2011年02月21日
コトスポーツの強化ブローオフバルブを取り付けてから、ブーストが安定してきっちりと掛かるようになった。
が、、、その変わり
インジェクター開度が98%近くまで上がったので、
そりゃちと恐ろしい w(゚ロ゚)w
ってことで
ブーストを0.05下げるようにECUを書き換えた。
その後3速まではインジェクター開度が90%ぐらいに落ち着いていたのだが、今日高速に乗る機会があったので念のために4速でのログ取りをしてみた。
げっ!
インジェクター開度が100%を超えとるやんけ!!
ついに禁断の領域に踏み込んでしまった!(@_@;)
師匠からインジェクターの最大開度は105%(110%とも)と聞いてはいるのだが、
余りに危なすぎる。。。
最大ブースト2.027bar(大気圧含)
最大吸気量は281.43g/s
っつうことは計算上の馬力は
347ps!?
ノッキングは全く記録されていないのだが、
大丈夫なんだろうか?
このままだったらピストンが落ちる???
さて、どうしたものか。。(^_^;)
Posted at 2011/02/21 19:12:17 | |
トラックバック(0) |
ECU | クルマ
2011年02月17日
前々から気になっていたパーツの1つが
コトスポーツ 純正強化ブローオフバルブ。
みんカラ内でも、効果がある人、それほどでもない人
など、評判は様々。。
嫁GVF号はECU書き換えでブーストを上げたものの、高回転域では設定ブーストまで届かない。。。。
Wastegate duty値をあんまり上げるのもどうかなって思うから、
強化ブローオフバルブで何とかならないものかと考えてたんだよね。。。
まあ考えてても仕方が無いので、
案ずるより産むが易し!!
ダメもとで買ってみた(爆)
交換作業は純正との置き換えだけなので15分程の簡単そのもの。
で、早速走ってみると、、、
低回転からブースト計がビュンビュン動く(@_@;)
確かに走行ログでもブーストエラーが減って、設定ブーストにより近くまで上がるようになっている。
ブーストがしっかり掛かって確実にパワーが上がったのは、体感的にも走行ログのその他の値を見ても明らか。
ただ、アクセルオフでのプシュッがしなくなった代わりにバックタービン音がヒュルヒュルとするようになったので、タービンには優しくないのかもしれないなあ。。。
ま、たまにしか乗らないからいいいか(^_^;)
もうひとつは吸気音が静かになって全体的にマイルドになった気がする。
アライのエアフィルターに替えて吸気音が大きくなったと思っていたのは、実はブローオフバルブから圧が逃げる音だったんだろうか?
それより何より、
また更に燃費が悪化しそうだな(爆)
Posted at 2011/02/17 13:52:08 | |
トラックバック(0) |
吸気系 | クルマ
2011年02月16日
みん友さんGVFの“燃費記録”を見て
思わず考え込んだボク。。。。。
みんな8km台とか9km台とか(@_@;)
悪くても6km台なんだよねぇ。。
最近の嫁GVF号は5km台に届かず4km台のオンパレード。
今日、燃費計を見て更にビックリ!
3.6km/L!!
ですかあ!?
これって何よ~w(゚o゚)w
満タンに入れても200kmぐらいしか走れない(T_T)/~~~
みなさ~ん
どうやって走ったら
そんな燃費になりますか~あ?\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Posted at 2011/02/16 20:38:40 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ
2011年02月15日
皆さんご存知の様に(?)
嫁は超弩級悪天候女です(^_^;)
特に静岡との相性は抜群?で、
98%以上の確率で雨、雪、嵐に見舞われます。。。
ちなみに静岡オフは、その2%に望みを託しておる次第です(爆)
そんな可哀そうな嫁ではありますが、
それくらいの事ぐらいでヘコタレてなんかいられません。
なぜなら、
超弩級静電気女!!
でもあるからです\(゜ロ\)(/ロ゜)/
こっちでビシッ! あっちでビシッ!! 車でビシッ!!! と遠慮なく青白い稲妻を放電いたしております。
嫁:何でこんなに静電気がおきるのかなあ?
僕:オバサンになって水分が抜けたからじゃないの?
ボカッ! (#`ヘ´)=○
僕:ご、ごめんなさいっ(>_<)
嫁:下らんこと言ってないで、車だけでもどうにかしてよっ!
ってな事で早速調達したのが、
スバル純正 静電防止プレート。
なんだか怪しそうなパーツだけど
取りあえずは嫁の機嫌を取るには好都合だな(^_^;)
スバル純正品だから、
効果が無かったらDラー営業に矛先を向けれるし(爆)
このプレートからボディーに放電する仕組みだけど、
なんと! 驚愕の2300円!!もするんだけど、
これで超弩級静電気女に立ち向かえるかどうかは。。
後日の報告で(笑)
Posted at 2011/02/15 15:15:51 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ
2011年02月14日
先日、運転席側だけ取り付けた レカロシート。
センターの貼り替えが終わった助手席が今日届いたので、
早速取付をしてみました(^^ゞ
うんうん♪
貧弱だった助手席も華やかになって、
運転席との揃い踏みとなりました~(^O^)/
もちろん、
キティちゃんのクッション♡ が
もれなく付いて来たけどね(笑)
Posted at 2011/02/14 15:31:54 | |
トラックバック(0) |
シート | クルマ