過(笑




自分も久々に会うとのことで気合を入れて洗車するものの雨と笑




群馬まで迎撃に行こうと朝から久々のRS兄さんと合流!





そして、3人が向かったその先は、峠とな

赤城のお山を・・・(写真消滅・・・アガガ)




そして、霧降でまた、ブイブイ♪と・・・・

(かなりのハイペースw 400馬力のモンスターは伊達じゃないぜ!汗
 これなら・・・・いつもの168でもかなり行けるな!と思いましたが・・・)

霧降の下りは後追いでね!




楽しいドライブ&くちゃべり~ 食事とお土産とありがとうございました~♪



そんな時でも洗車を忘れず(爆




また会う日まで!




ハイドラ(汗


で、ごんねえさんをハイドラでお見送りしながら、クルマの点検をしてね・・・

(ハブ交換後一回ものぞいていなかったので ちょっと心配で潜って点検!
 マフラー周りや、駆動系などなど・・・・)

常にいつでも戦闘?できる状態にあるべき持論・・・






特に問題なく・・・








また、現実に戻ってチーバーの夜を・・・

街は華やかで冷酷で・・・




ちょっと、都会の夜空の星と街のネオンにギャップを感じる今日この頃・・・

仕事のインセンティブもメンバーから追われる立場になり、ついに

てっぺんは引きずり落され・・・・複雑な心境・・・・

まーしゃーない・・・。(インセンティブは継続中ですが 爆)


いまは、気持ちが仕事より遊びに重きがあるように感じ・・・

毎朝、毎晩の(日中のユーチューブ放送みながら?爆)

イメージトレーニングに日夜努力をしているところ(謎

何故か出てくるドリ車の・・・・









--------------------



地元168でも何やら・・・やっちゃったとか壊しちゃったとか・・・・


取り敢えず。。。。



とにかく 一つのイベントですが、みんなにご迷惑をおかけしないようにと、と、

格上のクルマさんたちに邪魔にならないよう 日々勉強!

問題はイメージトレーニングだけでは、高低差がつかみきれない・・・

ユーチューブで同一車種と比べる日々。

目を閉じてタイムをチェック。


ほぼ狂いはない状態ですが(遅いですがね笑)、実際とは違うなと・・・・

シフトダウンポイントと危険なコーナーを重点的に反復イメージトレーニング!

問題は高低差・・・(しつこい)


もちろん、ドリ車との共存はOK牧場w








クルマはいつでも戦闘?できるように準備万端ですが・・・

乗れない日々が続くのも厳しく・・・・(やっぱたまに乗ると感覚が鈍ってるのがわかるんだよな・・)










あっ!


アニパン ご苦労様でした!?

気持ちは届いたかな??












Posted at 2017/10/11 16:38:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月02日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!10月6日でみんカラを始めて7年が経ちます!

これからも、よろしくお願いします!

だって(´∀`)
Posted at 2017/10/02 16:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝っぱらから何故かマジカルYouTubeが流れていて欲しくなったが、思いとどまる」
何シテル?   08/06 07:54
☆フォロワーさんですが基本リアルにお会いした方(同じ匂いのする方)のみ承認させて頂いております<m(__)m> コメントのキャッチボールが楽しく嬉しいです!や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
8910 11121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

5月に交換したドライブシャフトブーツからのグリス漏れを発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:56:24
ピカピカレイン ピカピカレイン PREMIUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 07:03:04
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:23:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年7月 スイフトスポーツZC31S。8月でロットオフになりました。 コスパに ...
ダイハツ ミラ ゴミラ (たぶんゴミから復活販売されたであろうミラだから) (ダイハツ ミラ)
足車です。 クソボロいですが、気に入りました。 7万キロ台から運命のスタート。 14万円 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
節約するために、軽自動車を購入。 アルミホイールとステアリングだけ交換して、10年節制生 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
シビックが使い勝手がわるくて、100万円で買った記憶(新車) たしか正月おみくじクジ引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation