• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなぎ⑨の愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2011年2月23日

車高調取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
発注かけてた車高調が今日届いたので取り付けました。
つい作業に熱くなっちゃって途中の画像を取り忘れます^^;
2
フロントはスタビのナットとナックル下のボルト2本外せば抜けました。
3
リヤはロアアームのボルト2本を外せば抜けてきます。
4
コレでも⑨cm確保できませんでした。
会社行けなくなっちゃうので明日もう少し上げますよ><
5
イベント用に1日だけ車高下げたときに撮影したものです

地上高は計りませんでしたが前後7~8㌢くらいだったと思います。
フロントは@1センチくらい落とすとシェルケースが止まります。そこまで下げるとぎりぎりハンドル切れるくらいでした

バネは遊ばないように1センチぶんくらい締めてあるんでまだまだ落とし足りない場合はそっちでも調整してください

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセルペダル交換

難易度:

2024/05/12 足回りから異音(その6)

難易度:

フロント サスペンション交換。

難易度:

4回目のマークX車検(ディーラー作業)

難易度: ★★

車高調取付

難易度: ★★

スタビリンク交換(レクサスis流用)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とある秘境の民間整備工場にて浅く広くでやってます。 以前はMRーSに乗ってサーキットなどへ走りに行ったりもしてましたが、カーオーディオに軽い気持ちで手を出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
1.5Lディーゼルが良いなぁと思ってデミオの購入を検討していましたが、うだうだしてる間に ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
外装とかはソコソコにしてオーディオメインにやってました 音色とか音質とか人それぞれ感じ ...
日産 オッティ 日産 オッティ
マークXの燃料代がキツいんで通勤用として26年9月に入手 CX-3に代替えまでの繋ぎで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サーキット走行したりオーディオいじってみたりと中途半端に手を出した結果、なんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation