• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

断じてストロボではありませんw

断じてストロボではありませんw







純正フォグ位置にデイライトとして付けていたオレンジLEDですが
数週間前から、片側が点滅し始めていました。
先日某後輩に指摘されるまで、完全に忘れていたわけですが
さすがにアレなので、交換することにしました。
右が以前から使っていた物、左が今回付けるモノです。
電球形式はHB4、今回も勿論オレンジですw

早速右側から作業開始。
下に潜ってフェンダライナ前側を外して、LEDを付け替えるワケですが…

LED差し込んで少し回転させてロックして…


バキョッ



…ハテ、ナンノオトダ?(´・ω・`;)


結果
LED本体のL字カバー部が割れてました。
中の通電部分は問題無いので、カバーだけ補修w

カバー付け直してビニテ数回巻いて、トドメにタイラップで補強w
内部を見ると、割れたカバーは防水には関係無さそうです。
まぁ、フォグまで水没するほどの所に行かなければOKw
フォグ位置なら、泥や多少の水ハネはフェンダライナとアンダーカバーで防げます。

で、交換後

写真ではアレですが、割と明るい。
以前のLEDの1.5倍位明るいかな…

外したヤツはダメもとで修理してみようかと思いますw
あれ?ハンダゴテどこ行った?w
ブログ一覧 | アルデオ | クルマ
Posted at 2012/11/25 17:39:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「エアインパクト分解修理してみた。たまにはこういうのも楽しいね。」
何シテル?   02/19 20:56
カリーナEDでは色々手狭になり、乗り換えを検討。 当初は候補にすら入って無かったアルデオに乗り換え。 正直、長く乗る予定では無かったんだけど… 気付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1ZZ-FE用ハイカムまとめ【Crower社】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 19:56:42
威厳と風格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 21:20:59
セダン・センセーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 20:21:33

愛車一覧

トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
一人行動を、より快適に。 別に速い必要は無い。 でも多少は遊べるようにしたい。 大まかに ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取ってから、2010年の6月まで乗ってました。 4SのATです。必要十分です。 幅 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ディアマンテの後釜。 色々と候補が上がり、数か月協議を重ねた挙句 こちらの(良い意味で) ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
実家車一号です。フツーの軽トラです。 実家の車なので、やり過ぎない程度に… という予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation