• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀スイフトのブログ一覧

2019年10月13日 イイね!

峠 ZC31SVSP12 (2019年10月13日日)

峠 ZC31SVSP12 (2019年10月13日日)台風19号 自然の驚異を改めて感じた最近ですが。


自分の仕事ももうすぐ1年。ここ数年は身内含め色々と変化が多く、、、


過ぎてみれば、あっという間の1年。





走りに関しては、言い訳になりますが、エンジン換装後は確かにパワフルには

なったんですが、やはり走り込めていない?ことと、それに合わせた各所の

セッティングを詰めてない?タイヤサイズもあえて細くダウンするという事を

やって、まー、更なる領域へのステップアップは難しい状況に陥ってますね。


夏場ってのもあるかも知れませんが、ベンチマークとしてやったクローズド

でのタイムにも及ばず、山を走っても今度はサーキットでの限界値?が体に

しみ込んで?無茶が効かなくなるって言うか今まで以上にマージン持って

走ってるなあ~って、思ってみたり。






まー、それでもいつまで突っ走っていけるカモわかりませんが、ふと我に

戻って色々と想う事がありますね。


久々に後追いの安全ドライブを楽しみましたが、後追いは楽です(笑)










頑張れよ!



プレッシャーを感じながらの安全ドライブもスキルアップへの重要なポイント。



















P12プリメーラ





オープンデフでありながらSR2.0NAは流石に立ち上がりの加速が良い。






過給機付ければあっという間に、3コーナーで消されてしまうんだろうな~



と思いながら必死で追う。






安全速度でのやり取り。




楽しいドライブは、あっという間に時間が過ぎてしまい、またね~って

帰路につく。



















翌朝が休みなら、ボネット開けてなめるようにエンジンルームをのぞき込み、



ヘッドを磨いてあげる。





石の上にも3年?




見えるとこだけだけど、磨き続け、、、、、綺麗だ!と自画自賛(笑)




















ありませんか?







気持ちを込めて磨いてやります。







この気持ちが薄れた時って大概、何かトラブルが起きるような気がします。





そんなことは無いか?🤔

















で、ある朝 近所にスイフト出現!











勝手に押しかけて、勝手にホームコースへと(笑)









楽しい時間をありがとうございました!





やっぱスイフト同士で走るのは、楽しいね♪

























昼間は更に、安全ドライブ。


そして、クルマを並べて眺めるのは最高ですね♪








ZC31Sも生産終了して早9年。



最近ではみんカラでも、乗換で少数になりつつありアレですが・・・・・


更には、みんカラ離れで?影響力のあるショップもどんどん消えて行って・・




この先もボケ防止にエンジン磨きと走りを続けていこう思う夜でした。







ヘッドライト磨かないと黄ばんできたなあ(笑)
















ハンネを変えました 


特に意味はありませんが。



Posted at 2019/10/13 23:54:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2019年10月06日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!10月6日でみんカラを始めて9年が経ちます!

スイフトが9年という事で、自分としてはもっと月日が経っていると思うんですがね。

とはいうものの、あんまり成長してないな?と(笑)

どちらかというと、老化が進んでるんでは?と(笑)





いつものように夜な夜なドライブ。


これも場所が変わってもずっと9年やってるね(爆










去年初めて走ったマーチニスモ。






今年も走る事が出来ました。


















路面はあいにくのウェットですが、特に問題はありません。


問題なのは、山肌時から流れでる砂や枯葉、枝が自分の走行ラインを邪魔をします。







まー、それもそれで峠ですから、そういうもんですね。










いつものように、駐車場へ並べて走りから話へ(笑)






















雨が降ればあーだこーだ。

天気が良ければあーだこーだ。




話は尽きないが、話してる内容は毎年同じ繰り返しかと・・・・(笑)





最近は徐々に体力の衰えをマジで感じますが💦


深夜の運動会をやると2~3日はだるくてダメです。




と言いながら、もう少しイケるんではと思う自分と実際はマージン持ちながら、また走ろう!と・・・・・。




























あっ、なんちゃってオイルクーラーは今の所 OK牧場!

Оリング交換や漏れ対策をキッチリやったので、たぶん大丈夫と思いますが、

心配は続きます。










Posted at 2019/10/07 01:54:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「相変わらずガギガギ傷っす
CRS硬いっすw」
何シテル?   08/11 18:15
☆フォロワーさんですが基本リアルにお会いした方(同じ匂いのする方)のみ承認させて頂いております<m(__)m> コメントのキャッチボールが楽しく嬉しいです!や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

5月に交換したドライブシャフトブーツからのグリス漏れを発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:56:24
ピカピカレイン ピカピカレイン PREMIUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 07:03:04
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:23:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年7月 スイフトスポーツZC31S。8月でロットオフになりました。 コスパに ...
ダイハツ ミラ ゴミラ (たぶんゴミから復活販売されたであろうミラだから) (ダイハツ ミラ)
足車です。 クソボロいですが、気に入りました。 7万キロ台から運命のスタート。 14万円 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
節約するために、軽自動車を購入。 アルミホイールとステアリングだけ交換して、10年節制生 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
シビックが使い勝手がわるくて、100万円で買った記憶(新車) たしか正月おみくじクジ引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation