• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_gogo_の愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2019年2月2日

ボクサーサウンド修理 ①インジェクター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
新年明けての1月3日。 Rの初乗りです。
自宅を出て5分程したら、ボクサーサウンドになりました。

日産が初売りだったので行きコンサルトチェック。
そうしたら、2番が点火していないことが判明。
直感で 「あ~、オカダのコイル もう逝ったか・・・・・」
自宅に戻り、純正コイルに戻してエンジンオン。
あれ~ 変化無し。

Dラーメカに相談したら
インジェクターの詰まりでは?と言われました。
あまり動かしていない車両には多いトラブルらしいです。
25年無交換なので、思い切って注文しました。

部品も届き、やる気も出たので交換です。

2
最初の難関のピン外し。

幸いに飛ばすことも無く

取り付けも含め、短時間で出来ました。
3
取り付けボルト、燃料ホースを外し

インジェクターごと引き抜きます。
4
新旧比較。
新品は塗装を省いているんですね。

値引き有りで、6本 76980円。
5
新品取り付け。

取り付けゴムは、サージ外しの時
交換したばかりなので、今回は再使用。

漏れたら新品にします。
6
元に戻します。 新品は気持ちがいい♪
ネジ等、つけ忘れをチェックしエンジンオン。


ボクサーサウンドじゃ~~~~~ん!!
治ってね~~~~~!!!!!!!!!!!!!

犯人はインジェクターではありませんでした・・・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インジェクター交換

難易度:

燃料タンク・燃料ポンプ・燃料レベルセンサー交換 ~燃料ポンプ・レベルセンサー交 ...

難易度:

燃料タンク・燃料ポンプ・燃料レベルセンサー交換 ~燃料ホース交換編~

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

燃料タンク・燃料ポンプ・燃料レベルセンサー交換 ~燃料タンク取付け編~

難易度: ★★

ガソリンが腐って燃料ポンプ交換&燃料ゲージ交換&燃料タンク洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月11日 10:10
治りましたか? 
コイル・インジェクター交換で変化ないとすると、単純にプラグが思いっきりかぶってるだけって可能性もありますね。

以前、Type-Mですが、始動時からボクサーサウンド発生。 プラグ交換したら、解消っていうことがありました。
コメントへの返答
2019年2月11日 18:36
ムムム・・・

後ほど追加投稿 投下致します。
2019年2月11日 11:56
ご無沙汰してます。
おいらもプラグが怪しいと思いますね。
純正熱価のプラグで見るのが良いんでしょうが、私はキャブクリーナーにプラグを漬け込んで再利用してます。この方法はあまりお勧めしませんがw
コメントへの返答
2019年2月11日 18:37
ムムムムム・・・

後ほど追加投稿 投下致します。


プラグ漬け込み・・・・・懐かしい技です。

プロフィール

静岡在住gogoです。 よろしくお願いします。 いいトシしたオジサンですが車が大好物。 出来るだけ自分で整備していきたいと思っているDIY派。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BNR32のオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/23 23:09:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2020.10.31 納車。 84711㎞。 前愛車 IQ の車検が近づき、乗り換えを ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
趣味車 本来ならコチラがメインなんですが、あまり乗らないのでサブに格下げですw
トヨタ iQ トヨタ iQ
H29.3月納車 令和2年.10月 どうしても馴染めず、車検を期に売却・・・・・
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速車 H10式 RS-Z FF 5M/T H23.5.4 クラシック顔に交換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation