• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C.スマのブログ一覧

2017年01月05日 イイね!

本日のまとめ?

午前中に仕事が終わったのでビートのエンジンオイル交換した。



雨避けに出したターフが風でヤバそうだったので片付けた。

慣らしもかねて、アストロプロダクツ四日市店へ。

目的は8-10のスパナをゲットしに。
16年愛用のKTCの工具セットのスパナを自宅の台所の蛇口交換時に無くしてしまってどうにも出てこないからです。

残念ながらtoneのスパナしかなかったので買いませんでしたが、他のものを幾つか購入。


カレンダーも貰いました。


誘惑に負けて買ってしまったプチコンスパナセット。
当面はこれを8-10スパナ代わりに使うと自分に言い訳して買ってしまった(;^_^A

今日も充実した一日になったな~。
Posted at 2017/01/05 21:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート
2017年01月04日 イイね!

昨日のあれこれ

朝から喫茶店でモーニング、ジェームスで配線やらなんやら購入。福引きでカレーがあたった。




そこからディーラー行って部品を発注。


作業再開。

順調に行っていたかと思いきや、スイッチがダイヤル式4回路2接点(モビリオで使うつもりで使わなかったもの)、3接点と勘違いしていたのでスイッチ足りない。

スーパービバホームへ買い出しへ。




ついでにプラス端子のカバーも購入。

取り合えず動作確認。

ヒーターファンは正常、シートヒーターもOK、シートヒーターと連動のLEDつかない(;^_^A
取り合えず再度の確認は別途。
ヒーターファン二つを同時に使うのはやめた方がよさそう。

ライト消し忘れ防止ブザーは再度動作確認、前回はイルミ連動電源と勘違いしてバッ直電源に繋いでいたようで正しい配線につなぎ直し。

しかし、ライトをつけるとブザーが鳴るのだけれどアクセサリーONで消える仕様なのに鳴りっぱなし(;^_^A
リレー壊れたかな…。

こちらも別の日に延期。

トラブルも楽しみつつ、充実した冬休みが送れました。

明日から仕事なので、今日は英気を養わないとね~。昼に親戚の食事会して少し休んだら鈴鹿に子供と戻る予定。

花しょうぶでもいこうかなぁ。
Posted at 2017/01/04 10:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月02日 イイね!

計算してみた。

燃費運転をするとき、いつもカタログ燃費を目標値にしてきました。
いかにカタログ燃費に肉薄するか?

で、思った。ちょっとずるいかもしれないがオプションの装備とかで増えた重量分は燃費が劣るはず。
N-BOX Custom ターボはカタログ燃費22.0㎞/l (重量 980㎏(1000㎏))
車検証の重量1000㎏(1220㎏)たぶん、リアシートスライド機構のオプションと安心パッケージのオプション(カメラやらサイドカーテンエアバックとか)の分ですね。

それに、ジュニアシートやらなんやら自分で載せている荷物等を5㎏として、大抵子供を乗せているので子供二人を合わせてざっくり50kgとして計算。

カタログスペックより275㎏重くなっていると想定して算出。

ネットでサクッと検索して出てきた1㎏増えるごとに軽自動車は0.06%燃費が悪化する説を採用。

計算値は18.4㎞/l となりました。

ということで、今後この数値を目標燃費として燃費運転に努めようかと思います。

今のところ、最高燃費が15.67㎞/lなのでもうちょっとかな~。
Posted at 2017/01/03 00:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX Custom | 日記
2017年01月02日 イイね!

初いじり

今年のビート初いじりは昨年の続きと、突発で増えたリヤスクリーン。

昼頃名古屋から鈴鹿へ戻り、作業開始!

途中で端子と配線が足らなくなって買いに行きました(;^_^A

と言うことで今日も作業は終わりませんでした…。
明日中に終わるのだろうか…いや終わらせるのだ!

4日に名古屋で親戚と食事をする事になっているので明日中に終わらせて更に名古屋に移動する必要があるので大変だ!

今日の作業は配線の延長と車内への引き込み(エンジンルーム止まりになってしまった。)、リヤスクリーンの交換。


外したリヤスクリーン。


いきなり飛んで交換後。
手慣れたもので30分程でリヤスクリーンは完了。


途中かけの配線の様子。
(実はあと一本引き込まないといけないが配線が足りないのでまた買いに行かないといけない)

取り合えず疲れたので晩飯にする(;^_^A
Posted at 2017/01/02 18:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート
2016年12月31日 イイね!

作業終わらず撤退

朝寝坊し、起きたら13時過ぎ…。
やばいなぁ。
やっぱりいつもと同じ時間に寝ても前日が徹夜だったのがあかんかったか…。

とにかく作業再開

バッテリーのナットが転がっていって隙間に落ちて取るのに10~20分ロス(T_T)

気を取り直して配線その他取り付け。


前回の暖気運転短縮作戦一号の配管横に二号のヒーターファン設置。


ラジエターの配管にシートヒーター設置
これが三号

室内に配線の引き込みとスイッチと窓ガラスのくもり取り用ヒーターファンは後回し。

暗くなったので、泣く泣く来年に持ち越し。

ここでトラブル更に発生!
リヤスクリーン割れました(>_<)


リヤスクリーン(テーブルクロス)二年オーバーは保たないのだね。
半年超えると見えなくなるけどまあ、そのままで一年ちょいで交換していたけど今回は色々あって二年オーバーしたけど寿命が分かった感じかな。
寒さで硬くなったところに曲げ方向の力がかかってパキッと。
純正品が割れたときと同じ事象でした。

と言うことで、年内のビートいじりは終了しました。

後片付けをして、名古屋の実家へ移動しました。

本当に2016年は色々有りました。
前厄だったのですが、それが関係あるのか無いのか激動の一年でした。

来年は本厄なのでどうなのか分かりませんが、精一杯やっていこうとおもいます。

皆さん今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
Posted at 2016/12/31 21:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート

プロフィール

「朝は自治会の公園掃除に行ったら雨天延期…早起きは辛いのに〜からの娘とモーニングからの映画デート。
楽しめました。」
何シテル?   10/05 15:08
C.スマです。よろしくお願いします。 黄色ビートと白色ステップワゴンスパーダのオーナーです。 訳あってシングルファザーになりました。(;^_^A

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トレーニングチューブで幌のガタツキ改善2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 14:34:26
キノクニ 汎用ホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 22:30:09
ラッカー上塗りのラバースプレーを剥がす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 21:32:41

愛車一覧

ホンダ ビート びーと (ホンダ ビート)
ひょんなことから、念願のビート乗りになりました。 触れるところは出来るだけ自分で触りたい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ い〜HEV (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
人生初ハイブリッド! 納車時のトリップメーターは4kmだった。 これから何km走ることに ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ クル・スピ2号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
前車が年末に車検か乗り換えか?となって営業さんからもどうですかと…。 見積もり貰ったり下 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ クル・スピ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
N-BOX Customの車検継続か?乗り換えか?検討の為に見積もり貰ったり、下取りや買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation