• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月22日

筋トレは一石二鳥的な。

 朝刊を読んでいたら「筋トレには介護予防だけじゃなく、大腸ガンを予防する効果もあるってよ!」という記事が掲載されていた。
 筋肉は裏切らないとよく耳にするが、裏切るどころか数倍返しにしてくれる辺り、筋トレを続けて損はないようだ。
 これからも腹筋したりパワーボールぶん回したり四股踏んだりして健康維持に努めようと思う。
 勿論、何処へ行くにも高確率で峠を越える必要が生じる宮城の田舎でハンドル重めのエイトちゃんを運用するのも忘れないんだぜ☆


 本日の走行距離:35.9km
 ちなみに:最大の筋トレはエイトちゃん運用だったりする(笑)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2019/01/22 20:48:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

また来た
hirom1980さん

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

無事帰宅🙆‍♂
nogizakaさん

この記事へのコメント

2019年1月22日 21:19
筋トレネタ>O<)こんばんは
2号。10年前に大腸ポリープをやっているので、耳より情報なうです。

今日から三連休なので、じっくり筋肉に取り組んでいるのですが、今日、新たに無料動画を発掘しました^^;)ビリーもマンネリになってきているので、そろそろテコ入れをしたいです!!!
コメントへの返答
2019年1月23日 20:48
こんばんは(^^)
・・・って、筋トレだけでなく大腸ポリープ仲間でもありましたか∑(゜д゜;)ナント

動画に合わせてトレーニングというのも楽しいですよね~☆
最初は「いや、無理だから!」な内容でも、筋トレ続けているうちに結構普通にできるようになってたりするのがまた・・・d(-ω-*)ムフ
個人的には筋肉体操がオススメです!
2019年1月23日 9:36
ブログ見てて思い出した事が…
もう40年前の話だけど、日産フェアレディZ(S30)
に乗った女性ドライバーは気をつけろ!って言う話
パワーステ無しのラックアンドピニオンのステアリングは
取り回しでだいぶ力を必要としたのよましてワイドタイヤ
着けて切返し出来る女性は恐ろしくパワフルだったろう。
そんな事思い出した…
コメントへの返答
2019年1月23日 20:59
流石にパワステ無しとはいきませんが、マツダさんちの拘りで、ハンドルに適度な重さを持たせているのだそうです(^^*)
二の腕を程よく引き締めるのに丁度イイね!な重さなんですよね~コレが☆

でも、エイトちゃんに限らず、スポーツカー運用してタイヤコウカ~ンも自分でやってる女性ドライバーは普通にパワフルだと思います(笑)

プロフィール

「MX-30搭載の発電用おにぎり、やはり1ローターの様子*(゜゜)
凄いよマツダさん!」
何シテル?   01/21 20:25
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation