• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちゃパパのブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

少しがんばってみた結果

所用でクルマで出かける用事ができました。
五・十日で道路の流れも悪く一人で時間にも少し余裕があったので、のんびりと走って狙ってみました。

結果は・・・



あっ、アクアですよw

残念ながら大台に乗らず!
エアコンはAUTO設定、高速と下道が7対3くらい、荷物は全部で15kgほど?クルマが借り物だからむやみに降ろせないw
ちなみに往復の結果なので高低差はありません。

前回と同様に走行距離補正をしたら 27.8km/L

さすがになかなかいい数字が出ますね。


でも・・・やっぱりデミオのあの人はバケモノだww
Posted at 2015/05/26 12:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年05月17日 イイね!

予行演習

予行演習望遠レンズを新調しました!
・・・Qの方ですけどね。

子供に渡していた年季の入ったCANON IXY810(800だったかも?)が、さすがにガタが来てたので、Qのメイン使用者を子供にするためにレンズを購入した次第。
なぜ望遠なのかは言わずもがな。


で、早速先週日曜に試運転 兼 予行演習をしてきました。
以下、子供の撮影







35mm換算で83-249mmなのでちょっと足りない気もするけど、今までのコンデジのデジタルズームよりは断然いいでしょう。

ただ・・・今週末は水神パワーが発揮される予感・・・
Posted at 2015/05/23 06:39:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月16日 イイね!

夜の洗車オフ

兼ねてよりお話が出ていましたので、今年二度目の洗車オフを開催してきました。
・・・主賓が帰られてからまったく写真を撮っていないことに気付きましたがw

この時期、昼間は塗装に厳しいので某所に21時集合。

挨拶もそこそこに塗装をじっくり見させてもらうという、相変わらずなバカっぷりを発揮する私でしたww

猫の足跡と何らかの拭き跡はあるものの、4年で通勤車という環境の割にはキズも少なく、何よりシミ系がないのはすばらしい!
こまめな洗車がなせるところでしょうね。

今回はお任せコースではなかったので私はお手伝いに徹しました。
と言いながらも足回りは勝手にやっちゃったりしましたけどw

903さんは洗車場自体は初めてとのことで、私も数年ぶりの上に初めての洗車場だったので段取りが悪くてすいませんでした。
この時間ロス、夜でよかった。

移動して拭き上げというところで、私は「ナシ」と考えていたモノが登場。
これを常用していてこの状態を維持できるとは意外でした。
ボディ色による強度もあるだろうけど、実家のクルマならアリだなぁ。

軽く拭き上げて、ボンネットをコーティングして私のお仕事は終了。

その間にドアやボンネットを普通に開けて拭き取ってられたのはさすがです。
洗車は2時間コースと聞いていたので、予想はしていましたがw

その後、お話を伺ってボンネットの拭き跡らしきものの正体を懐かしのアレだろうと類推。
私は使ったことがないけど、ウワサ通りの耐久性の凄さと拭取性の悪さを確認できました。

結局903さんがしっかり洗車されたので、私の出番はほとんどなしでした。
私の親父も見習って欲しいなぁww


で、遠いお散歩に来られたヤンさんのロードスターを水銀灯下で見て幻滅・・・
前々から気になってはいたけど、やはり夜の照明で見るとショックが大きいですねぇ

なぜかトランクに危険な香りがするデポがあったので除去・・・と思ったらこれがかなり強烈でした。
なかなか取れないのと洗車キズがやや目立つので、洗車ケースで眠っていたミラックスをトランク一面に施工してました。

やっぱり下地処理からじっくりやらないとと思いつつ、研磨は私の塗装維持のポリシーに反するので知識と技術がないのがねぇ


日付が変わる少し前には仕事終わりの青い洗車バカさん(褒め言葉)が登場し、久しぶりの洗車に嬉々としてました。
相変わらずの変態拭取りを目の当たりにして、変わってないことにホッとしてる私も私でしたがww


最後に銀色のアクセラっぽい人がウインドウの古いコート剤やウロコの除去を試しているのを横目に、青い人と 油膜やウロコが付く付かない なんて話をしているといい時間になったので終了~

ご参集の皆さん、お疲れさまでした。


あぁ、画像が一切ないのに長文という読みにくいブログになってしまった・・・
Posted at 2015/05/18 17:52:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2015年05月12日 イイね!

No.4

No.4先日ご近所さんに相談されたとき、残念ながらデポジットを除去する物を持っていなかった私。
最近までは目立つデポが着くことがなくて必要とは感じなかったのですが、着かないわけではなく目立たないだけで白ボケの原因になる可能性もあるなぁと考え直していたところでした。

で、これを機に気になっていたのを買っちゃいました。

PROVIDE No.4
黒ズミ・スケール除去剤です。


買ったからには効果が確認したいなぁと思いついたのは風呂場のカラン。
No.4の取説にはアルミはダメと書いてますが、エンブレム周りの黒ズミに使えるのならメッキ加工されている?ハズのカランなら大丈夫だろうとの判断です。
もし同じことをされるときは自己責任で。

4年ほど溜まりに溜まったスケール

ビフォー



アフター

Σ(゚Д゚;


よく見ればスケールの輪のフチは残っているものの効果十分です!
落ちない場合には強力なA06なんてのがラインナップされているから、風呂場の強烈なスケールには力不足と予想していたんですが。

これは一本持っていて損はしなさそうだ♪
Posted at 2015/05/13 00:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車用品 | 日記
2015年05月09日 イイね!

やっぱりガソリンが好みに合う

先日UPしたDにお邪魔してATの変な挙動のログ確認のときのお話。

営業さんが「暇でしょ?でも試乗してもらってないクルマもないしなぁ。」と声を掛けてくれました。
私も「そうですよねぇ」と言いながら、ふと思い出し「デミオのガソリンってある?」と聞いたら快く用意をしてもらえたので、いつもの試乗コースに出てきました。

試乗車はガソリンの最上級グレードであるL Package。

・エクステリア
基本的にボディ形状はディーゼルと変わらないので・・・と思っていたんですが、このグレードだけフロントグリルガーニッシュがボディ同色となるんですね。

今までガソリンとディーゼルの見分けはこのガーニッシュが赤か否かで判断していたんですが、ボディ色が魂赤だとこの判断が利かないことに。
だからどうした?といった話ですけど。

・インテリア
細かいところは違うのかもしれませんが、基本的にディーゼルと変わらず。

・乗ってみて
小排気量車にありがちな、アクセルの軽い踏み込みでスロットルをガバっと開けるような制御ではなく、リニアに感じる開き具合で駐車場内での移動もコントロールし易いです。

大人2人、子供1人で乗り込んだのですが、幹線道路上にある高架橋を越えるときに1500rpmで速度維持したまま走れたのは驚き!
下のトルクがあるんでしょうか。

そこそこの登りに入るとさすがに回転数は上がるものの、エンジン音は耳障りではなく音量も控えめ。
前走車に合わせたペースだったのですが、特段パワー不足を感じないのは6ATのおかげか?

ディーゼルではハンドルの切り始めが重いのと直進性が良すぎることが気になりましたが、こちらは素直な旋回でした。
タイヤサイズの違いなのか、それとも足回りが違うのか?

エンジンのストロークが短いのと6ATなのとでエンジンブレーキはあまり利かないので、下りはややブレーキを踏むことが多いです。

ぐるっと一回りした感想は、本当にこれ1300cc??
少し前に乗ったDYデミオ1300ccやアクアと比べると走りに余裕が感じられますね。
ただ、あくまで「感じられる」であって、速度がある程度乗っているときに踏み込んだ加速はそれなりです。

昔ながらの回してナンボの感覚を持つ私には、上まで軽く回って聞きなれたエンジン音というのは好印象でした。
嫁メインなら実用的にディーゼル、私メインなら楽しさも含めてガソリンって勝手なイメージを膨らませてどっちも捨てがたいなぁというのが正直な感想。

最近のマツダはディーゼル!ってイメージが強いけど、ガソリンもイイよねと感じる試乗でした。

とまぁ、どうしても基準が私の23SのBKアクセラになるんですが、パワー不足をあまり感じないのはモノが良くなっているのか、私のクルマのパワーが落ちているのか。
一度、圧縮が抜けていないか見てもらわないといけないかなぁ・・・
Posted at 2015/05/12 22:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

みんカラ出戻りです。 洗車に少しだけこだわりを持っています。 大したクルマのイジりはしていませんが、人の真似をせず自分色を出すことを目指しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
345 678 9
1011 12131415 16
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

備忘録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 18:26:35
GPmirror Project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 08:09:00
 
コーティング専門店ストラーダ 
カテゴリ:洗車
2012/01/17 08:06:47
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
MT初所有 納車時走行距離:26,548km
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
マイナー車種で今どき流行らないセダン形状でエコではない排気量。 ノーマルに見えてちょっ ...
その他 FMロボ その他 FMロボ
強要されますた
その他 その他 その他 その他
ブログネタ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation