• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C.スマのブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

ビート進捗確認

今日は寝坊してモーニングは無し(^_^;)
3時半ごろディーラーへ。

降ろしたミッションの確認。







デフ側も確認中に気になったので見たらガタもさることながら目視でわかるレベルでの摩耗。

色々方針決めて、ステップワゴンの方の車検か乗り換えか?って話で色々時間がかかったので家でお留守番してた子供たちにご褒美代わりに晩御飯はくら寿司へ。

お腹いっぱい…。

疲れた〜。
Posted at 2021/07/31 22:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート
2021年07月16日 イイね!

今日は有休

今日は保護者会があったので有休取ってました。

朝は子ども達送り出してモーニングのつもりが二度寝…起きたら昼(^_^;)

モーニング諦めて子ども達の帰宅待って昼飯。
息子が自転車の鍵の樹脂部分が割れてストラップが取れたと言うので3Dプリンターで部品を作成。

データ作成は慣れたもの。




3Dプリンターでの印刷は後回し、段取りして中学校の保護者会子ども二人分はしごして帰宅。

スライスデータ作成して印刷開始。


息子が塾へ行っている間に完成。

若干歪んでいるがまぁなんとかなるでしょう。


上部が少しだけ干渉したのでヤスリで削ってピッタリ( ̄ー ̄)bグッ!


細い方のピンがキツかったので力技で手抜きしてバイスでいったら跡がついてしまったので耐水ペーパーの1000番で水研ぎ。
もう少し荒いやつからやった方が良かったが別の部屋に取りに行くのが面倒で…(^_^;)

時間も遅くなったので続きはまた明日。

息子に良いカッコ出来たかな?
Posted at 2021/07/17 00:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月11日 イイね!

今日は午後から運がなかった(T_T)

朝、息子の部活の為朝早く起きたのでモーニングの時間が早く熊本カビゴンさんとらんぷミーティング出来た。
ここまではいい感じだった。

帰りにホームセンターで材料購入して帰宅。
ホームセンターから車に乗る時に買って3ヶ月しか使っていないカバンの持ち手が3分の2ほど千切れた。



その後は、娘とマックで昼食を買って市営コートへ移動。

息子の引退試合を観に行ったのですが予定時間30分前に着いたのに1時間前に終わったと言われて観戦できず(T_T)

観戦は子ども一人に付き保護者一人だったので娘は車で待つ作戦だったが必要無くなった。
中学三年間でコロナの関係もあって保護者の観戦初めて出来るはずだったのになんてこっただよ全く。
仕方なく帰ってビートいじり。

バッテリー補充電しながらリアスクリーン張替え。
流石に6回目と言うことで気が緩んでいたのか穴はずれてて開け直すはボルトは斜め締されていてネジ山2箇所おかしくなっているはチャックは頭無くなっていてまぁ大変。

出来上がりもシワが入ってイマイチだしなんだかついてなかった(^_^;)



あとは、仕事で熱中症にならないように導入したモバイルファンの改良パーツの2部品目のデータを作成。拘束関係がうまく行かなくて手こずったが何とかなったのでこれから印刷かけて寝る予定。



Posted at 2021/07/11 23:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月10日 イイね!

ビートの点検結果

今日はビートのミッションオーバーホール後も4速5速で異音が有りどこから聞こえるか、保障範囲や再修理?、費用は?等々今後のことを決めるためにミッション点検に行ってきました。

リフトアップして無負荷状態で異音が聞こえるか、回転数を上げるとどうなるか、他のギヤでも音がしているのか順番にメカニックの方と一緒に確認しました。

1-3速は異音無し、4速、5速はアイドリングの回転数でも音がしていることが判明。

走行中はアクセルオン時のみで2400rpmくらいから3200rpmあたりまでだけかエンジン音とマフラー音で聞こえてないだけで上の方まででアクセルオフでは聞こえてなかったのでそこまで深刻に考えてなかった…。

5速のみだったら持ち込みの新品流用ギヤを組み込んで貰っている都合であれですが4速も音がしているのが確実に判ったのでセーフ?

話し合いの結果考えられる対応パターンは3つ。

再度降ろして確認問題箇所が特定出来て修理可能なら実施。

必要な部品や油脂類はこちら持ち、着脱及び修理費は保障範囲扱い。

修理不可の場合、リビルトミッションまたは中古のミッションを取り付け。
取り付け工賃は保障範囲扱い。ミッションは自前ないしディーラーにて用意費用はこちら持ち。

初めから自前ないしディーラーにてミッションを用意して保障範囲扱いで交換。ミッション費用はこちら持ち。

難しいのが再修理で直らなくてもその次からの着脱は費用が掛かること。

リビルトミッションはディーラーでもヤフオクでも値段が変わらず11万~13万コース。

再修理で異音がなくなる保障がないだけに着脱費用が5万くらいなので対応を誤ると出費がかさむ。

2~3日悩みそうだ…。
Posted at 2021/07/10 23:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート

プロフィール

「今日も安定の寝坊からのモーニング。ガソリン給油からの本屋さんよって帰宅。バッテリー補充電しようかと思ったけど雨雲レーダー見たら40分後から雨と出たので中止して非常信号灯の電池交換のみ実施。あとは買い出しと息子の誕生日ケーキの予約で今日のミッションは終了かな~。」
何シテル?   06/02 14:24
C.スマです。よろしくお願いします。 黄色ビートと白色ステップワゴンスパーダのオーナーです。 訳あってシングルファザーになりました。(;^_^A

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
456789 10
1112131415 1617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ ビート びーと (ホンダ ビート)
ひょんなことから、念願のビート乗りになりました。 触れるところは出来るだけ自分で触りたい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ い〜HEV (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
人生初ハイブリッド! 納車時のトリップメーターは4kmだった。 これから何km走ることに ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ クル・スピ2号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
前車が年末に車検か乗り換えか?となって営業さんからもどうですかと…。 見積もり貰ったり下 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ クル・スピ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
N-BOX Customの車検継続か?乗り換えか?検討の為に見積もり貰ったり、下取りや買 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation