• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちゃパパのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012大晦日

2012大晦日今日は2012年最後の日。
ウチは嫁が仕事、私が年明け早々出張なのでまったく年の瀬なんて雰囲気がありません。

なので、子供と一緒に散歩して今年最後の夕日を眺めてきたりなんかしてw



今年のみんカラ活動を簡単に振り返ってみると、今までで一番停滞していた一年でした。
子供が大きくなって一緒に遊べるようになったことと、日程の読みにくい出張続きだったのが大きな原因かな?

その中でもセダンオフが開催できたのは良かったかも。
普段アクセラのオフがあってもセダンは肩身が狭いですから、これを機に活動が活発になればいいなぁと。
次回もやるなら呼んでね(←人任せw

来年はもうちょっとクルマ関係で出かけたいなぁ
Posted at 2012/12/31 18:10:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年12月29日 イイね!

ヒコーキ三昧

ヒコーキ三昧先週クリスマスイブの日、嫁は仕事だったので子供を連れてぶら~っと飛行機観賞に伊丹まで。
寒い日だったけど、ひっきりなしに離着陸する飛行機に親子そろってワイワイキャッキャ言って楽しんできましたw

合間に走ってた空港の保安警備のクルマがプリウスαで、結構もうかってるのかな?なんて思ったりw


で、子供と話しているうちにジャンボジェットの話になって、そう言えば伊丹にはジャンボは来ないんだよなぁなんて話をしてました。


というわけで、29日下見を兼ねて?関空まで行ってきましたw


いや~、クルマで行くと遠いなぁ
電車でも遠いけど、基本的に座ってるだけだからここまでとは思わなかった。

そしてここからだと明石海峡大橋は近いのね。


初の関空見学だったんですが、北向き離着陸の日は着陸が遠すぎる!
ジャンボが目的だったのに午後から夕方までは離陸便がなくて、着陸は見えにくいから子供が全く興味持たずww

まぁ伊丹では見られないカラフルな航空会社の機体を眺めて、「アレ何~!」なんて楽しんでたみたいなので良かったのかな?
そんな立て続けの飛行機観賞でした。

そう言えば、近くを飛んでる飛行機が何か?なんて言うときに、Flightradar24見てると、ほぼリアルタイムに把握できるのが便利でした。
アプリは制限があったり不具合があったりするから、PCサイトを見るのがおススメ!
電池の消耗は半端じゃなくなるけどw

って誰がこんな情報を喜ぶんだろうか?ww
Posted at 2012/12/31 00:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年12月28日 イイね!

納まった

納まった人並みに28日に仕事納めとなりました あちゃパパです。

今年はいろいろな所へ飛びまわった1年でした。
関東方面への出張は通算で1ヶ月を超えたし、仕事で海外なんてこともあったし。

一度ブログでもあげてたようなスケジュールからは若干日程がずれて、2回目の関東滞在が急遽短縮されて遊んでこれなかったのが残念だったなぁw

で、先述の見通しブログにあったA国、C国は過去のブログにあげた通りの国に行ってきました。
最後のB国、日程がずれて年明け5日から行くことに・・・
ウチの会社のカレンダーじゃ赤い字になっているんですけど。

あっ、お気づきの通り国は頭文字を取っているので行き先はご想像にお任せしますww
でも正解しても何も出ませんよw
タイトな日程なので目的地とホテルの往復だけの日々になりそうですし。

今回の道中はまったくの一人なのでかなり不安だ・・・


※画像と行き先は関係ありません
Posted at 2012/12/30 07:33:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年12月27日 イイね!

食品の安全性と偏向報道

ここのところノロウイルスによる食中毒が流行ってますねぇ

数年前に罹ったことがありますが、あれはホントにつらい!
トイレの住人と化すわ、水を含めて物を口にする気にはならないわでまったく動けなくなりました。

さらにアルコール消毒が効かないので、当時小さい子供がいた身としては2次感染が怖かったです。


で、最近こっそりと厚生労働省からこんな通達?が出てるみたいですねぇ
これ、こっそりでいいの?
発生は大きく報道されても、一因の可能性が高い発表や報道はごく小さく行われるんですねぇ

ちなみにミンスによって韓国からのキムチ輸入には衛生検査が3年間免除されています。

これってある意味、食品テロなのでは?っていうのは言いすぎでしょうか?

さらにはネットで喧々諤々となっていますが とあるテレビ局の報道。
故意に南半島が塗りつぶされていないのか、「主な」国として認識されてないのか、ウイルスが発見されても罹患者が発生していないのかw意図がわかりませんが、報道の正確性としてはどうなんでしょう?
南半島の資本が入っている局なので疑ってしまいますねぇ・・・

まぁ、ノロウイルスによる食中毒の全ての原因がこれだとは言いませんが、罹ったことがある身としては可能性のあるものは避けたいですね。
Posted at 2012/12/27 18:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年12月23日 イイね!

雨上がりの朝は

雨上がりの朝はもちろん洗車!

昨日の雨の中、実家まで走りながら汚れてるよな~なんて思ってたんですが、今朝起きたら曇天・ほぼ無風・寒くない。
これは洗車日和とばかりに洗っちゃいました。

途中で某青い洗車バカ(褒め言葉)宅急便が物々交換に現れたり(謎)

粗方は拭き上げていたのでしばし手を止めて洗車談義。
クエン酸や重曹がどうの・・・
ガラコがどうの・・・
超撥水ワイパーがどうの・・・
Dの塗装がどうの・・・
紫外線がどうの・・・
シミがどうの・・・
塗装の浮きがどうの・・・

短時間ながら濃い~ぃ話をしてました。
これ、アカの他人が聞いたらどう思うんだろ?ww

そんなこんながありながら洗車そのものはさっくりと終了。
洗車後はちょっと思い立って、最近気になるシミ痕を撮ったりして。


カーポートに雨が吹きこみやすいサイド面のドア上部はこんなのが結構目立つ・・・
ワックス前のクリーナーで除去できるのかなぁ?
といってもめんどくさくて、まだしばらくは放置するだろうけどw

で、昼からはひさびさに半田ゴテを握ったりなんかして。


クルマに使うものじゃないんですけどねw
見えるところじゃないし動きのあるところでもないので、とんでもなくやっつけ仕事です。
某店の某マスコットクリスタルを照らすつもりなんで、近所の人は見る機会があるかも?
Posted at 2012/12/23 22:59:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「アクセラと違ってあっさり外れるんだねぇ」
何シテル?   06/22 16:06
みんカラ出戻りです。 洗車に少しだけこだわりを持っています。 大したクルマのイジりはしていませんが、人の真似をせず自分色を出すことを目指しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23456 78
91011 1213 1415
161718192021 22
23242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

備忘録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 18:26:35
GPmirror Project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 08:09:00
 
コーティング専門店ストラーダ 
カテゴリ:洗車
2012/01/17 08:06:47
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
MT初所有 納車時走行距離:26,548km
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
マイナー車種で今どき流行らないセダン形状でエコではない排気量。 ノーマルに見えてちょっ ...
その他 FMロボ その他 FMロボ
強要されますた
その他 その他 その他 その他
ブログネタ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation