• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C.スマのブログ一覧

2017年06月07日 イイね!

昨日のブログの書き忘れ…

GUのあと、本屋に寄ったの忘れてた(;^_^A
取り敢えず掘り出し物?思わず買ってしまいました。


ネットだと、お勧めとかって出てくるやつで掘り出し物見つけることもありますが出てこなかったらお目当てのもの買ってお仕舞いなので、リアル店舗でプラプラしての掘り出し物との出会いを求めるのやめられないですね。
Posted at 2017/06/07 19:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月06日 イイね!

今日も疲れた~

朝は自治会のゴミ当番。
これだけのために有休は勿体ないので予定を色々詰め込みしてます。

ゴミ当番終えて行きつけの喫茶店でモーニング。




そこからディーラーへ。
ビートを預けて代車はN-WGN。

ディーラーを後にしようとしていたら業者の人が手間取っていたので声かけ。
ドアの鍵が開かないと(;^_^A
コツがあるのでと、やり方を教えて少し話しをして床屋へ。気が付いて良かったね。

すっきりしたのでGUへ。昨日からホンダコラボ第二段が始まっているのを何かで見たのでこれは行かなきゃと。


買ったのはこの二点。私と息子のを一着づつ。他にも子どもで着せたいヤツがあったけど、いざ買って着たくないと言われたら安くない買い物なので保留に。

いったん帰宅して昼飯食べて、N-BOXのホイール補修。


補修前。


補修後。仕上げと塗装は週末に持ち越し。

子どもたちが帰って来るまでにエアコンと抱き合わせで値切って買った無線LAN親機の設定。


何度やっても引っ越しモードがうまく行かず、子どもたちが帰って来たのでいったん終了。

歯医者に行って3人見てもらって帰宅。

子どもたちに宿題をやって待っているように言いつけてビートを引き取りに。

無事ビートにUV/IRカットフィルム貼れました。



施工前。

施工後。
もう一枚。

んー、写真だと、分からない…。
スマホだと、うまく撮れないな~(>_<)

晩飯作って、子どもたちと風呂に入って寝かせた後、無線LAN親機の設定再挑戦。

…、やはり上手く行かない。
今日は諦めた(;^_^A


お酒飲んで寝ます(-_-)zzz
Posted at 2017/06/06 23:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月04日 イイね!

本日のあれこれ

朝、予定より少し遅れての起床。
想定の範囲内だったので鈴鹿スカイラインへ。


楽しい時間を過ごした後、椿大神社へお詣り。

お詣り終えて休憩は、お茶とおまんじゅう。おいしかったです。


この後、チビ達の要望で昼飯で丸源ラーメンの予定がお腹いっぱいと言われ晩飯に変更で手打ち。

変わりにオートバックスへ。


購入したのはこちら。そう、N-BOXのアルミホイールのガリキズ補修の材料調達。
オートバックスの駐車場で気が付いた…、N-BOX 6,000km越え(>_<)
また、写真撮り損なった(;^_^A
たぶん、お山の帰りの途中かなぁ…。
運転に夢中で気が付かなかった(;^_^A


取り敢えず写真に意味のない距離で撮影。

家に帰って、コーヒー飲んで一息着いたら明るいうちに作業するつもりがコーヒー飲みながら寝落ちしてしまいました(;^_^A
作業は次の機会に。

起きたら暗くなっていたので丸源ラーメンへ。


チャーハン、餃子セット頼んだけどバラバラで来たので写真はラーメンのみ(;^_^A

ここから、ヤマダ電機にLEDライトを買いに行き帰宅。

子どもたちの給食のエプロンアイロン掛けして、LEDライトの作業開始。


写真は蛍光灯を外した所。
常夜灯の所から電源を取ることでLED化するタイプでした。
家のは40型32型の二段で買ったのは30型32型を32型の一つで二つ分の明るさを謳う物。


これ、32型のサイズだから着くだろうって買ってしもた。と言ってもこの間のエアコン買った時ので入ったポイントで、出費は0円(^^)v

こんな感じで


点灯すると明るい!付属のリモコンで二段階の明るさ切り替え出来るようになりました。ヒモを引っ張らなくても良くなりました。

これでまた、我が家の電気がLED化されました(^^)v

本日のお勤め終了~。

お酒飲んで寝ます。(-_-)zzz
Posted at 2017/06/04 23:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月23日 イイね!

メーターの表示~。

ブログなり、なにしてる?なりにアップし忘れのネタ。

日曜日給油時に気が付いたN-BOXの走行距離。



5858kmたまたま燃費記録のために控えようとして気が付いて写真に撮った。



月曜出勤時に気が付いた…。
そう180,000km超えちゃってた(>_<)
多分土曜の鈴鹿スカイラインの帰りあたりになっていたと思われる(T_T)

N-BOX&ビートの走行距離メーターでした~。(´▽`)ノ
Posted at 2017/05/23 20:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月21日 イイね!

昨日、今日のあれこれ

昨日は朝から息子が学校へ、娘と2人だったのでビートで鈴鹿スカイラインへドライブ。
楽しく過ごして下山。

息子が帰って来たので名古屋へ移動。

途中で昼飯。


亀王でラーメン、久しぶりでおいしかった。

満腹状態で出発したためか、まもなく猛烈な眠気に襲われ、近くのコンビニへ。
娘がしりとりで相手をしてくれてあと信号一つでコンビニと言うところでやってしまいました(>_<)

周りに被害がなく不幸中の幸いでした。

N-BOXのマッドガード飛ばしてしまった。(T_T)


フロント、ホイールもガリキズ(>_<)

リヤ、何か無い?

マッドガード無くなって更に削れてた。

コンビニでコーヒー買って飲んで、リクライニング倒して数分の仮眠で頭が冴えてから名古屋へ。

無事名古屋に着いたら、友人のショップへ。用事を済ませて実家に帰りました。久しぶりに会って車の話しとかに花を咲かせました。

この後、ディーラーに電話して急遽翌日に見てもらうことに。鈴鹿に帰る時間が予約の時間に合わせて早くなり少しバタバタしましたが何とかなりました。


思っていたより安く済み安心。予約して来ました。


もう一つ頼んでいた見積もり、出ました。やるかどうかは値段見てからと言ってあったのでこちらは持ち帰り。マップセンサーは在庫0だけど打ち切り表示ではなく値段がでるので注文は可能と思われるとのことでした。
リヤサイドステッカーはボディカラー黄色用はタイプ1で在庫有りでした。
ヤフオクのが七千数百円で出ていたので、ディーラーで買った方が安いですね。
O2センサーはヤフオクの方が安いのでそちらかなぁ~。

ドアガラスのフィルムは次回まで持ち越しとなりました。車検対応タイプでも古いクルマのガラスだと透過度が足りずに車検通らないことがあるので安請け合い出来ないと言うことでした。
現車でフィルムと重ねて透過度を測定してOKなら見積もり施工すると言う流れで行くことになりました。

N-BOXのマッドガードがつく部分のバンパーの削れた部分を取り付け前に何かしないと隙間から見えると言われたのでバンパープライマー無いかジェームスへ。

流石に閉店セールで無かったのですが掘り出し物をいくつかゲット。


特に有り難かったのはスプリングコンプレッサー、80%オフで買えました(≧∇≦)b

バンパープライマーは別のところで買って準備完了。

娘が父の日に紙粘土で何か作ってくれると張り切っていました。リクエストを聞かれてビートをお願いしました。




途中でビートの写真を見せたら軌道修正したようでボンネット部分が後付け感満載ですが、気持ちがこもっていて嬉しいですね。(←親バカ?)
乾かして、父の日にくれるようです。

いやぁ、今週末も疲れました(;^_^A
Posted at 2017/05/21 23:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝は自治会の公園掃除に行ったら雨天延期…早起きは辛いのに〜からの娘とモーニングからの映画デート。
楽しめました。」
何シテル?   10/05 15:08
C.スマです。よろしくお願いします。 黄色ビートと白色ステップワゴンスパーダのオーナーです。 訳あってシングルファザーになりました。(;^_^A

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トレーニングチューブで幌のガタツキ改善2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 14:34:26
キノクニ 汎用ホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 22:30:09
ラッカー上塗りのラバースプレーを剥がす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 21:32:41

愛車一覧

ホンダ ビート びーと (ホンダ ビート)
ひょんなことから、念願のビート乗りになりました。 触れるところは出来るだけ自分で触りたい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ い〜HEV (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
人生初ハイブリッド! 納車時のトリップメーターは4kmだった。 これから何km走ることに ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ クル・スピ2号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
前車が年末に車検か乗り換えか?となって営業さんからもどうですかと…。 見積もり貰ったり下 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ クル・スピ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
N-BOX Customの車検継続か?乗り換えか?検討の為に見積もり貰ったり、下取りや買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation