• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちゃパパのブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

第6回御前崎カレーラムネオフ終了しました

第6回御前崎カレーラムネオフ終了しました今さらですが(汗

雨だったのといつの間にか時間が経っていたのと面倒くさかったのとで写真はお昼に食べたこの一枚だけです。

風雨が強まった時間もありましたが、2018年のように大雨で集合→挨拶→解散!ということもなく、後半には止み間も出てそれなりに歓談できたのは幸いでした。

今年はノーマルカローラアクシオやキャリィといったオフ会っぽくない車やBEVなんて今どきの車の参加もあったりと一風変わった?オフとなりました。


皆様、ご参加ありがとうございました。
今回は残念ながら参加できなかった方々、ご興味ある方々は来年も開催予定ですので次回はぜひご参加ください。
Posted at 2025/05/25 12:39:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年05月17日 イイね!

許すまじ

御前崎オフを控えた週半ば。
車のルーフが汚れているなぁと気づき、当日は雨予報だからサクッと洗って拭き上げなしで行けばいいか、と軽く考えてました。

そして当日。
薄明るい中見てみると思っていたより汚れが多い?何か乗った??とよく見てみると・・・


足跡・・・?
始めは猫かと思いましたが3本指とサイズからしてカラスでしょう。

どこかから持ってきた残飯で晩餐したようで、汚れは米が糊化してこびりついていて取るのに苦労しました。


挙句には


カラスの爪かゴミを引きずったからかルーフレールに傷がついてますねぇ・・・
白で見えにくいながらルーフにもしっかり傷が入ってましたし。


車以外にも今年はサイズも数も順調で娘が楽しみにしてたプランターのイチゴも1/3ほどやられましたし

(これはやられる前)



よろしい、ならば戦争だ。

鳥獣保護管理法があるから過激なことはできないけど・・・
Posted at 2025/05/25 17:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2025年05月16日 イイね!

カレーラムネオフ前日

残念ながら当地の天気予報は雨
お昼前後はそこそこの雨量で風も強め。。。2017年みたいにならないことを祈ってます。

そして伊勢湾岸道の車線規制工事で最大+100分ほどの渋滞が予想されるようです。
愛知より西から参加される方はご注意ください。

オフ会自体は遅刻でも問題ないので、焦らず安全に参加ください。

では参加される方々、明日お会いすることを楽しみにしています。
Posted at 2025/05/16 21:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2025年05月08日 イイね!

御前崎カレーラムネオフ2025締め切り間近

昨年はサボっていた追い告知ですが、今年は若干余裕があるので。

今週末が締め切りですが、現時点では14台の参加表明です。
年々少なくなっているような気が・・・

このオフはドタキャンOK/ドタ参NGとしていますので、もし迷っている方がおられたら取り合えずは参加表明をしてみてください。

車種も出身地もバラバラなゆるゆるオフの開催概要・参加表明は告知ブログまで。
Posted at 2025/05/08 08:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年05月06日 イイね!

雨降り比較

CCウォーターゴールドの施工比較からちょうど1週間。
雨降りだったので撥水状態を比較してみました。
画像では水玉が見えにくかったのですべて同程度に加工しています。

ボンネット全体

エンブレムの位置を境に向って左がゴールド、右がイージーコートですが、イージーコート側の方が水滴が少なく見えます。

ゴールド側UP

撥水性?といった感じで水はけもイマイチ。
そして若干ムラがあるような。

イージーコート側

小さめの水玉で十分に撥水と言える状態で、水玉も多くなく排水性も良好。

ちなみに施工比較時にはシャンプー洗車&軽いデポ除去のみで、施工時には下地処理もなしで約3週間経ったイージーコート施工したルーフ

ほぼ水平なのでボンネットほど排水できてませんが、ちゃんと水玉で劣化も少なそうです。


ゴールドは高撥水とムラになりにくいことを謳っていますが、今回の結果を見る限りではその通りとは言い難いですね。

今回、施工にはゴールドは付属のクロス、イージーコートは普段から使っているコストコクロスを使用してクロスに吹き付けて塗り広げる乾式で施工しました。
このゴールド付属のクロスは厚みがあったためクロスの厚み方向にしみ込んでボディと触れる面に広がらず、乾式だったので水分で薄まりながら広がることもなかったので今回のようになった可能性もあります。

とは言え当然付属品のクロスは推奨品と考えられ、施工も乾式は艶と撥水が向上すると書かれているので、これで効果が出ないのはどうかと思います。
施工時にもクロスの厚みが気になったので1度塗りではなくコート剤は追加せずに3度ほど塗り広げていますし(イージーコートも合わせて同様に)

それともこれがこのコート剤の性能なのか??
デポ耐性が秀逸だったらアリなんですが、今の車は淡色だからそこまで気にしないしなぁ
どうにしろ謳い文句と差がある上に同社の廉価版?の方が好感触なのが・・・

あとは防汚性ですが、低撥水なので見た目にはマシになる・・・ハズ?
Posted at 2025/05/06 15:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車用品 | 日記

プロフィール

「昨日初めて国道368号仁柿峠を走破したけど息子が運転替わってくれというくらいにはちゃんと酷道だった。今さらながらアクセラ時代のツーリングオフで使わなくてよかったと思ったw」
何シテル?   11/02 15:57
みんカラ出戻りです。 洗車に少しだけこだわりを持っています。 大したクルマのイジりはしていませんが、人の真似をせず自分色を出すことを目指しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

備忘録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 18:26:35
GPmirror Project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 08:09:00
 
コーティング専門店ストラーダ 
カテゴリ:洗車
2012/01/17 08:06:47
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
MT初所有 納車時走行距離:26,548km
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
マイナー車種で今どき流行らないセダン形状でエコではない排気量。 ノーマルに見えてちょっ ...
その他 FMロボ その他 FMロボ
強要されますた
その他 その他 その他 その他
ブログネタ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation