• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん2の"黒豆号" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

黒光り計画 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
だいぶ更新遅れましたが・・(笑)

イサムのウレタンクリアーを拭いてから、1500番の耐水ペーパーで表面を削りました。

・・2000番からのほうが良かったかも。最終的に線傷多かったので(苦笑)
2
ポリッシャーを使い中目で磨きます。
3
仕上げ目までやって艶が出てきましたが・・・若干曇りがあります。

気に入らない(;'∀')
4
物は試しにクリスタルマジックリミテッドで磨いたら結構艶が出ました(笑)

すげーピカピカです('ω')ノすごいぞクリスタルマジックリミテッド(=゚ω゚)ノ
5
今度はボディも液体コンパウンドで磨いてみました。
6
お、結構綺麗になりました♪90年代初期の車は塗装がしっかりしているので、磨くと綺麗ですね。
7
内装の塗装もきれいにしてみます。

塗装の表面に汚れがこびりついているので、パーツクリーナーを吹いて雑巾でゴシゴシ拭いてみると・・・
8
お、テカテカになってきました(^^♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドウインカーを他車種白色に流用変更

難易度:

燃料フィルターとO2センサー交換

難易度:

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

夏タイヤを交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月9日 11:47
磨く技術をワタクシも磨きたいです。(ダジャレではないです)
粉塵が降り注ぐ会社なので、洗車しても1日で汚れるひどい仕打ちを
受けています。
なので、ボディに入り込んでしまい洗ってもキレイになりません。
シロウトにも磨けますか?
コメントへの返答
2021年1月9日 23:48
洗車するときに車用粘土でめり込んだ鉄粉を除去し、液体コンパウンドで磨くといいかもです。

私も磨きに関しては素人レベルだと思うんですけど(笑)
試しに給油口のカバーから練習してみてはどうでしょうか?
マイクロファイバークロスを何枚か買ってきて、磨いた後にネルクロスで残ったコンパウンドを拭き上げる感じです。
2021年1月10日 9:54
ありがとうございます。
もう少し暖かくなったらやってみます!
コメントへの返答
2021年1月10日 21:29
是非春先にでもやってみてください(笑)

プロフィール

「トヨタ2000GTが一般道を走ってた(*゚▽゚*)」
何シテル?   03/15 20:26
にゃん2です。 仕事をしながら、くるまを弄る事しか考えてないどうしようもない奴です。なんでもできるプライベーターを目指してます♪ 普通の改造だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

◎フューエルプレッシャーレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:02:55
K6Aプレッシャーレギュレーターへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:49:56
エンジンがかからない件の続きと完治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 13:24:44

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
19歳の時に、初めて自分で買った愛車です。 これを買うまでに・・・ AE86トレノ(維 ...
マツダ キャロル 黒豆号 (マツダ キャロル)
以前、みん友さんが乗っていて何度か見ているうちに気になる車になっていきました。他のみん友 ...
その他 その他 その他 その他
ここでは、草ヒロと趣味に関するものを投稿したいと思います。 草ヒロとは、山中や道端に放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation