• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuriapapaのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

何度目だっけ??


今日3月21日は僕と嫁(当り前か。。)の結婚記念日です。




僕はそう言った記念日とやらを覚えるのが苦手なんだけど、

嫁が1ヵ月以上前から騒ぎ出すお陰で忘れることはありません(笑)







でも何度目の結婚記念日だっけ??(汗)









ということで、

ささやかではありますがケーキを買って2人でお祝いをしました(^O^)/





○美ちゃん、これからもヨロシクね♡
Posted at 2011/03/21 23:58:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | 記念日 | 暮らし/家族
2011年03月21日 イイね!

Closed Loop でのノッキング  ※閲覧上の注意 ⇒ 知恵熱で冒されたせいで真面目に書いてます。。

Closed Loop でのノッキング  ※閲覧上の注意 ⇒ 知恵熱で冒されたせいで真面目に書いてます。。
ブログにはアップしなかったものの、結構チマチマとECUの書き換えをやっていた。




直近のログを見てみると、




アクセル全開の高負荷、高回転域ではノッキングも出ていないので問題は無さそう。

高負荷領域をリーン(A/F 11.00付近)へ変更した事もあり、インジェクター開度は何とか95~96%までに収まるようになった。
まあそれでもギリギリには違いないんだけど(^_^;)

Boostは1.05bar程度と高くないのだが、時としてEngine Load が3(g/rev)、MAF が290(g/s)に届くようになってるので、パワーはノーマルEJ25としてはそろそろ限界に近いのかなあと思っている。






タウンスピードの低負荷、低回転域はこれ。



若干ノッキングが発生しているようだ。


それも見事に Closed loop(CL/OLの項8)領域だけである。

Open loop (CL/OLの項10)領域に切り替わると全くノッキングは記録されていない。

同じマップであっても日によって違い、Closed loop 領域でのノッキングが全く記録されていない時もある。

気温や湿度とか走行条件の違いが影響しているのだろうか、、、




う~ん、よく分からないなあ。。。

確実に僕の脳ミソの限界を超えている(>_<)







先輩諸氏にお願いです。

Closed loop 領域でのこういった場合の対処方法を、ぜひご教授下さいまし<m(__)m>






でないと知恵熱で冒され、真面目なブログしか書けなくなってしまいます。。。。
Posted at 2011/03/21 11:19:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ECU | クルマ
2011年03月20日 イイね!

僕の“みんカラ”スタイル


昨日は LUCK のスプリングフェアー “HKS & SUBARU DAY” に、みん友メンバー4人+αで行って来ました(^O^)/






4人はボク、rさん、mさん、kさんです。(並び順)






αはもちろん嫁と

kさんのいつもの おホモ達君です(^^ゞ


                       αにしっちゃって怒られそう。。。












今日のフェアーにはHKSのGVFデモカーが来ていました。



HKSのパーツ満載のデモカーはエンジンレスポンスが抜群!




でも、それにも増して


トップラリースト 勝田選手のドライブでの同乗試乗は凄かった!!(@_@;)


近くのクネクネ道を、左足ブレーキを駆使してトンデモナイ速度でカッ飛ばされ、


ジジイの乾いた脳ミソに久しぶりにアドレナリンがあふれましたよ~~(^O^)/












だけど、、、








結局全員が何も買わず、









同乗試乗だけを堪能してファミレスへ移動しちゃいました(^_^;)
















LUCKさん、





プチオフの集合場所にしちゃって








ゴメンナサイ<m(__)m>










必ずきっといつか何か買いますからね。。。(^_^;)
















ファミレスに移ってからはいつものように


くだらない(笑)車談義で


時間の立つのも忘れて盛り上がりました♪







今日はお初のmさんにもお会いできて楽しかったです。





みなさんありがとう(^O^)/
Posted at 2011/03/20 10:21:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年03月10日 イイね!

ドロドロ狂奏曲♪ ヘッドホンor外部スピーカー推奨(^^ゞ


先日取り付けたHKS メタルキャタライザー。


取り付け直後は、

ん~ ノーマルキャタライザーより静かじゃん?

で、ちょっとガッカリ(T_T)



だったんだけど。。。




お愛想でちょっこっとだけ慣らしをして

あとはガンガン踏んでたら




艶めかしい声に大変身!







では、


ノーマル非等長エキマニ
    +
HKS メタルキャタライザー
    +
ノーマル センターパイプ
    +
STI スポーツマフラー





っていう凸凹な組み合わせによる

ドロドロ狂奏曲をお聞きくださ~い(^O^)/

※ノートパソコンのちっちゃいスピーカーではドロドロ音はキビシイかなあ。。。








ものすごく悩んだんだけど、

非等長エキマニを残してよかった~




ドロドロ音、サイコーだわん♡ 


        ↑
     自画自賛(爆)









だけど、

来週は6か月点検。

ディーラー入庫出来るんだろうか。。。(汗)
Posted at 2011/03/10 16:54:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2011年03月08日 イイね!

更にマニアック?


昨日のブログこのお方から頂いたコメントが




気になって気になって、



夜も眠れず。。。∑(; ̄□ ̄A











ならばってことで、


Vベルトカバーのカーボン化

やっておきました(笑)







。。。。(ー_ー;)







更にマニアック、、、


ですか?(汗)

















だけど、、、







ここは温度が高くなりそう・・・








溶けて燃えたりして!!(爆)
Posted at 2011/03/08 19:08:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | カーボン | クルマ

プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation