• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuriapapaのブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

折角のMTなのに。。。


昨日は嫁の実家に用事があって嫁と一緒に出掛けた。





エヴォ嬢のキーを取って乗ろうとしたら、





「私が運転していくよ~」と嫁が、、、








へ? 今までそんな事言ったことないのに。。。何??





そんな僕を尻目に、ボクからキーを奪い取って颯爽と出発!






なんだか嫁はMT車を運転するのが楽しそう






キャンキャン走っていきなさる♪






すっかり嫁はMTの感を取り戻したようで、









ご満悦♡



















用事を済ませた後、





お客様感謝デーをやってるスバルディーラーへ寄って来た。





もちろん嫁の運転で(爆)











STIパーツ15%オフ&スバル純正アクセサリーパーツ20%オフはいつもの通り。







そう言えば、


GR&GVのフロントアンダースポイラーはSTIパーツから外れて、スバル純正アクセサリーパーツになったんだよね。。



知ってました?









ひょっとしたら20%オフ? 



と期待していたら、







モニョモニョゴニョゴニョ、、、  とダメなそうな。。。






何か腑に落ちないなあ。。。





結局フロントアンダースポイラー&リップは次回に延期。




FSW走行会に向けてオイル交換をするための、

STIオイルフィルターだけを買って帰って来た。










帰りも全部嫁が運転したので






ボクは一度もエヴォ嬢のステアリングを握ることは無し。














折角MTを買っても意味ないじゃ~ん(ーー゛)












ま、でも楽だからいいとするか(笑)



Posted at 2011/05/16 19:41:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年05月14日 イイね!

カッチカチやぞ!!


どうや? お?? 



俺のコレ! ええやろ?









カッチカチやぞ!!














お~ そうか~~♪((((  ̄ρ ̄)// 









そんなにキャーキャー言うほどエエんか!?(~0~*)(*~0~)
























どうや~~♡





もう動けんやろ~~((((  ̄ρ ̄)/


































あの方の後を追うように、早速取り付けたブレーキシリンダーストッパー。






キッチリと仕事をなさってるようですね





富士スピードウエイ走行会が楽しみデス(^^ゞ
Posted at 2011/05/14 15:18:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | ブレンボ | クルマ
2011年05月10日 イイね!

緊縛拘束具はいかが?


アダルトな僕は、




更なる刺激を求めて新境地へと踏み入れることにした。









ジジイになると道具に頼りたくなるもんだψ( ̄▽ ̄)ψ

















そこで目を付けたのが、
















緊縛拘束具(;~Q~)♂
















これだけしっかり縛っておけば








どんなに激しく動いても!(;≧皿≦)








どんなにキャ~キャ~と喘ぎ声をあげても!! {{(*▽*)}}









絶対に緩むことはないのだ!!

















オトコのロマンよのう♡


































FSW走行会用に


そこのあなたもいかが?
Posted at 2011/05/10 14:08:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年05月09日 イイね!

嫁GVF号の悲鳴!


6月9日の富士スピードウエイ走行会に参加することを決めた僕。








いきなり富士かよ!?








って声が聞こえてきそうだけど











何でも中途半端は良くない!!

、、、でしょ?(^_^;)








ジジイなりに頑張ってきます(爆)
















FSW走行会に参加するにあたっての前準備第一段として、


今日はブレーキパッドを交換してきた。





ENDLESS スペシャルオーダーパッド




、って言っても



別に僕がオーダーした訳じゃない(笑)





LUCK がプロデュースしたオリジナルパッドです(^^♪











同じエンドレスのMX72と迷ったけど、





何でも中途半端は良くない!!

、、、でしょ?(爆)









無理して逝かせていただきました(^_^;)





250km/hからでも一瞬で止まれるそうです!?












装着にあたっては、




鳴き止めシム無し!

面取り無し!!





正しく男のブレーキだな!!(爆)









走り出して先ず感じたことは、




硬い!!!(笑)






ブレーキのタッチがしっかりしてカチッとしたペダルフィールになったな。





初期制動もしっかりしていて踏み力対してリニアに制動力が立ちあがってくる感じ。






装着後10KM程度でまだ当たりが出てないので何とも言えないけど、





肝心の制動力もバッチリの予感♪













でもね、、、

いいことばかりじゃない。。(>_<)








停止直前にキャ~キャ~と嫁GVF号から悲鳴が(@_@;)








帰りに寄ったスーパーマーケットの駐車場で恥ずかしいたらありゃしない(爆)
Posted at 2011/05/09 22:58:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | ブレンボ | クルマ
2011年05月06日 イイね!

遅ればせながら(^_^;)


このところブームだったのか、みん友さん達が揃ってステアリングを交換していた。



そんなみん友さん達を指をくわえて横目で見ていたボク。。。






かなり前からステアリングの交換は予定していたんだけど、


なかなかタイミングが合わず後回しになっちゃってたんだよね。。










一度はショップに注文を出したものの、



質問にちゃんとした回答が帰って来ない事に キレて!! キャンセル(^_^;)












その後もレカロやメタキャタなどに先に越されてしまっていた。











まあ世の中、捨てる神あれば拾う神あり!? で、









おりこうさんに待っていたボクに、


突如朗報が飛び込んできた(^O^)/









それも欲しかった アライモータースポーツ のステアリングである。








バックスキンレッドステッチ










もちろん即決させて頂きました(^O^)/

















遅ればせながら、お仲間入りをさせて頂く事となりました<m(__)m>





根性無しの○型だけど(爆)





う~ん  なかなかいいねえ♡








バックスキンの手触りは抜群で滑りにくいのが○





径が小さくなったおかげで、パドルシフトに指が届きやすくなって◎






それに○型だから回しやすいし(^^ゞ















でも、センターがきちんと出ないのが ×







アフターマーケットの純正型はそうだとは聞いていたけど、、、



B型のボクでも、気になると言えば気になる。。









ま、今度マフラーを付けてもらう時に、ついでに対策をしてもらえばいいか。。


それまで放置だな(^_^;)

Posted at 2011/05/06 19:49:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 内装 | クルマ

プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation