• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちゃパパのブログ一覧

2019年04月27日 イイね!

GW初日

GW初日10連休で盛り上がるGW初日!
・・・私の会社は改元に関わる祝日が休みになっていないので例年通りのGWですが。

予定が詰まっていたこの日、まずは朝5時から洗車(バカ
パッと見がキレイになる程度に仕上げました。

ただこんなところは


一見なんともないようですが、濡らしたクロスで拭くと・・・


ぽつぽつとスケールの跡が・・・
こんな感じで他の部分にもそこそこ見当たるので、前回から半年経つしそろそろストラーダさん案件かなぁ
自分で処理ができなくはないけど、めんどくさいしww

家に帰って朝食を食べたら次はDらーで半年点検とオイル交換へ。
今回、オイルは純正から少しお安いものに。
純正は値段ほどの性能を感じなかったことと、このDらーの他のRSユーザーでも使っているらしいとのことで。
まっ、そもそも鈍感な私にはフィーリングの違いなんてよっぽどじゃないと感じ取れないだろうから、エンジンの保護がちゃんとできていればいいんですけどね。

家に帰って買い物行って昼飯を食べたら大きな水たまりのご近所へ上司のロードスターにカラーモールを取り付けるお手伝いに。



ん?仕事??w
趣味を兼ねてるからいいかww

とまぁ飛ばし気味でしたが無事完遂できたGW初日でした。
Posted at 2019/04/28 17:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徘徊 | 日記
2019年04月24日 イイね!

2019御前崎カレーラムネオフ途中経過その2

2019御前崎カレーラムネオフ途中経過その2いつの間にか開催まで約1ヶ月となっていました。
バタバタして忘れていましたが途中経過です。

参加表明:7台


全然増えてねー!
人数を集めるのが目的ではないのでいいんですけどね(ツヨガリ

ドタ参は禁止ですがドタキャンは問題ありませんので、参加を迷っている方がいましたら告知ブログの内容で取りあえずでも表明頂ければと思います。
Posted at 2019/04/24 21:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年04月13日 イイね!

2019春の洗車オフ

2019春の洗車オフ恒例の洗車オフ、というわけで4時出発でいつもの場所に6時過ぎに到着すると・・・
洗車場がなーい!!!

急遽別の洗車場を探すこと数分、近くによさそうな洗車場を見つけたので先行で移動して確認、問題なさそうだったので皆さんに連絡して事なきを得ました。
このオフ、開始時間にはいつも私だけなので良かった(笑)

早速、自分の?車をじっくり目に洗車してほぼ終わったところで皆さんが続々と到着。
ご参集の方々

(「関係者以外立ち入り禁止」とありますが、土日のみ拭き取りスペースとして開放されています。)

ヤンガスさんは午後からお出かけとのことで、少し駄弁って先日お貸しして役に立たなかった(笑)充電器の返却と新しいバッテリーのお届けが終わったところでお別れ。
ここからトミーさんと903さんが洗車にかかられ、私も少しお手伝い。

昼休憩をはさんでHiroZeroさんの車をみんなで寄ってたかって洗車して終了~

キレイな姿の参加車


ホイールの洗浄くらいしか手伝ってないトミーさん



しっかり目に処理したけど雪の降る地方なので物足りないHiroZeroさん



職人の域に達しているので拭きあげを少しお手伝いくらいしかできなかった903さん



洗車傷、小傷、シミ多数を中途半端にしか処理できなかった・・・誰?ww


皆さん、体力が不安・・・なんて話が出てきていたので、こんな感じでまだ明るいうちに終了となりました(笑)
次回は・・・またこの場所になりそうかなぁ


おまけ
洗っていなかったメガーヌ、オフ翌日に小雨の降る中サクッと洗いましたw

雨が降っている方が拭きあげしなくて済むから楽なんですよね~
近所の目は別としてww
Posted at 2019/04/14 15:58:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年04月06日 イイね!

MAZDA3内見会

MAZDA3内見会すでに何年とお邪魔していない○戸マツダから届いたALL-NEW MAZDA3(北米仕様車)内見会の案内メール。
当日届けられても時間がね~よと思っていたんですが、なんとか時間と家族の理解を得られたので行ってきました。


オートメッセでは少し見ましたが人も多くなく、比較的ゆっくり見ることができましたね~


BKセダンに乗っていた身としてはセダンがやっぱり気になるところです。
お尻


実際見て触れてみると高級感に力を入れているのがよくわかります。
が、気になるところも散見されました。
いい音に聞かせようとしてイコライザのBASSを+3くらいだったかにしたらスピーカーがビビってるとか、重厚感を持たせたドアなのに開閉で中からカラカラ音が聞こえたりとか。

2台マツダを乗り継いだ私が感じたのは、まだマツダは高級という部分は経験不足なのかなぁと。
まぁネガな部分もありましたが個体差かも知れませんし、あとは走ってみてどう感じるかですね。

全体の印象としては良かったと感じる方が断然多かったです。

そういえばハッチバックのテール

サイド部分が光るのってBKっぽくて懐かしいなぁ

そんな内見会
Posted at 2019/04/07 20:55:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ出戻りです。 洗車に少しだけこだわりを持っています。 大したクルマのイジりはしていませんが、人の真似をせず自分色を出すことを目指しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
212223 242526 27
282930    

リンク・クリップ

備忘録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 18:26:35
GPmirror Project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 08:09:00
 
コーティング専門店ストラーダ 
カテゴリ:洗車
2012/01/17 08:06:47
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
MT初所有 納車時走行距離:26,548km
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
マイナー車種で今どき流行らないセダン形状でエコではない排気量。 ノーマルに見えてちょっ ...
その他 FMロボ その他 FMロボ
強要されますた
その他 その他 その他 その他
ブログネタ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation