• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリス@大佐の愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2019年4月7日

降りる準備 記録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
これまで大体DIYで改造、改悪してきたマイカーKei。ノーマル状態に戻すのもDIYである。
オイルセンサーアタッチメントに続き、外せるモノは外してしまおう。

バンパー外し、自作の前置きインタークーラーキットを取り外していく。
2012年 5月頃に製作、取り付けし、細かな仕様変更してきたものの、かなりくたびれている。今日までよく働いてくれた(`・ω・´)

続いてダイレクトパワーハーネス、R-FIT取り外し。
ホーンリレー、マルコホーンを外し純正戻し。
ブローオフバルブ プッシュンR SSも取り外し、インタークーラーと共に純正戻し。

クロスメンバのサビも広がってしまっている・・・
2
ストラットタワーバー取り外し。
で、見つけた亀裂。
運転席側だけで、助手席側はなんともなかったが・・・
10万km走行でボディも相応にくたびれている(´・ω・`)
更にリアパフォーマンスバー、センターフロアバーを取り外し。

剛性アップパーツはロアアームバーのみで、前、中、後バー外しての走行はなんだかハンドリングが定まらないというかバタつくというか落ち着かない印象。
3
オイルキャッチタンク取り外し。
剥き出しエアクリーナーも純正ボックス、ゴムホース戻し。
大分スッキリしたエンジンルーム。
久しぶりの純正仕様は、吸気音もバックタービン音もしない静かなものですw
上置きインタークーラーはクルマが動いていないとみるみる吸気温度が上がってしまうんだね。
しかし低速トルクの細さは改善され、乗りやすくなった(゚∀゚)
ノーマルこんな感じだったわ~とちょっぴり懐かしい(-ω-)
4
シフト周りも純正戻し。
SSシフターからノーマルシフターへ戻し。
久しぶりのノーマルシフター・・・すごく・・・長いです(意味深
まるでボートでも漕いでいるかのようなストロークで剛性感が無いw
このシフト感覚、なんか覚えがあると思ったら、代車で乗ったワゴンRのMTと同じなんですね。
更にローポジシートのせいか2速、4速に入れるとシートに肘がどしどし当たるw

ワタシが思うに、Keiワークスの一番ダメな所だと思う。
このノーマルシフターが嫌で納車後早い段階でSSシフターへ交換したっけな・・・
劇的に改善されて大変満足したパーツでした。

続いてペダルカバーも取り外し。
こちらは剥がれ、色あせ、ステー折れで再使用不可。
5
HA22S純正シートレールを流用してのローポジシートもKeiワークス純正戻し。
シート剛性はKeiワークス純正のが上ですね。

ノーマルの高さになったらシートに肘が当たる頻度は減りました(当たらないとは言ってない
6
シート外した時に見つけてしまったサビ・・・!
スデにフロアも侵食されている。
マグネットツールでサビ片を出来るだけ回収してノックスドール750吹いておいた。

気をつけてきたつもりだったが、くそったれが~~っ、なんだこの敗北感は・・・・・・?
7
ドアスピーカー TS-V172を取り外し、ダッシュボードにKei購入時に付いていたアゼストの10cmを取り付け。
パワーアンプ、パワードサブウーファーも取り外し。
8
サウンドナビを取り外し、Kei購入時に付いていたCDMDデッキ取り付け。
音が大分寂しくなってしまった・・・

ドラレコ、R-VIT、ミラー型レーダー探知機を取り外し、ほぼノーマル戻し終了!
車高調とマフラーはそのままで純正脚、マフラーはクルマと一緒に引き取ってもらう事にした。
長い時間をかけて取り付けてきたパーツ類だけに、取り外すのも時間がかかった・・・(;・∀・)


長々と書き続けてきたマイカーKeiの整備手帳だが、この180個目をもって終了となる(´・ω・)
我ながらよくここまで続けたものだ。

Thank you for watching (=゚ω゚)ノ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ビスカスカップリング交換

難易度:

オイル交換

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アンドゥ@K13改 ワタシも天ぷら好きなんですが胃薬とセットじゃないと食えなくなりました…」
何シテル?   06/09 20:12
ノリス@大佐と申します。 DIYは出来そうな範囲でやってます。 主に自己満足で自己中心的なブログ、パーツレビュー、整備記録、燃費記録を残しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

REIZカーボン調ミラーカバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 19:21:24
習うより慣れるより追加メーター その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 18:57:48
モンスタースポーツ スポーツドライビングクラッチペダルの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 18:54:55

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成31年式 HA36S WORKS 2型 5MT 4WD。 ナラシも終わり、色々やり ...
スズキ Kei スズキ Kei
平成17年式 5MT 4WD ワークス 8型 程度の良い中古車が運良く見つかり、購入。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スタイルに惚れ込んで新車で購入。 改造する事や攻める走りを覚えたのも、この車のおかげです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation