• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月29日

安全第一って事で…

安全第一って事で…










先日発生したHIDハーネスのヒューズ異常。
様子を見る事にしたけど、やっぱり気になる…

日曜日、所用で久々にディアマンテを借りたんですが
ふと気になって、ヒューズを確認してみました。
HID取り付けはディアマンテの方が半年ほど早かったので
どうなっているかと思えは、全くもって異常ナシ。
まぁ、アルデオと比べて使用頻度は全然違いますがw

んで、気付いたのが電源供給の仕方が違う事。
アルデオは一つのリレーで左右分の電力を供給していますが
ディアマンテは元々H4用リレーハーネスを流用しているので
左右のリレーが独立しています。

やっぱり、リレー別にして電源ラインを左右独立させるべきだな。
その方が各部の負担も減るし、今回のようなヒューズ異常も防げる気がする。

というわけで、リレーハーネスを自作することにしました。
実は、リレーやヒューズホルダー、十分な容量の配線等
必要な材料は既に八割方揃っています。
ほとんどが昔車載パソコン組んだ時の余りですがw

まぁ、年内には完成するかなw
ブログ一覧 | アルデオ | 日記
Posted at 2012/11/29 22:39:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「エアインパクト分解修理してみた。たまにはこういうのも楽しいね。」
何シテル?   02/19 20:56
カリーナEDでは色々手狭になり、乗り換えを検討。 当初は候補にすら入って無かったアルデオに乗り換え。 正直、長く乗る予定では無かったんだけど… 気付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1ZZ-FE用ハイカムまとめ【Crower社】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 19:56:42
威厳と風格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 21:20:59
セダン・センセーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 20:21:33

愛車一覧

トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
一人行動を、より快適に。 別に速い必要は無い。 でも多少は遊べるようにしたい。 大まかに ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取ってから、2010年の6月まで乗ってました。 4SのATです。必要十分です。 幅 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ディアマンテの後釜。 色々と候補が上がり、数か月協議を重ねた挙句 こちらの(良い意味で) ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
実家車一号です。フツーの軽トラです。 実家の車なので、やり過ぎない程度に… という予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation