• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

いつから車高調・・・?

 連休最終日は相棒のガソリン補給&カーボン飛ばしのギブ&テイク的ドライブ(笑)へ。
 景色が綺麗な所で何故かクルマの足(タイヤ)元にコアラのマーチ置いて這いつくばって写真を撮る変な人になってみるのもネタ的にはアリだったが、気温的にはナシ(爆)だったので、出発前に冬季限定☆ベイクドチーズケーキ味でちょいと測定してみた。


 ↑2012年1月の車高(参考用)。


 ↑現在の車高。

 ・・・既にKIJIMA SPEC.の推奨車高状態である事が判明(核爆)。
 玄米30kg袋未搭載でコレって、普通にヤバくないか∑\(゜□゜;)

 と、とりあえず、ディーラーに電話しなきゃっ(>_<)スベテハソレカラ


 本日の走行距離:92.1km
 どうやら:KIJIMA SPEC.の出番が早まりそうな予感(笑)
Posted at 2012/11/25 21:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2012年11月24日 イイね!

今日のラーメンとよげんの書。

今日のラーメンとよげんの書。 最近どうも何だか担々麺が気になるので、白石のどさん子でも注文してみた。
 スープ薄め用スープ(?)が付属してるので濃いめの味付けを想像しがちだが、実際の所は辛い系。
 辛党には特にオススメだ。

 自宅のフローリングのワックス掛けついでに自室の片付けをしていたら、学生時代の英語のテキストが本棚の奥の方から発掘された。
 学生時代・・・どうでもいい事だがハチロータの人生で最もクルマと縁遠かった時代である(笑)。
 で、懐かしいな~と思いつつぱらぱらめくってたら「ちょいと人生設計とかやってみよう♪」というお題のページがあった。
 英語教育に女子教育も併せて実施☆という魂胆のテキストなので、どういった仕事に就いていつ結婚して子供は何人でといった方向に誘導する気を隠そうとすらしていないのがいっそ清々しい。
 が、学生時代から斜め上がデフォだったハチロータがハイそうですかと従う筈もなく、各年代の書き込みはこんな感じだった↓

 20代・・・働く。
 30代・・・RX-7(黒)を買う。
 40代・・・家を買う。

 ・・・どうやら、本人が思っていた程、クルマと縁遠かった訳ではなかったようだ(笑)。
 ていうか、当時はFD生産終了の気配からしてなかったからRE=FDという認識があるのだろ~けど、色まで指定してるって・・・どういうよげんの書なんだろうコレ(核爆)。

 こうなったら40代で家(多分ガレージハウス)を買って、よげんの書を完成させなきゃですな(^^;)


 本日の走行距離:0.0km
 明日の予定:コアラのマーチで車高測定(笑)
Posted at 2012/11/24 22:30:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年11月23日 イイね!

つやぴか感謝の日

つやぴか感謝の日 連休1日目は朝から家族総出でフローリングのワックス掛け。
 でもって、午後からは相棒の念入り洗車。
 微妙な凹凸が多いので洗いにくい&最後に洗ったのはピンクのドクロ導入前なので汚れが落ちきってないスタッドレス用ホイールを前に、鬼人手もヤル気十分だ(笑)。

 ホイールとボディをがっつり洗ってゼロウォーター施工、ついでにマフラーも磨いて・・・。

 ↑潤いのある艶やかな黒エイトになったであります<(-ω-)

 ていうか、こうして見るとマットブラック部分がうっすらと鏡面化し始めているような・・・∑(゜∀゜;)
 つやぴかでいられる事に感謝してもそれはらめえええええ!


 本日の走行距離:0.0km

 
Posted at 2012/11/23 23:29:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2012年11月22日 イイね!

今日のガソリン定量給油。

今日のガソリン定量給油。 ここ最近の体調不良の原因がガス欠である可能性が浮上した為、今日は米沢の酒なぞ給油してみる事にした。
 満タン給油だと原因が他にあった時にちょっとどころじゃなく困った事になりそう(爆)な気がするので、まずは定量給油(300ml入りの小瓶)で様子見だ。

 Q:300mlで「定量」って・・・燃費悪くない?
 A:あ、REって事で宜しく(笑)


 本日の走行距離:38.3km
Posted at 2012/11/22 21:52:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年11月21日 イイね!

例のブツ が 手に入った!

例のブツ が 手に入った! 相棒の天然シートヒーターで程よく温まって帰宅したら、赤いワンポイントがある箱が届いていた。
 中身は赤くて素敵な例のブツだ(笑)。

 まずは中身を確認して、それから装備までのスケジュールを決めようっと(^ー^;)


 本日の走行距離:37.0km
Posted at 2012/11/21 22:08:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation