• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pleiades555の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2022年8月17日

異音チェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
119200kmにて。
最近、深いカーブを低速で曲がる際、カタタタタタタ…という音がするように。
LSDオイルの劣化によるチャタリングの悪化にしては早い(前回交換は今年の4/29)ため、ドライブシャフト絡みのトラブルを疑い、いつもお世話になっている整備工場で診てもらうことにしました。
2
主治医に乗ってもらって確かめてもらった結果、「デフですね。」との診断。しかも、疑っていたフロントではなく、リアとのこと!
結果的に、ドライブシャフトのトラブルではなくて安心したものの、街乗り4ヶ月足らずでここまでオイルが劣化してしまうものかと、驚きました💦とはいえ、距離的には4000kmほど乗っていたので、標準の範囲内とのことで、一応納得。
3
リアはフロントに比べて容量が小さいため、オイルの劣化がより早いとのこと。うーん、しかし、せめてエンジンオイルの交換周期+αくらいは持つかと期待していたのですが…。街乗りメイン、1〜2週間に1度峠道を軽く流すくらいなんだけどなあ…まあ仕方ないですね。
4
というわけで、早速オイル交換の日程調整。今回は、これまでのCusco製が品薄&値上がりしていることを踏まえ、工場で扱っていて前から気になっていたNutec製を選択することに。
評価の高いNutecのLSDオイル、交換後が今から楽しみです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントドライブシャフト交換

難易度:

CVTオイルポンプオイル漏れ修理

難易度: ★★★

AVOのリアデフメンバーブッシュ取り付け

難易度:

トラブルシリーズ ドライブシャフトブーツも・・・

難易度:

STI 強化ミッションマウント交換

難易度: ★★

Stiフレキシブル3点セット取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター カーエアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/880494/car/737026/7775893/note.aspx
何シテル?   05/01 16:44
アウトドア(釣り,焚き火、キャンプ)とモーターサイクル(車もバイクも)と美味い食べ物&酒を愛してやまない40sです. よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 08:28:05
VDC攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 17:02:55
センターコンソールの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 09:11:15

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年10月、人生初のターボ&SUV、フォレスター(DBA-SH5 XT, MT)に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自分にとって初めての車。 研究室の先輩から譲り受けた。既に17万km走った歴戦の強者だっ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2002年3月〜2010年10月まで、8年半乗っていた車(1998年1月生産)。最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation