• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀スイフトのブログ一覧

2023年09月29日 イイね!

色々やった自分的週末と日光サーキットと71RS(2023年9月29日金)

色々やった自分的週末と日光サーキットと71RS(2023年9月29日金)平日の仕事は…


週末やりたい事がドンドン溜まっていって…

あれもこれもやりたくて…



仕事はこの時期は期末だから、忙しいはずですが…


サンドイッチマンなのでね…




なんか変な充実感を感じてますが…


もうすぐ58歳


たぶん還暦過ぎたら…


今でも体力の衰えは日々感じてるけど


もっともーっと弱っていくんだろうなあ。。




ま、嘆いても仕方ない。




孫の幼稚園の運動会。







キリスト教ではありませんが人気のある幼稚園だそうで…


運動会は親しか入れないので、しれっと近くのた立駐から除き見して…

そしたら、同年代のじいちゃんばあちゃんがゾロゾロいっぱいでw

と言うか、あーーー、俺も側から見りゃおんなじジジイなんだなぁと🥵




金曜日は久々の日光サーキットスポーツ走行日だったので、、、
来月の本庄、再来月のマイスター?に合わせ、そろそろ太い←タイヤで限界体感しとかないと…と、

秘蔵の100円←タイヤを出してきてと…










2020年の熟成された71RSは



食うのか食わないのか…




いつもの野沢タイヤで交換。




の前に、倉庫整理と言うか、棚を作って…























アレを付けてね。









完璧👌


ちょいと細いんだけど、充分にインパクトとして使えました。




仮なので、インシュロックで…



なんかガレージっぽくなってきたなあ🤩







んで、ふと出会いサイトで見つけてポチったアレを…



おーー



イイ感じ♪












しかし、コンソールboxがダサい…



こないだ、配線見直して元のコンソールboxに戻そうかとしたけど、穴だらけだったので、蓋をしちゃえと…


切った貼ったのDIY










細かい所はリューターで…











楽しい DIY


(どうせ一回やり直すw)



カーボン柄が素敵ですね。
















んで



そろそろ本気出すかと


外したシートに…












ニーパッドと中華シフトランプのテストの為…




街乗りじゃあニーパッドなんて必要無いわな。





ニーパッドは良かったんだけど…



中華シフトランプが屁でなしで…笑


屁でなし?方言




ゆっくりアクセル踏んでいかないと点灯せずW

おーーイイんでないか?





そして本気モード?


点かねーわw















何だか、まったくデタラメでぶん投げたくなりましたが…



風の便りか…


メッセージが来て…



そんな深夜に何やってんだー



お互い様だなあと   笑








んで…







日光サーキット。










先ずはクソタイヤの03G 195/55R15



ここの所、ずっと履きっぱなしで煩いけど、なんか慣れてきて、クソの割にはそれなりに走れました。


朝から25℃超え?で暑かったけど、
こないだやった熱対策が少し効いているのか?

エンジンパワーを感じることが出来ました。と言うか久々のドライだったので、そんな気がしたってのが正解カモ笑







42.200





朝晩涼しくなってきたので、ついつい体を冷やす氷を忘れて走るとバテてしまって早々にピットイン…




と言うか、タイヤ終わった感じがしたので…







もう、終わりでイイでしょ 笑










んで 71RS




リアはそのまま195で…















スゲ〜スゲ〜w







さっきまではアンダーだったのが、


今度はウルトラオーバーw



なんだかテールハッピーで、ステア合わせないとスピンしそう…マジ






コリァスゲ〜





でも、コンマ5秒ぐらいしかタイムは上がりせんでした。。





41.722






エンジンもなんかイマイチ7000rpmぐらいから元気無くなって…


タイヤが太くなったからですね。


と言うか、中華シフトランプがまったくダメだw






んで、綺麗にお片付けしーの…




















充実した俺的週末でした。


おわり


リアもタイヤ変えて走るべきだったかなあ…


ま、また今度のお楽しみって事で…






Posted at 2023/09/29 18:25:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット
2023年09月15日 イイね!

【納屋チューン】色々やった秋の夜長(2023年9月15日金)

【納屋チューン】色々やった秋の夜長(2023年9月15日金)秋の夜長は納屋チューニング。

日が暮れるのがずいぶんと早くなったね。

まだまだ日中は異常に暑くて、コロナも爆炎中と…

今年の夏は、ほったて屋根製作に集中していて、肝心の?クルマイジリはまったく出来ず。

我慢できずにポチポチ買ったパーツとやりたい事がマンパンになって、一気にやった。

屋根はほんとに良かった。

突然の雨もへっちゃらだし…。


昔、実家のあまやで一晩中、車の下に潜ってクルマイジリしたのを思い出したね。


順番はバラバラだけど。

思い出しながら…

86BRZ専用のオイルキャッチタンクを手に入れた。

結果的には、改造して取付はイメージ通りだったんだけど、、、

キャッチタンクの位置はヘッドカバー(ブローバイ出口)より平行か下に付けないと、
ブローバイがホース内に残ってしまいますね💦

思ったよりブローバイは吐いてたみたい…。

先ずは綺麗に灯油←で洗浄。からの、
今回は熱対策で放熱?冷却交換があると言われている、アレ←をやってみた。


























直ぐに乾くけど、簡単に剥離してしまいます。

ので、耐熱クリアを塗ってしまいました。



あーじゃね、こーじゃね…


ワンオフ大好きw

時間がかかります。

それも楽しみなんですが。

イイ感じです。


ビフォーアフター














大した内容では無いけど、時間かかりました。と言うか、じっくりやったって感じかな。

人のクルマ見ても、手間が掛かってる改造みると感じますね。


そうでも無いか💦





















冷却効果は…



間違いなくあります。

走行後に素手で触っても、なんとか大丈夫です。








夜はブローバイの有無も検証すべく…










定位置









想像以上にブローバイ吐いてるわ。








そういう意味では、キャッチタンク付けて正解かな?と言うか、だいぶエンジンもヘタってきたのかな?



ま、

しばらく様子を見ましょう。





で、



鼻毛石チューニング屋さんからダメ出しされて、兵庫のほうからはバカにされ…


半年?1年ぶり?にちゃんと配線を見直しました。









あっ、




メーターの配置やアレ←を思い出して
付けちゃえ。



これも、じっくりと…










イイ感じ














でも無いかも知れません。










詳しくはパーツレビューに書こうっと。








イナバウアーで横っ腹が痛たたたた。



















アレも。












パージの量がイマイチわからなかったけど、YouTubeで色々見た雰囲気でちょっとだけプシューっと…












マジで静かになって、すこーし冷えが強くなったわい!




と言うか、新車の頃はもっと冷えていたような…








てか、みんカラ寂しいね。

くだらない投稿見るのもアレだけど

キャッチボールが無いとつまんないよね。傍聴人は…
だからフォロワー増やしたく無いんだよね〜


だから、みんなXや顔本にいっちゃうんだろうなあ。



Posted at 2023/09/15 18:50:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り
2023年09月01日 イイね!

克服 (2023年9月1日金)

克服 (2023年9月1日金)ま、たいしたレベルではありませんが、右コーナーが難しい。

Aピラーが気になって仕方ない。
ピラーの右からか左からか?
、それとも雰囲気で走るか?


須藤京一かw








super blue moon🌕








久々のNight drive





イイね💫









ひとり反省会。



普段飲まないダイブレ











山はDAIDO blend coffeeに限るね?





.


.












車検も決まって…



予想通りシール貼り難しい


















非常にダサい角度になっていた😇



車検対策から、、、
時間が無くて、、、





忘れずにやっておこう







心配事クリア?



ネットで買ったスズキ純正オイルフィルター。

なんか箱の印刷がしっかりしてないけど、


純正なんだろうなあ🤔









儀式をして…













外した激安オイルフィルターは…





簡単に片手でパッキンが取れます😆







もう使わないね。一個300円くらい?値切ってエンジンパーにしたら洒落にならないね。









ほったてカーポート←




カーポートに昇格とか…


我ながら思った以上にイイ感じに仕上がりました✨






余った部材+αで物置。






扉を作りました。









イイ感じです❣️




実は寸法間違えて継ぎ足…笑


リベット止めがイイ感じですw











イイ感じです👍



Posted at 2023/09/01 19:20:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思うこと

プロフィール

「日光サーキットとゴミラの現状(2025年8月12日) http://cvw.jp/b/861838/48595868/
何シテル?   08/12 21:09
☆フォロワーさんですが基本リアルにお会いした方(同じ匂いのする方)のみ承認させて頂いております<m(__)m> コメントのキャッチボールが楽しく嬉しいです!や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

5月に交換したドライブシャフトブーツからのグリス漏れを発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:56:24
ピカピカレイン ピカピカレイン PREMIUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 07:03:04
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:23:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年7月 スイフトスポーツZC31S。8月でロットオフになりました。 コスパに ...
ダイハツ ミラ ゴミラ (たぶんゴミから復活販売されたであろうミラだから) (ダイハツ ミラ)
足車です。 クソボロいですが、気に入りました。 7万キロ台から運命のスタート。 14万円 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
節約するために、軽自動車を購入。 アルミホイールとステアリングだけ交換して、10年節制生 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
シビックが使い勝手がわるくて、100万円で買った記憶(新車) たしか正月おみくじクジ引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation