• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月25日

LED化

年の瀬のこの時季、そろそろリビングのシーリングライトの蛍光灯を交換しようかなぁと型番を確認すると丸型スリム蛍光灯でした。

あまり見ないよなぁと店頭で探すと1店目はなし、2店目はあるけど\3,000弱。
今のシーリングライトは家を買った時点で付いていたものなのではっきり分かりませんが本体は2万円でお釣りがくるだろうに、消耗品が意外にお高い。
この辺りプリンターと同じような商売になっているんでしょうか?

急ぐわけでもないしネットの方が安いよなぁとamazonを徘徊・・・数日後にはシーリングライトそのものが届いていましたw


amazon限定品ですがP社製の12畳用LEDシーリングライトが\10,800-だったので。

早速取り付けてみると明るい!
以前の蛍光灯がFHC34とFHC27でメーカーにもよるけど合計5,000lmを超えるから5,200lmの12畳用を選んだんですが・・・

ってよく考えると蛍光灯は全周に光るから灯具を照らしている分は全反射せずにロスになりますねぇ
対してLEDはすべて下向きに照らすから同じlm(ルーメン)で比較したら明るくなるのは当然と(^^;
というわけでウチの環境では中段くらいの光量で十分でした。

気になるランニングコストはウチでは大体1日9時間点灯なので蛍光灯(27W+34W)とLED(39W)で年間\2,200-ほどお得になるかな?
実際には蛍光灯には灯具そのものの消費電力もプラスされるし、LEDは全灯していないのでもっと差が出て4年で元は取れそうな予感。

心配なのは寿命ですがメーカー曰く40,000hで光量が70%になるってことらしいので、12年超は光源は大丈夫なようです。
まぁ、その前に電源周りがやられるよなぁ

初期性能には概ね満足していますが、あとは使い続けてどうなるかですね。
PWMとか青色LEDとか低い演色性なんかで目が疲れないか気になるところです。
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2017/12/25 15:24:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

レプリカヘルメット
THE TALLさん

愛車と出会って1年!
かえるGOさん

国鉄~って車両を見に・・・
マル運さん

愛車と出会って7年!
ねぎ坊主ー2さん

再び補助金?安くなりました⛽️(そ ...
gen-1985さん

2025 インディ500
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@愛之助@VR46さん お疲れさまでしたー。確かに若いのもあってどこまでも運転してくれるのは楽ですね」
何シテル?   05/18 10:48
みんカラ出戻りです。 洗車に少しだけこだわりを持っています。 大したクルマのイジりはしていませんが、人の真似をせず自分色を出すことを目指しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 67 8910
1112131415 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

備忘録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 18:26:35
GPmirror Project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 08:09:00
 
コーティング専門店ストラーダ 
カテゴリ:洗車
2012/01/17 08:06:47
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
MT初所有 納車時走行距離:26,548km
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
マイナー車種で今どき流行らないセダン形状でエコではない排気量。 ノーマルに見えてちょっ ...
その他 FMロボ その他 FMロボ
強要されますた
その他 その他 その他 その他
ブログネタ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation