2012年09月15日
パソコン画面を覗いて驚いた\(゜ロ\)(/ロ゜)/
i-Googleの「みんなの為替レート」っていうガジェット。
アメリカドルが、
111.330円!!
(他の通貨も凄い。。。)
このところは78円程だったから、
いきなり33円の円安!?
こりゃ大変\(゜ロ\)(/ロ゜)/
FXで億万長者じゃん!!(爆)
(^_^;)。。。。。。。
何てことは無いわね~
ガジェットの表示トラブルだと思うけど、
一瞬、腰が抜けました(笑)
Posted at 2012/09/15 17:52:11 | |
トラックバック(0) | その他
2012年09月10日
中古で購入したアルファスペックサスペンションキット。
㈱アルファにお願いしていたショックがオーバーホールから帰ってきたので、
早速組み立ててロドリゲス君に装着しました(*^^)v

車高は取り敢えず、フロント -45mm リア-35mm(共にノーマル比)で。

う~ん、やっぱりNCロードスターはこれ位車高が下がってるとカッコイイなあ♡
タイヤは分厚くてカッコ悪いけど。。(^_^;)
でも、、、
45mm下げると結構ヤバい感じがプンプン(-_-)
で、、、
やっぱりやちゃいました。。。
郵便局の入り口で
両開き門扉を閉める時に使う地面から出っ張った金具に
ガキンッ!!
って、思いっきり下回りを。。。(T_T)
う~~ん、、、
とうとう、嫁GVF号、ロドリゲス君の2台とも買い物に行けない恐れが。。。
嫁ちゃまに殺されるぅぅ((((((((((`ω´;)サササッ
Posted at 2012/09/10 19:47:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月28日
今シーズン用のタイヤとしてダンロップ ディレッツァZⅡの265/35R18を購入しました。
ホントは10月頃購入の予定だったんだけど、ヒ●ノタイヤの「ダンロップタイヤ夏のボーナスセール大特価」の誘惑に負けてポチってしまいました(笑)
さて、せっかくタイヤを安く買ったんだからハメ替えも安く上げるにはどうしたらいいかなあと、ネットを徘徊してたらこんな業者さんを発見しました。
出張ハメ替えサービスの輪屋(わや)さんです。
出張費(地域による)+工賃(18インチ)+廃タイヤ処理費+脱着工賃=10,200円!!
もちろん持ち込みタイヤでも金額は変わりません。
ねっ! メチャメチャお得でしょ!? 自分でショップまで出向いたらガソリン代だって掛かるんだからね~
今回は廃タイヤ処理と車両への脱着は無しでお願いしたので7,000円ポッキリ(^O^)/
安かろう悪かろうではダメなんだけど、
輪屋さんの作業は丁寧でとても素晴らしい!!
お尋ねすれば、長年ショップでタイヤ交換の修行を積まれたとのことで納得。
お家に居ながらタイヤ交換が出来るなんてスバラシイじゃないですか~♪
それも安いと来てるんだから尚更です。
30分程で作業終了♪
お金と時間の節約には持って来いですね(*^^)v
皆さんも一度使ってみては如何ですか?
これはオススメです!
※業者さんの回し者ではありません、、、念のため(^_^;)
Posted at 2012/08/28 15:17:14 | |
トラックバック(0) |
タイヤ | クルマ