• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀スイフトのブログ一覧

2021年07月24日 イイね!

東北決戦 惨敗の夏… SUGO LINK (2021年7月21、22、23日)

東北決戦 惨敗の夏… SUGO LINK (2021年7月21、22、23日)SUGOとLINKへ行きました。

文章や中身がレベルの低〜くて濃い〜くて、長〜いので、暇な時にでも読んでくださいませ。

みなさん楽しみの?動画は、キンさんやスズオタ さん、kameさん達が、そのうちアップしてくれると思うので、銀スイフト撃沈動画はそちらでどうぞ宜しくお願いします😇

参加の皆さん宜しくお願いします🙇




さて、




「くまちさんに事前に忠告して頂いたレインボーコーナーのアウト側縁石には注意しろ❗️」



しかし、そのコーナーにたどり着く前にやらかしました💦

理由はアウトラップから調子こいた結果、S字コーナー奥の縁石にドアンダーのまま突っ込み乗り超えました💦

結果…






ホイール曲がりました…






トホホ😥


なんか、これ普通の走行会なのか?

と、ピットから眺める…💦








キンさんは大喜びでしたが、なんと週末に行われる86/BRZレースの事前練習や、ポルシェカップ、ヤリスカップとレース前の練習に国内の名だたるトップドライバー達が、ファイト!イッパーツ!!な状態の飛び込み?参戦?されてました。。

この車両(86)のSUGOコースレコードは、谷口信輝の1分38秒前半台…

ほとんどの方達が39〜41秒台で走っておられ、ポルシェなんかは、34〜36秒台と、正直言って銀スイフトは動くパイロン状態、、。悪く言えば、狼の群れに放たれた羊?状態 笑

おっかなくて…しょうがなかったんですが、満を持してコースイン!

がしかし、86達が1コーナー抜けて来るの見えたんですが、S字抜けるまでには追いつかないだろうと思ったら、S字侵入前に追いつかれて、1個目の縁石踏んで次の切り返しと行こうと…行くハズが、思いっきり1個目に侵入したので、そのままドアンダーで乗っちゃいけない、段々縁石の上段にめがけて一直線!笑

ドッカ〜ンと飛びましたが、いい感じで←飛び越えたので、ホイールと導風板だけで済みましたあせ🥵



もうね…彼らはスゲ〜としか言いようが無い…

インからアウトからバンバン刺して来るし、
コースもいっぱいいっぱい使って、次元の違いを感じましたよ💦💦

流石レーシングドライバーですね。

タイム的にも10秒も違ければ、しゃーないか…

にしても、ワンメイク?の86/BRZってあんなに速いのか?とビックリこきました💦

こちとら、山で鍛えた竹槍なんちゃってレーサーなんだから😤   ハナクソレベル 爆


事前シュミレーションと作戦会議は完璧だったのだが、まさかのレース車両達がほとんどの走行会とは思わなかった💦















銀の戦士 31、32、33スイスポ…











そして、装備をチェックして…


ミサイル発射も上手く行きそうな面構え…











この辺りまでは、予定通りだったんだが…






ライバル達の車両は、、、。





なんだ?シャパラル、カー?🤔



















しれっと、GRヤリスギのアキジーさんも麺のシャツ👚👔なんか着ていて、スッとボケていましたが、しっかりとレーシングシューズを履いていて、実はヤル気満々な感じでした。

写真が無いのが残念ですが…😌




実はこの辺りから、どんどん場に飲まれていった様に感じる感じる…😨





結果的に、あまりにもレベチな走行会で、なんだか戦意喪失してしまい仲間達にもバンバン煽られて、初走行のタイムは…

1.52.653







(問題あれば,消します)


惨敗でした。。


50秒台には入れたかったけど…入りませんでした。


身の危険を感じましたよ🥵



この方も、調子こいて86/BRZに挑戦したようですが、


やはり、調子こくと天罰が降りるようでした…😇



(治って良かったね)





まー、そんなこんなで、反省会を行い


次の戦いに備えようと…









調子こいて飲み過ぎた😇


















で、第二ラウンド!




がしかし、みんなドタキャンと…


あっ、キンさん、kameさんは元々の予定通りで帰還されてましたが…





と言うか、次の決戦の地はLINKサーキット!










久々のと言うか、2回目。





コンデションはまあまあで、車両も以前来た時より遥かに戦闘力アップしているので、目標は前回よりも速くと言う意識で走りました。








貸切状態でwww









タイヤもギリギリ美味しい状態?








誰もいないので、呑気に構えて












まったりしていたら、アキジーさんが冷やかしにきたので、こりぁ良いとこ見せてやっぺ←
と懲りない調子込み




いざ出陣!


流石に貸切状態、超スロースピードから徐々にペースアップしました。、途中からはクーリングを入れながらはしりましたが、タイムは予想よりでてました。

59.669 ベスト更新。








スイスポNAテンロクで59秒台なら、更にはこの時期なら
大満足と言いたいところで、ランキング申請したら、zc32s で59秒台は既にいたようです😅


SUGOではホイールは曲がってしまい、残念でしたが、また、LINKでは単独となって、コレまた残念でしたが、貴重な体験やベスト更新など大変満足でした。
皆さんも事故、怪我もなく無事帰還されて…ないか💦


スズオタ さんはまだふぐしまにいるのか?










この後は


ホイールを修正するか、そのままか、少し考えましょう。


ちょっと、贅沢な遊びをしたのでしばし自粛しようと思いま…


来月は車検だし、、、、

今現在、クルマはなくとも生活に支障をきたしていないのに、贅沢な遊びをさせてもらってるので、少し節約しましょう…😅


3日もすると忘れてしまうんですがね😝

Posted at 2021/07/24 17:44:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年07月16日 イイね!

真夏の高速サーキット走行準備 (2021年7月16日金)

真夏の高速サーキット走行準備 (2021年7月16日金)コロナ禍で運動もやる気がでなく…
昨年頑張って走って壊した膝がまったく治らず…

歳だねぇ…👴🏻


そんでもってリバウンドしてマッチョを通り越して、デブになりまして…

挙句糖尿と…トホホ

病院行ったら、血液検査するまでもないので、兎に角、運動して痩せて下さいだって👨🏻‍⚕️

とか、スゲ〜繁盛してましたですよワクチン接種で…

1人あたりいくら貰えるんだか知らないけど、儲かる儲かる一般病院ワクチン接種💉?


で、穴あけちゃいましたバンパーに…

ナンバー外して走行しようと思ったんだけど、ふと思いついてね♪


ミサイル発射しそうだなあ笑


























と言う、それよりも脚回りが重要だね!


油種類は点検のみ!



パッドは、まだ大丈夫だった🙆‍♂️



5ミリ切ってたら交換しようと思ったが、丁度5ミリと…








洗車して、拭いて吹いて…


いや〜   コンプレッサー活躍しています。




















エンジンルームもちょこちょこと…


ビフォー








アフター











へんな拘りです💦


焼いて、ちゃんとカッパーグリス塗ったので、齧ることはないでしょう👌



ステアリング綺麗にしたり、洗車したり







汗だくになりましたが、痩せそうにありませんね…




保冷剤や冷感タオルやなんやら、買い込みましたが、雨だったりして…






















Posted at 2021/07/16 19:54:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット
2021年07月08日 イイね!

峠 [civic ep3 ] [swift sport zc32s] (2021年7月7日水)

峠 [civic ep3 ]   [swift sport zc32s]  (2021年7月7日水)





何日ぶりだろうか…


この時期にしては滅多にないドライ…


山に向かっていると、銀色のクルマとすれ違った。


なんかオーラを感じたんだよね…


すると、かなり後方からどんどん迫ってくるライトを確認した。


しかし、一定の距離を置いて同じリズムでついてくる。


駐車場にクルマを滑りこましたら、続いて入ってきた。















どうもですぅ…


えっ?





○○ですよ!お久しぶりです!




あ〜〜…



久しぶり♪



いや、銀さんのクルマだ!って思ってUターンして戻って来たんですよ!


あ〜、やっぱり!



さっき、なんかすれ違いざまに感じたんだよね!笑



クルマ変わったから、わかんなかったよ…


いや〜、実は昨年結婚してロド降りたんですよ!


でも、やっぱり走りたいなあと、コレを手に入れました 笑



やべーなあ…


これ、2リッター、200馬力以上のヤツだよね?



そうっすねぇ…


直線はバカっ速いけと、コーナーはまだまだ💦


せっかくだから、ちょっと行くけ?



と言うか、今日は休み?


いや仕事ですよ!明日もですけど…


在宅勤務でストレス溜まるので、今夜は何故か雨が降ってないので、星でも見えるかなあ?
って来たんですよ…



ナルホドね!



七夕だからね 笑



銀さんは?



たまたまお休みだったんだけど、久々に山に行けるチャンスがあったんだ…


なんか全然見なくなったので、どうしてんのかなあ?とは思っていたんですよ…


話す事は、止めどなくいっぱいあるけど、時間も時間だから軽くいくべ!



何箇所か濡れてっとこあるんで気おつけてくださいね!


鹿はいるけ?


いや?今日は見てません。



とは言えブラインドの先に居たら、一発アウトや…


いやほんと久々のドライで、タイヤはどんなパフォーマンスを持っているかもわからないまま、走りだした。



何年も何本も走ってる仲なので、変な合図も必要なし…


いきなり全開にする訳でもなく、路面状況やグリップ感を気にしながら徐々にペースアップしていく…


いつもよりゆっくりめに橋桁をジャンプして左コーナーに入っていく…

そして、シフトダウンと共に右コーナーを迎えたらアクセルを…


吹け上がるエンジン音とともに、バケットシートに体が揺さぶられ…


ぎゃぎゃぎゃぎゃーーーー…


civicのタイヤが鳴く音が聞こえる…


自分のSタイヤはまったく鳴かないし、それでも、久々の走りでビビりモードマックスだ…


抑え目にコーナー侵入すると、ガンガン、リアからプレッシャーを感じ、クリップを待たないで踏み込み始めると、プッシュアンダーで山肌に向かって一直線…💦


やべえ…


立ち上がり後、一気に詰め寄られるのは仕方ない…



少しオーバースピード気味に侵入して、クルマのロールを利用して向きを変える様な走り方を徐々にしていった…


でも、この走り方はその先に鹿や狸…が居たらどうする事も出来ないデンジャラスな走り方なんだよな…


コーナー毎にキャーキャー聞こえるので、civicも現状いっぱいいっぱいに違いないだろう…


そうしていつもの場所で、走りの話はほどほどに世間話を…







この刻が、この空間が、この空気感が…






















じゃ、明日があるんで自分はこのまま下って帰ります、最高でした!




また、いつか宜しくお願いします!















swift sport zc32s




クーリングしながら山を下りハザードでサヨナラをして、自分はUターン。




下の駐車場でクルマの向きを変えていると…




ぶぁ〜ん…



一台のスイスポが上がっていった…



降りてきたばかりだし…



今からじゃ追い付けないだろうなあ…



でも、行ってみるか!



ザザザザーーー


機械式LSDが、アウトとイン側のタイヤの回転数を合わすように仕事をしている…




路面状況は把握したので、ミサイルのごとくスイスポを追いかけた。


追いついた!



綺麗なアウトインアウトでコーナーを抜けていく…



ちょっとペースをスイスポに合わせて一定の距離を空けてついて行く…


じゃ、仕掛けますか。



コーナー後半で明らかに失速しているので、LSDが入ってないのは、明らかに分かった。



インを刺すか、アウトから行くか…



もちろんアウトからだ…



必死にコーナーリングしているのを、アウト側からまくるのは、リスクが高いけど最高!



何度か仕掛けたが抜き切る事が出来ず…


中間地点近くまで、変なプレッシャーをかけた走りになってしまった…


ちょっとオーバースピード気味に侵入して、そのまま並んでコーナーリング…


スイスポは予想通り、立ち上がれないで失速している様だ…



その後、抜ききって、付いてくるのかな?と
思ったけど、かなりペースダウンしてる感じだった…



駐車場に入ると、すこし遅れて入ってきて隣りに止めて…




ドアを開けて、こんばんは…と寄ってきた…



いやあ…


外から来られてビビっちゃいましたよ💦




あー、ごめんなさい…




もうビビっちゃって、追いかけられませんでした…



聴くと、20歳、初めてのクルマがこのスイスポで、山は去年から走り始めたんで、わからない事ばかりなんですと…



大体は自分から声を掛けていくのが常で…



久々に、声をかけられて、なんだか昔の頃を思い出した…



色々と地元ルールや走りについて話しちゃったけど、次に会えるのはいつになることやら…


























くにさんにも挨拶して…








お疲れ様でした。


















七夕か…










クローズドを走るようになって、無茶な走りは出来なくなったなあ…
















































七夕の夢の出来事でした。















おわり
Posted at 2021/07/08 17:35:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年07月02日 イイね!

雨の日光サーキット47.524 NIS(e)MO(n) シフトノブ (2021年7月2日金)

雨の日光サーキット47.524 NIS(e)MO(n) シフトノブ (2021年7月2日金)どうやらシフトワーク沼にハマってしまった様です💦

コレもコレで良かったんですが…







押し引きに違和感があり、変更する事にしました。

むか〜し、アニキが乗ってたGTRのシフトノブ…

あの感触が今でも残っていて、妄想が膨らむ自粛生活 笑


ふと見つけたヤフオクのニスモ風シフトノブ!!

これだ❣️

何回か入札するも、時間ギリギリでそれなりになる1円スタート 笑


で、メルカリにコレ転売だろうって商品を発見w

とりあえず、チェックする日々と、1週間毎に出現する1円スタートをチェックチェックチェ〜〜ック!


2種類あって、ほしいのはアルマイト加工済みのヤーツ!

でも、ダメね🙅‍♂️

予算オーバー💦


で、仕方なくコチラをポチりとな。


実物はすんばらしくスンバラしい♪


















でも、ツヤツヤしすぎ。。




で、考えた末 焼きましょうw



ところが、アルミジュラ?ジェラルミン?



焼いても焼いても、あのチタン焼け色にはなりません💦

(予想通り)



そして、コロッと転がしてしまい、拾ったら


あちちちちちち😹


革手袋してるのに、焼けたぞ指🤌  





で、雨が降ってたので、水道水で冷やしながら


シフトノブを冷やしたら、ジョジョジョジョ



大丈夫か💦



焼き色はつきませんでしたが、イイ具合に燻んだアルマイト見たくなって、結果オーライ♪


アルマイト処理品みたくなって、ホンモノみたくなったよ〜😅


で、ちゃっちゃと取り付けてみたら、イイんじゃな〜い♪(自己満足)










まさに、ニスモならぬニセモン 笑




コレコレ、このサイズが欲しかったンスよ!



前のは細すぎたね。






というわけで、実践へ日光サーキットへ行きました。


あいにくの雨です😞



と言うか、今回は電車仕様になった195タイヤ

ベスト更新を狙っていたんですがね…

この時期にはドライでも無理か🤔🤔🤔



しかし、路面が濡れ濡れで、とにかく事故らな
い事を1番に走る事に…















RX8さんがお一人走っておられましたが、ピットには誰もいなくて、準備する気にもならなかったんですが、ふと思い出して、空気圧を上げてみようと!


そこで、発見!!!!!!(ちょっと作ってますが)




タイヤがなーーーい!!




嘘です、なんと、ナットが緩んでるではあ〜りませんか!😵




こないだから、仮じめしかしてなかったんだと思う……


ジュラルミンナットじゃなくて良かった😑



みなさんも、万が一に備えてジュラルミンはシフトノブだけにしておいたのが良いですよ!?



あんまり、関係ありませんね…


走行前の点検は、もしかしたらやらずに走っていたかも知れません…


今回、助かりました💦


と言うか、ジュラルミンのナットは自分使った事ありませんが、やばいですよね?







雨が降ってくれたおかげと😬



で、3.5キロ?ぐらいに入れてみたけど、確かにタイヤはクイッとパリッと張った感はありますが、これで大丈夫なのか?


と、ピットレーンを走るとピョンピョンして、なんだか怖いです💦


でも、走りました。



したら、あら不思議。



なんだか、コーナーリングがしっかりと走れます?


日本語変ですが…


グリップ力があるあるです。



凄い!😎



でも、限界まで行けません…


超ビビりまくりです💦


実はスピンと言うか流れる練習もしたかったんですが、その次元まで行けませんでした。


おっかなビックリで走っていて、すっかりシフトワークの練習と言うか、フィーリングを確かめる事が出来ませんでした。


が、タイムは雨のウェットベストが出たようです笑


ダンロップ03G H1←


中々でした。











18年製で油が滲み出したタイヤでしたが、思ったより頑張ってる感じですが、


なんか裏切られる様な気がして、8、9コーナーを攻める事ができませんでした。😇



そんな、久々?のサーキット走行でした。














雨はタイヤカスも付かないし、あんまり減らなくて車にも優しいカモ?












おわり


47.524 10.495 21.772 15.257












Posted at 2021/07/02 19:49:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年07月01日 イイね!

都市伝説 唐揚げは悪くない(2021年7月1日木)

都市伝説 唐揚げは悪くない(2021年7月1日木)




・・





とりあえず、モデルナ1回目は次の日腕を上げるとちょいと痛かったけど




反対側の四十肩だか五十肩のほが痛くて上がりませんが(;´Д`)





早く2回目打ってくれないかな~と思ってるところですが・・・・




医療関係者の皆様、65歳以上の先輩方の次にありがたや~ですが





この先、五輪ピックで日本は感染爆発でしょうな(;・∀・)





先ずはなんとしてもうつらないように注意はしないと・・・・・・・





すでに抗体が出来てるかもしれませんがね💦




ほんと、困ったもんだ。。。。。





なんだか、からあげ屋さんが増えてるみたいですが、




増えた地域が、その後衰退するという都市伝説があるみたいで・・・





🤔





確かに、僕の元職場も道の反対側に出来て、何年も過ぎないうちに




お店も工場も終わったよね💦





からあげには罪は無いんだろうけど・・・・





手羽餃子にすれば大丈夫なのか?(´Д`)
























オリンピックと大リーグが今一番のマイブームですがね(;^_^A






















というか、こないだのお山ドライブで、どうしても気なってしまったシフトワーク


















どうもしっくりしなかった。












どうやら、ポジション沼にはまってしまったようで





変更してみようと思う。













明日は、久々の?日光サーキットで交換後のテストをしてみようと思う。




作手サーキットの時は、あまり気ならなかったんだよね~






アッ







シフトチェンジしなかったわ(笑)


















というか、現物まだ見てないのでわかりませんw




明日は、雨でも晴れでも構わないけど、駅までの移動時は降らないでほしい・・・





靴が濡れて、靴下がびちょびちょになるの嫌だ。




















Posted at 2021/07/01 18:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「お盆休みのやり残したクルマいじり(2025年8月30日土) http://cvw.jp/b/861838/48628047/
何シテル?   08/30 22:25
☆フォロワーさんですが基本リアルにお会いした方(同じ匂いのする方)のみ承認させて頂いております<m(__)m> コメントのキャッチボールが楽しく嬉しいです!や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     1 23
4567 8910
1112131415 1617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

5月に交換したドライブシャフトブーツからのグリス漏れを発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:56:24
ピカピカレイン ピカピカレイン PREMIUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 07:03:04
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:23:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年7月 スイフトスポーツZC31S。8月でロットオフになりました。 コスパに ...
ダイハツ ミラ ゴミラ (たぶんゴミから復活販売されたであろうミラだから) (ダイハツ ミラ)
足車です。 クソボロいですが、気に入りました。 7万キロ台から運命のスタート。 14万円 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
節約するために、軽自動車を購入。 アルミホイールとステアリングだけ交換して、10年節制生 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
シビックが使い勝手がわるくて、100万円で買った記憶(新車) たしか正月おみくじクジ引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation