• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀スイフトの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2020年12月30日

オイルクーラーホース滲み。ホース交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホースにオイルが滲みはじめたので、新しいホースに交換しました。
詳しくはブログにて。
ホースも組品でDIYで取り付けましたが、オイルクーラーキットが偽物だったのでしょうか…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

またラジエーターリザーブタンク移設

難易度:

冷え冷え穴空けDIY加工

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

クーラントブースター添加

難易度:

ラジエターホース、パイプ、リザーバータンクetc.....入れ替え

難易度: ★★

LLC交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月30日 7:04
こんにちわー😊

ちょっと気にしてなったんですけど、このフィッティングはホースにあってるんですかね?

フィッティングはアールズの様に見えますがアールズのステンメッシュ用とキノクニのナイロンホースは接続部の接続構造が違うので😅
コメントへの返答
2020年12月30日 7:10
おはようございます!

ええええ!

ナイロンメッシュで、ほとんど一緒でしたよ!

と言うか、確かにフィッティングの種類は2種類あるみたいですね!

今のところ、上手く行ったと思いますが💦
2020年12月30日 7:19
それなら大丈夫ですね、すいません何気に見ててアールズ❓HPI❓と思っちゃったんで😅

ナイロンホース用はホース内部と外部のナイロン部分をカシメてシールするタイプ。

アールズステンメッシュはナイロンと同じカシメに内部ゴムホースの真ん中にもう少し一つフィッティングが食い込みカシメるタイプなんで構造違うとジワリジワリ滲む事があります😅
コメントへの返答
2020年12月30日 7:37
なるほど!

実はキノクニさんから、商品と一緒にカタログも届きまして、二重構造のフィッティングを知りました!

ホースはカチカチになってませんでしたが、高温でゴニョゴニョストレスかけちゃうと滲みが出るのは、構造上しょうがないのかなあ?と思いました。

プロフィール

「@ざきを@ やばいね😅」
何シテル?   06/17 07:07
☆フォロワーさんですが基本リアルにお会いした方(同じ匂いのする方)のみ承認させて頂いております<m(__)m> コメントのキャッチボールが楽しく嬉しいです!や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Z.C.3.3.Sさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 06:49:40
Haltech GRヤリス油温センサー続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 01:40:07
油圧、油温ダブルセンサーの備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 12:59:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年7月 スイフトスポーツZC31S。8月でロットオフになりました。 コスパに ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
【過去所有】 2000年に家族を乗せて元気よく~ 単身赴任で・・・・使用用途はスキーの ...
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
【過去所有】 ロングスイングアームにビックキャブ どこぞやらのCDIにチャンバーとプーリ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
猫科のターボ(・ω・)ノ 峠にジムカーナに楽しんだ25年前 爆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation