• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月11日

3回目の車検

3回目の車検を10月に通過。^ ^




今年の2月にO2センサー替えてから、しばらく車いじりは停滞の中でしたが、以前から気になってたホイールナットのサビ……




貫通だから水が溜まってボルト側がサビびるんよねー
で、サビ落してキャップを。。。
ジャーン(^o^)/








今はこんなのも有るんだー(笑)
そーいやあ、HIRA号にも着いてたなー。
先日のNSXフリークスの時にチェック済み(笑)
HIRA号の方がフラットで良さそうだったけど……(涙)
で、お次は
type-R用のペダルカバーに交換。。。




どうせなら、クラッチペダルもtype-Rに!




わずかな差なんだけど、激変に驚き(笑)
最初からクーペもコレで出せば良いのに💢
クーペ用はストロークあり過ぎて、長距離乗ると左足つることがあるのは私だけ?
塩分足らないのかな!?(笑)
どうせなら、ダンパーレスジョイントも交換すれば良かった。。。
(´・_・`)
今回の大捕り物も行っときま(^o^)/
最近、メーターパネルの不具合が頻繁に。。。
スピードセンサー交換してあるのに、スピードメーター動かなくなったり、プレーキランプ警告灯が点いたり消えたりと。。。
巷で聞くメーター炎上は避けたいので、とりあえず電解コンデンサ交換にとメーターバラシ!
メーターパネルはこの6年間に何回はずしたことか!?




慣れたもので、アッとゆー間 w
いやー、異常ありそーな雰囲気ですなー!?







面倒くさいから、15個全部交換してしまえ〜!(笑)




でも1番デカイ静電容量2200μFの同電圧の物がなく、代用品で対応すると。。。




デカイ!(滝汗)
横倒しにしないと収まらず(笑)




大丈夫か不安になってくるなー。。。(´・_・`)
一緒に、メーターレンズも新品買っておけば良かった。。。
my NSX、満25歳!?
まだまだやるコト山積みだー
あ、とりあえずメーターは動いてますが。。。
ブログ一覧
Posted at 2016/11/11 07:46:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ドライブ
青色大好きさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年11月11日 10:32
耐電圧は高い分にはいくら高くてもかまいませんヨ
また
容量は+10%まで(2420まで)なら問題ありませんので、ご参考にw (=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2016年11月13日 6:32
コメありがとうございます。
静電容量の代用もしてて、一抹の不安が有ったんですが、+10%なら安心しました☆彡
2016年11月11日 10:54
お疲れさま ♪

次はtype-T仕様。。。(笑)
コメントへの返答
2016年11月13日 6:33
これからの時期は寒くなるから、春になってから考えます。(´・_・`)
2016年11月11日 11:25
満25歳って・・・|д゚)
あたしと🐱ほとんど変わらんやん!!(笑)
コメントへの返答
2016年11月13日 6:34
んじゃMy NSXも中々若いんだ(^o^)/❤️
2016年11月11日 12:29
何時間くらいで、コンデンサーとか交換できるんですか?^^
やって欲しいな~。
ウインカーすぐ戻るから^皿^;
コメントへの返答
2016年11月13日 6:42
ウインカーユニットのコンデンサーなら、取り外し入れて1時間もあれば行けますよ!
数も5個位で500円前後です(笑)
ただ、私のは既に交換したんですが、また症状が出てきたんでICがダメかも…
そーなるとユニット交換ですかね〜(´・_・`)
やっても良いですが、責任持てないんですよね〜(汗)

でもそちらには、よっちゃん先生いるから(^o^)/
2016年11月11日 17:58
おぉっ~!チェックはいってました~ニヤ

もともとキャップ付きを買ったので~KYO-EIのやつを…

そう言えばパーツレビューに載せて無かった~!載せよ~!!

あと煙りもこもこのやつはICを換えないとダメだったような…?
コメントへの返答
2016年11月13日 6:47
炎上の原因はICですか…(汗)
とりあえず昨日150kmくらい走ってみましたが、不具合出てなく、始動時のランプ点灯も無かったから様子見ます^_^;
IC交換かぁ〜……(´・_・`)
2016年11月12日 14:19
こんちゃ

作業お疲れ様です
代用品の大きさに仄々しました( ´艸`)

先日 地元のフェスティバルで
元愛車が展示されていました

オーナーさん曰くとても調子が良い車だと・・

そりゃそうさと💛思って
その場を逃げるように去りました。。。。(((('_')
コメントへの返答
2016年11月13日 6:50
おはようございます。

代用品、まぢデカくて焦りましたわ(笑)

パパさんの手の入ったNSXなら間違いないでしょう!(^o^)/
なんたって、car boy魂満載ですから☆彡
2016年11月25日 21:56
遅コメ失礼いたしますm(_ _)m
はなさんのNSXの音が懐かしい。。。
基盤まで修理出来てしまうなんて素敵です。
こちらまでブイブイと走りに来ませんか?いや、途中まででも(^^)
コメントへの返答
2016年11月25日 23:17
行きたいですね〜☆彡

でも、これから中央道は雪で危険過ぎます(汗)

基盤はなんとか行きましたが、このあと最悪な結末を迎えることになりました(涙)

次回blogにあげるつもりなんですが、なかなか面倒臭さがり屋なんでいつになるか。。。(笑)

プロフィール

「[パーツ] #NSX ELメーター カーボンタイプ  http://minkara.carview.co.jp/userid/878909/car/736148/8134770/parts.aspx
何シテル?   12/11 21:09
2010.10.16に車両購入して…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インナーフェンダー交換とその他諸々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:41:35
Feison 令和3年最強ファンレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:20:19
カーボンサイドミラーブルーレンズ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 21:45:58

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
2010.10.16に納車。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation