• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月23日

第3期 『PCX169』 パワーチェック

第3期 『PCX169』 パワーチェック ブログ更新致しました。詳しくは以下URLにて。
コメント頂ける場合は、みんカラのコメント欄もご活用下さいませ。

m(__)m
ブログ一覧 | PCX | 日記
Posted at 2013/04/23 08:07:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

注意喚起として
コーコダディさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2013年4月23日 8:52
そのうち20PSとかクリアしちゃうんだろうなぁ♪

楽しみだなぁ^^

コメントへの返答
2013年4月23日 9:07
この排気量と、選択肢が無くモノが限られる腰下では、それはたぶん無理だと思う(笑)

MMRのエンジンなら、それくらい出るんだろうけどねぇ、、、早く出来上がらないかな(^_^;)
2013年4月23日 9:02
すっげw|;゚ロ゚|w
250ccよりもう全然早いですねww
レースみにいきたーい!!
コメントへの返答
2013年4月23日 9:10
これで、、、車重、体重、タイヤグリップ、ホイールベース、バンク角、といった数多くのハンデを多少なりフォローできるかな?みたいな。(^^ゞ

おーう、ぜひ見に来て頂戴♪ クルマなら、ドライブついでにちょっと寄るとかね。
2013年4月23日 9:57
なにこれwwwww

小細工の積み重ね凄いですねーw

ってこの小細工を積み重ねるのが大変なんですよねぇ

しかし、この小細工の中でも自分でも出来る!ってのがあるから色々と情報UPしてくださってありがたいですw

今後もブログUPよろしくですwww
コメントへの返答
2013年4月23日 10:24
笑えるでしょーwww

普通にその辺を走っている250スクーターよりは確実に速いですよ。あ、妄想の話ね(笑)

まだまだ小細工はブログアップしますよ、まあでも、結構な手間が掛かったり、カネが掛かったりという小細工も含まれますが、参考にして下さいませ♪

時間差はご容赦下さいですが、基本的にフルオープンな精神でガンバリマス (^-^)
2013年4月23日 10:11
おめでとうございます!

イロイロな意味で本当によかったです。

くるっともありがとうございました♪
コメントへの返答
2013年4月23日 10:26
ありがとう! 多分、今までで一番ゴキゲンな表情をお見せしたのではないかと(笑)

『くるっと』は手伝うよ♪ こういうところで遠慮は不要だからね、声かけて下さいな (^.^)
2013年4月23日 10:15
ヨダレが出る程のパワーですね(笑)
125エンジン2基搭載と同等♪

自分のは16辺りかなと思っています、

100辺りでの18は苦労した結果がしっかりと
出ていますね♪

ほんとエンジンは嘘つかないです(笑)
コメントへの返答
2013年4月23日 10:30
じゅるじゅるですwwww

実速で140、PCXメーターなら150以上、これ実際に到達してますからねえ。あ、妄想でね(笑)

さすがアンちゃん、目の付け所が渋い。パワーが垂れてこないのは、しっかりとトルクも出ているという事でやんす♪

やったぶん、こうやって定量的な数値として確認できた瞬間は、ほんと嬉しいもんです♪
2013年4月23日 10:31
開拓者として頭が下がります。
おかげで我々貧乏人は寄り道せずに進んで行けます。
今後も参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2013年4月23日 10:40
僕も貧乏人でございますよ~ (^_^;)

まあでも、どのメーカーもショップも腰が重いPCXのエンジンチューン、ひとつの参考事例として見て頂ければ、ブログアップしている甲斐があるってなもんです。(^^ゞ

追い追い、キチンと仕様をブログにまとめますのでね、よろしくです♪
2013年4月23日 13:02
まずは、遊んで頂きありがとうございました(笑)

根本的に分かってない困ったちゃんで、理解力も人より劣ってますが、少しずつ階段登って行きますので、今後ともよろしくお願いします。m(__)m

楽しかった〜〜〜(゚∀゚)
コメントへの返答
2013年4月23日 16:47
いえいえ、こちらこそ♪

そういえば、お土産の『シム1mm』を渡し忘れてしまった!すんません!!m(__)m

実践して覚えての繰り返しですよ、僕だってまだ解らないこと沢山ありますから。知ってる範囲のことはお伝えできますから、今後も遠慮なく聞いて下さいな♪

ま、ご近所だという事が判明した(笑)以上、チョイチョイ遊びに来るように!wwww
2013年4月23日 13:09
ニヤ(・∀・)ニヤ しちゃうほどのパワーですね♪

簡単にフロント上がっちゃうのもわかります(笑)

わかたくさんの小細工シリーズをまねて
せっせと物作りに励んでおります( ̄- ̄)ゞ
コメントへの返答
2013年4月23日 16:53
ノーマルギアじゃあ、アホみたいに竿立ちしゃいます(笑) なので今はPCX150のファイナルギア使ってますよ。あ、これも仕様の一部ですね。ジェントルに浮き上がって程よく着地してくれます♪

akiさんの小細工も、かなり目からウロコの発想が多いはず!もっとブログで公開するように!(笑)

あ、ステップボードはレース車両で活躍してますよ♪改めて感謝(^-^)
2013年4月23日 13:20
そのパワー、というかその車両が欲しくなっちゃいます☆(≧∇≦)

でも、一時期ブログが更新されない時は、ちょっとだけ心配もしました(^_^)

が、やはりPCX界のパイオニア!流石です!

こういうお話しを拝見するとホント元気が湧いてくるんですよ~(~o~)

S1いつ見に行こうかな~(⌒~⌒)ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年4月23日 17:01
欲しい?ふーん( ̄▽ ̄)

再現性を証明するために、同じ仕様のエンジンをもう一つ作っちゃいます(笑)
そして片方は改めて、ぼかーん覚悟のイケイケ検証しようかな、と。wwww

再現性を立証するのを見届けてから、チャレンジされてみては?(゚ω゚)

もう元気ハツラツですよ♪

第二戦でどれくらい戦えるのか様子伺って、応援する価値がありそうなら、第三戦以降でも是非また遊びに来て下さい!(・∀・)
2013年4月23日 20:01
ヤッホーイ (^ ^)
お久しぶりに、コメしに来ました (^ ^)
また、関西来たら遊んでねぇー ☆彡
コメントへの返答
2013年4月23日 23:30
やほほーい♪パスワード思い出したの?(笑)

プロフィール覗いたらクルマがエブリィになってるし!!僕はハイルーフだけど、一緒やね♪

また出張のときは連絡入れますよ!忙しくても引っ張り出しますww

プロフィール

「ZEN-2018シリーズ第6戦レポート http://cvw.jp/b/865717/42333319/
何シテル?   12/26 09:55
モータースポーツおたく、と自負してます(笑) 2輪も4輪も、やるのも見るのも、すべて。(^_^) よろしくお願い致します。m(__)m ↓ メイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイネット キタ---!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 01:32:46
今年のタイトルは、ふたつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 18:10:20

愛車一覧

KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
街乗りからサーキットまでフル活用です♪
ホンダ シビック ホンダ シビック
SEEKERさんでお世話になっているEGです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
ロスマンズレプリカにしたPCXです。チョイ乗り、近辺移動用に買ったものの、イジリ始めたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation