• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月10日

5年以上乗ってみた今現在でのインプレ

5年以上乗ってみた今現在でのインプレ
レビュー情報
メーカー/モデル名 ダイハツ / コペン 不明 (2014年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 最大の満足点は、オープン状態の爽快感、解放感ですね。
オープン状態なら法定速度以下で流してても気持ちよく、楽しいです。

しかも、運転席に座ったまま、容易な操作で思いたったら即オープン状態にできる事。
(社外品の車速キャンセラをつけると利便性、余裕が増し、更に気軽に開閉機構を多用できます)
オープン時の冷暖房の効きもいいです。

第2に、最初は全然期待してなかったんですが、ハンドリングがとても気持ちよく、操作したらした分だけ自分の期待通りに反応し、気持ちよく曲れます。

これは狭い路地を曲がる時~速度リミッタが作動する領域(最初この速度域でハンドル切った時感動しました^^)まで変わらず、自分の思った通りの反応をしてくれ、とても気持ちいいです。
しかも、4輪全てのタイヤの接地感も抜群。ある程度慣れたら、絶大な安心感で峠道を流せます。

最後に
ローブの外観って、見れば見る程、
目に馴染めば馴染むほど、スルメ的な良さを実感できますね…^^; 

購入当時はそこまで外観は好きではなかったんですが
今では気に入ったアングルだと、ついつい見惚れてしまいます^^
不満な点 ノーマル状態でのルーフ開閉開閉条件。
信号待ちでは気軽に多用できません^^;

車速キャンセラキット仕様でほぼ問題無くなりました

あと、フェンダーとタイヤの隙間かな・・
車高は別に気になりませんが、そこだけ気になる…いいスタイル、デザインなだけに、この隙間だけ勿体ない…

総評 スポーツカーといえば、
公道を猛スピードで走行、あるいは
サーキット走行した時のみ気持ちいいイメージがありますが、この車は違う…

公道を法定速度以下で流してても気持ちよく、楽しい♪

手軽にオープン出来て、オープン状態で
走行している時の解放感は格別です!!
私は2輪も好きで、よく乗っていますが、解放感
は2輪と同等かそれ以上の爽快感があります!
メットを合法的に被らなくてもいいのが大きいですね。

私は基本、車検の度にクルマを買い換えてしまうような人だったんですが、このクルマは違う…
そんな人間が、2回も車検を通したのがその全てです!

項目別評価
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
良い!とは言い切れません^^;
ちょっと固めですね。

まあ、スポーティカー乗りついできた人なら
許容範囲だとは思います
積載性
☆☆☆☆☆無評価
意外に積めます。
ルーフ開閉機構使用しないならゴルフバッグも余裕、
開閉機構を使用したとしても、2人分の一泊二日旅行等なら問題ありません
燃費
☆☆☆☆☆無評価
信号の少ない郊外を流すと、毎回リッター20以上。条件良ければ25とかも普通に出ます。

反面、高回転多用したり、アクセル全開等の
スポーツ走行を楽しむと、10チョイにまでなります。

街中では短距離だと15前後、距離伸びるとそれ以上~20くらいですね。

その他
故障経験 バッテリーが初回車検前にあがった…
2輪、4輪含めて車検前にバッテリーあがり経験したのは初めてです…
私は悪天候時以外は、基本電動開閉機構を毎回フル活用しますので、
その際思った以上に電力消費しているのかもしれません。

バッテリあがり以来、工場出荷状態より
1ランク上のものを使用していますが、今のところ問題なさそうです。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/01/10 14:35:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツバギク満開
THE TALLさん

★6月奥多摩湖オフ『後編』奥多摩湖 ...
マンネンさん

【拡散希望】岩出市中2 女の子 無 ...
GRASSHOPPERさん

父の日
ぶたぐるまさん

今日のまゆげ😺ダイエット成功⁉️
BNR32@須坂さん

突然の土砂降り、、、。( ;∀;)
lb5/////。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「前ブログのつづき^^; http://cvw.jp/b/865115/46350346/
何シテル?   08/28 12:15
園田海未平です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初ハイグリップタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 14:35:31
奈良東部広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 18:48:22
YAMAHA SR400純正フェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/25 19:31:40

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC51) ダ ブ ル ア ー ル (ホンダ CBR250RR(MC51))
CBR250RRという名前のバイクを買ったのは これで4台めです^^; (MC51として ...
ヤマハ ドラッグスター250 ドラッグスター (ヤマハ ドラッグスター250)
このジャンルは初めて買いました
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
とても楽しい乗り物
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2014年  7月5日納車 電動オープン機構最高。車速キャンセラーつけてさらに大満足

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation