• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2019年08月21日 イイね!

どうも何だか続く件

 東北道で軽くおにぎりぶん回して帰宅したら、いつも定位置で出迎えてくれるRenyたん(と、親父殿)がまだ帰宅していなかった。
 酒の肴でも調達してるのかな~と思った、ら。

「エンジンチェックランプが点いたから、ディーラー寄って帰るって(´~`;)」

 まさかのエンジンチェックランプ点灯だった∑(゜д゜;)ナント
 何でも、O2センサーの異常が原因らしいが、例によって焼き付いて取れなくなっている為、日帰り入院してコウカ~ンするとの事。
 いつぞやのO2センサーのネジ山がダメになっちゃった事件の時とは異なりO2センサーそのものの異常であるので、パーツがなくて走れないという事態は回避できそうなのが幸いであるが・・・。
 パワーウィンドウのモーターのギアに続いてO2センサーまで故障となると、Renyたんのデレがログアウトしてツンだけになっている可能性が出てくる(-_-;)
 新しいパーツへのコウカ~ンが済んだら、Renyたんも長めのドライブに連れ出さなきゃだφ(・_・;)メモメモ


 本日の走行距離:77.8km
Posted at 2019/08/21 21:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Reny(マツダ・RX-8) | 日記
2019年08月16日 イイね!

似たもの親子の日。

 今日も仕事楽し過ぎるぜ!なハチロータですこんばんは(´д`;)アツイ
 さて、運転席側パワーウィンドウのモーターのギアが欠けてしまったらしく、一昨日から異音と作動不良の症状が出ているRenyたんです、が・・・。
 最寄りのディーラーのお盆休みは今日までなので、明日の朝一で電話すればイイね!と呟いた所、親父殿からこんな答えが返ってきました↓

「いや、開店直後の混雑が一段落した頃合いに行ってみようと思ってる」

 ・・・またえらく機敏な(゜゜;)

「だって、ギアが欠けたって事は、モーターの劣化もそれなりに進んでる可能性があるって事じゃなイカ。
 まずは現状を確認して、ギアだけかそれともモーターをまるっとコウカ~ンか判断しないと・・・(´~`;)」


 心配性だ∑(゜Д゜;)
 ていうかこの心配性、何処かでよく見ると思ったら娘(ハチロータ)だ(核爆)。

 見た目も性格も父方のばあ様似だとよく言われるハチロータですが、心配性については親父殿にも似ているようです(^^;)
 ま、まあ、おにぎりは心配して損する事はほぼないので無問題ですけどね!
 ↑フォローになってない


 本日の走行距離:37.1km

 
Posted at 2019/08/16 21:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Reny(マツダ・RX-8) | 日記
2019年08月14日 イイね!

盆に正月のアレが来た日(-_-;)【夜間閲覧注意】

 今日はRenyたんで墓参りへ。
 1ヶ所目の駐車場を出ようとした際に知り合いと遭遇した為、運転席側の窓を開けて挨拶し、閉めようとしたら・・・。
 ・・・ガガガガと異音がして、窓が途中までしか閉まらなくなった∑(゜Д゜;)ナント
 どうやら、パワーウィンドウのモーターのギアが欠けてしまったらしい。
 窓自体は親父殿とハチロータの連係プレーで閉める事に成功したものの、ディーラーが16日までお盆休みなので、今週は窓開放厳禁で過ごすより他なさそうだ(-_-;)

 ・・・って、あれ、今年の正月(のプラグかぶり)よりも状況悪くなイカ?


 本日の走行距離:0.0km
 とりあえず:8/17にディーラーへ連絡だ!

 でもって:

 ↑お昼は岩沼の八縁(やえん)で煮干し醤油ラーメン☆
 異音の原因等々を調べながらだったので、次回はもっとじっくり味わいたいと思う(-ω-;)
Posted at 2019/08/14 21:43:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | Reny(マツダ・RX-8) | 日記
2019年03月15日 イイね!

タイヤ迷子、乱入される。

 サブのノートPCのアップデート作業中にフジ・コーポレーションさんちのサイトを眺めていたら、カマロなマウスを母上に拉致られた(爆)。

「225/45R18のノーマルタイヤの探し方教えて(゜∀゜*)」

「まずマウスパッドの上に戻して(とマウスを取り返し)、ここをこうして・・・ホラ出た」

「ダンロップのルマンは幾ら?o(゜▽゜*)o」

「・・・何でピンポイントなの」

「ほら、2017年のル・マン24時間レース(のLMGTE Proクラス)で勝ったクルマがダンロップのタイヤ履いてたでしょ?
 そのダンロップがルマンってタイヤを出してるっていうから、Renyたんに履かせてみたいなって<(^д^*)テヘ」

 ・・・。

 ・・・・・・。

 なんですとっ∑(◎Д◎;)ライバルシュツゲン!?

 ・・・つづく。


 本日の走行距離:48.4km
Posted at 2019/03/15 21:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | Reny(マツダ・RX-8) | 日記
2019年01月21日 イイね!

銀色ボディの利点

 大相撲中継を見ていてふと気付いたらエイトちゃんのリアがどれだけ理想のぷりけつなのか熱く語っていたハチロータですこんばんは(^ー^;)
 思いが天に通じたのか、今日は仕事帰りにちょいと退社時間が遅くなったRenyたんと遭遇→追走するという何ともムフフなイベントが発生しました(´ω`*)ムフフ
 銀色ボディだと月明かりでも闇に沈まず、かと言って白飛びもせずにしっかりばっちり見えるのがイイね!なのです∑d(≧∀≦*)
 相棒はほぼシルエットになっちゃうからね・・・(≧∀≦;)

 今日ばかりはRenyたんに軍配を上げたくなっちゃうのでした(^^;)


 本日の走行距離:33.8km
 
Posted at 2019/01/21 21:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Reny(マツダ・RX-8) | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation