• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とるご☆の愛車 [ヤマハ XJR400R]

整備手帳

作業日:2025年6月27日

車検&ナンバー取得、レストア完結

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
このXJR、貰ってきて最初に買ったのは外装でした。

弟がメルカリで見つけてきたヤツ。
メルカリで出品者は低評価者。
嫌な予感はしてたけどちゃんと地雷を踏み抜いた。
2
目だった傷や凹みありません。
↑の画像のようにボコボコ。
テールも左だけガリガリの傷だらけ

2~3日で発送
届いたのは入金して1ヶ月後。

しかもタンクキャップの鍵が閉まったままだから開かない。
これは後から鍵を送ってきたので何とかなったが・・・

キャンセルせずに待ってたのが馬鹿らしい。
3
その後RZカラーのステッカーを買い板金に出したのでめちゃくちゃ高額な外装になった。

いよいよ最終段階。
タンク搭載。

ハーネスやワイヤーが引っ掛かって凄く付けにくかった。
でも格好いい!
4
テンション爆上がり!!
5
テールカウルを付けてシートも装着。
このタックロールシートも外装セットの中の一つ。
シートだけは綺麗だった。

シートを付けるときは鍵でロックがちゃんと解除できるか確認しておかないといけない。
万が一シートを付けた後にロック解除できなくなったらアウト。
6
1年以上も掛けて直したペケジェー君がバイクの形になって感動してる。

サイドカバーは社外のアルフィンカバーにしたらフレームとカバーの間にかなり隙間が出来てしまったのでカラーを作って貰うまでお預け。
7
5月某日、無事に車検受かってナンバー貰えたと報告が。
前オーナーと共に軽トラで運輸支局に持ち込んだとの事。
検査ラインではヘッドライトの光軸以外は問題無かったとの事。
紛失してた書類も時間が掛かったながらも再発行でき、帰りは乗って帰ったらしい。

前オーナーは「俺が乗ってた時の原型が無い」と驚かれたそう。
そりゃそうだ。
半端ない時間とお金を掛けたからね。
8
帰ってから速攻で買っておいたRPM管に交換。
サイドカバーも無事に付いた。

総額80万円くらい。
ここを直すならついでにこれも、が積み重なってフルレストアになってしまった。
手を加えてないのはメーターだけ。
動くペケジェー買ってきて直した方が安かったかもww
タダより高い物は無い。。。

今後の課題は
・速攻ダメになった安物インシュレーターの交換
・油面調整3回目
・キャブのダイヤフラムカバーのメッキ
・定番のクラッチハウジングの交換

小屋の中でエンジン掛けてた時は狭いからうるさいんだと思ってたけど、外に出してもドカドカうるさかった(笑)
純正マフラーでアイドリングの時なんかまるでディーゼルエンジン。
間違いなくお約束のクラッチハウジング。



触り始めるまで全く興味が無かったXJR400という車種にこの1年でメチャクチャ詳しくなりました。

色々大変だったけど楽しかったな。

長く続いた暇潰しレストア記録をご覧頂いてありがとうございました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ペケジェー君、久々の外出

難易度:

燃料添加剤 1回目

難易度:

ペケジェー君、久々の外出

難易度:

プラグ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

スプロケ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TAKA@XJRさん、昨日はありがとうございました!!」
何シテル?   10/03 10:20
廃車体と初代ワゴンRをこよなく愛するキチガイです。 CTワゴンRが好きすぎてまた買ってしまいました。 過去に撮った廃車体の写真はパソコンが上手く使えるようになっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[Vmax] キャリパー分解清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 00:42:28
サイレンサー 自作 加工 作業編 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 13:01:41
スロットルバルブの分解洗浄(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 16:14:36

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
忘れきれず、また買ってしまいました… 前回はCTでしたが今回はCV。 RS、緑、5MTと ...
ダイハツ ムーヴ 0円ナ○ポカー (ダイハツ ムーヴ)
嫁の祖父が乗ってたボロいムーヴ。 当初は車検受けたばかりで廃車にするのは勿体ないからとウ ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
弟が転倒事故して放置してたのを貰ってきました。 元々フロントのカウルは無くなってて丸目に ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
不動車を貰いました。 まさにタダより高い物は無い!って感じのボロです。 軽トラが有っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation