• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はなチャンのブログ一覧

2016年11月11日 イイね!

3回目の車検

3回目の車検を10月に通過。^ ^




今年の2月にO2センサー替えてから、しばらく車いじりは停滞の中でしたが、以前から気になってたホイールナットのサビ……




貫通だから水が溜まってボルト側がサビびるんよねー
で、サビ落してキャップを。。。
ジャーン(^o^)/








今はこんなのも有るんだー(笑)
そーいやあ、HIRA号にも着いてたなー。
先日のNSXフリークスの時にチェック済み(笑)
HIRA号の方がフラットで良さそうだったけど……(涙)
で、お次は
type-R用のペダルカバーに交換。。。




どうせなら、クラッチペダルもtype-Rに!




わずかな差なんだけど、激変に驚き(笑)
最初からクーペもコレで出せば良いのに💢
クーペ用はストロークあり過ぎて、長距離乗ると左足つることがあるのは私だけ?
塩分足らないのかな!?(笑)
どうせなら、ダンパーレスジョイントも交換すれば良かった。。。
(´・_・`)
今回の大捕り物も行っときま(^o^)/
最近、メーターパネルの不具合が頻繁に。。。
スピードセンサー交換してあるのに、スピードメーター動かなくなったり、プレーキランプ警告灯が点いたり消えたりと。。。
巷で聞くメーター炎上は避けたいので、とりあえず電解コンデンサ交換にとメーターバラシ!
メーターパネルはこの6年間に何回はずしたことか!?




慣れたもので、アッとゆー間 w
いやー、異常ありそーな雰囲気ですなー!?







面倒くさいから、15個全部交換してしまえ〜!(笑)




でも1番デカイ静電容量2200μFの同電圧の物がなく、代用品で対応すると。。。




デカイ!(滝汗)
横倒しにしないと収まらず(笑)




大丈夫か不安になってくるなー。。。(´・_・`)
一緒に、メーターレンズも新品買っておけば良かった。。。
my NSX、満25歳!?
まだまだやるコト山積みだー
あ、とりあえずメーターは動いてますが。。。
Posted at 2016/11/11 07:46:21 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #NSX ELメーター カーボンタイプ  http://minkara.carview.co.jp/userid/878909/car/736148/8134770/parts.aspx
何シテル?   12/11 21:09
2010.10.16に車両購入して…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

インナーフェンダー交換とその他諸々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:41:35
Feison 令和3年最強ファンレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:20:19
カーボンサイドミラーブルーレンズ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 21:45:58

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
2010.10.16に納車。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation