• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん2の"黒豆号" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

スピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
後ろのスピーカーを交換したいと思います。

交換するスピーカーはシルビアのお下がりです。本当は以前頂いたアルパインのDDDriveにする予定でしたが、棚から落っこちてコーン部分が破けてしまい、どうにもならなくなったのでやめました《゚Д゚》

2
スピーカーが内蔵されている内装パネルを外す前にリアシートを外します。

画像に写っているお尻の部分は知恵の輪みたいになっていて外すのに少し苦労しました(゚∀゚)

・・・・やればわかります(笑)
3
シートを外している時に工具を見つけました。

スナップオンのクリップ外しと貫通ドライバーと片方だけある軍手(笑)

どうやら前のオーナーさんのモノみたいですね(゚∀゚)・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・・*:(´∀`人)ラッキー★
4
内装パネルを外しました。

クリップで留めているだけなのでバチバチ外すだけです♪
5
内装パネル・・・ペラペラやないかい(笑)
6
純正のスピーカーはまだ使えましたけど、外してコネクタ部分をケンウッドの方に半田溶接して移植しました。これでスマートに取り付けできます♪
7
取り付けの穴に使われるネジが小さく頼りないので、ドリルで穴を拡張してM5のタッピングビスで固定しました。


これでオッケーです!純正より音がクリアで重低音になりました♪

あ、助手席側は燃料ホースが目の前にあるのでドリルを使うときは要注意です(゚∀゚)
8
おまけ

エアコンルーバーに付けるタイプの芳香剤をもらったので、ルーバーにつけようとしたら、劣化していてポロポロ粉が出てきて破壊しそうなので・・・ドリンクホルダー兼、芳香剤入れにしているバネに挟むことにしました。

しばらくしてプリティな匂いが漂ってきました(゚∀゚)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤワイパー設置(完成)

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

リヤワイパー設置(室内配線)

難易度:

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月30日 11:48
知恵の輪的分解…
やればわかり………たくありません(笑)

方向音痴はこういうのも苦手デス
コメントへの返答
2017年10月30日 19:28
そんなこと言わずに、黒豆号でぜひやってみてください(笑)窮屈な姿勢でやるので辛いですが・・・。


私はスーパー音痴です。歌えば雑音が響き渡ります《゚Д゚》

プロフィール

「トヨタ2000GTが一般道を走ってた(*゚▽゚*)」
何シテル?   03/15 20:26
にゃん2です。 仕事をしながら、くるまを弄る事しか考えてないどうしようもない奴です。なんでもできるプライベーターを目指してます♪ 普通の改造だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

◎フューエルプレッシャーレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:02:55
K6Aプレッシャーレギュレーターへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:49:56
エンジンがかからない件の続きと完治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 13:24:44

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
19歳の時に、初めて自分で買った愛車です。 これを買うまでに・・・ AE86トレノ(維 ...
マツダ キャロル 黒豆号 (マツダ キャロル)
以前、みん友さんが乗っていて何度か見ているうちに気になる車になっていきました。他のみん友 ...
その他 その他 その他 その他
ここでは、草ヒロと趣味に関するものを投稿したいと思います。 草ヒロとは、山中や道端に放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation