• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

大晦日です。

朝6時過ぎに起きてトップギア視聴。 5本分連続放送みたいな特番でしたが… 全部既に観たヤツでしたw 結果、5時間分を20分で視聴終了(爆) はい、おはようございますw 今日も実家で神棚掃除等々色々やる予定なんですが その前に、某帽子へ買い物に行ってきました。 はい、ギヤオイルですw ...
続きを読む
Posted at 2013/12/31 10:33:39 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月30日 イイね!

キャリィさんを色々と…

正月休み二日目。どうもコンバンワw 昨日今日と、片付けついでにキャリィをイジっていました。 まずはシフトノブ。 以前使っていたクリスタルに戻しましたw 毎日乗っていれば気付かないかも知れませんが どうも2速への入りがイマイチな気がするんです。 ミッションオイルもリコールの時に交換して、それ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/30 19:44:59 | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ
2013年12月29日 イイね!

こうかは いまひとつの ようだ

昨日で仕事納め。今日から連休に突入です。 どうもコンバンワw さて 今年の正月も例年同様、地元に引きこもって色々やろうかと思っている訳ですが この時期、より快適に作業を進めるにはどうすれば良いか… …そういえば、以前某後輩が廃油ストーブ自作してたな… そうだ、ストーブを作ろう。 なんて事 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/29 20:58:07 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月22日 イイね!

危険物処理

二年ほど前に雪でヤラレた実家のD型倉庫。 その中で二十数年放置されていた消火器。 今日はコレを某処理業者へ持って行きました。 安易に扱うと爆発しますからねw まず一本目。 蓄圧式消火器。 使用期限が昭和61年(爆) そして、もう一本。 加圧式消火器。 製造1985年。私と同い年w ...
続きを読む
Posted at 2013/12/22 15:53:27 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月13日 イイね!

色々痛い…w

本格的に寒くなってきましたね。 少し放置してました私ですコンバンワw さて 寒くなると人間も機械も動きが悪くなるものでして その影響で、思わぬ事態が起こる事があります。 真冬の寒い日。 アルデオのバックドアを開けて、荷物の積み下ろし。 この時、バックドアは開いている訳ですが 寒くてガスやオイ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/13 22:39:01 | トラックバック(0) | アルデオ | 日記
2013年12月08日 イイね!

冬支度

はいコンバンワw 今日は朝から実家でタイヤ交換。 さすがに昨日までのタイヤでは、これからの時期が不安w んで、タイヤを外したついでに タイヤハウス内を黒アンダーコートで塗装。 ダウンサス部分には、透明の下回り用塗料を吹きました。 後は、来月の車検対策でバイザーモニターを撤去したり 実家トイ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/08 23:59:21 | トラックバック(0) | アルデオ | クルマ
2013年12月07日 イイね!

危ない危ない…w

程よく降りましたねw滑りますねw 色々滑ってる私ですコンバンワ(爆) ウチの会社の駐車場、雪を押し込んだりする結構深い溝があるんですね。 いつも私の定位置は、その溝の横なんですが… 今日の出社時… 定位置に止めるためハンドル切る  ↓ 曲がらない  ↓ 近付く深い溝  ↓ ブレーキ踏む  ↓ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/07 20:44:08 | トラックバック(0) | アルデオ | 日記
2013年12月06日 イイね!

オイルフィラーキャップ

オイルフィラーキャップ
先日交換したモノの一つ、オイルフィラーキャップです。 以前も一度交換しましたが、表記の粘度が違うのが気になって 結局再度交換しちゃいましたw んで、並べてみたのがトップの写真。 上が標準装着、左下が以前購入した物。 そして、右下が今回付け替えた物です。 下の二つは、一応 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/06 21:15:01 | トラックバック(0) | アルデオ | クルマ
2013年12月01日 イイね!

高いなオイw

高いなオイw
どうもコンバンワw 今日も普段通りの休日。実家で色々やってました。 また近所の婆ちゃんが集まっていましたが、もう慣れましたw さて、まずはアルデオさんのフロント左スピーカー問題。 時々ブツブツ途切れるので、ひとまず内張りを剥がすと 絶縁用に巻いていたテープが一部剥がれ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/01 21:58:29 | トラックバック(0) | アルデオ | クルマ

プロフィール

「エアインパクト分解修理してみた。たまにはこういうのも楽しいね。」
何シテル?   02/19 20:56
カリーナEDでは色々手狭になり、乗り換えを検討。 当初は候補にすら入って無かったアルデオに乗り換え。 正直、長く乗る予定では無かったんだけど… 気付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12345 6 7
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

1ZZ-FE用ハイカムまとめ【Crower社】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 19:56:42
威厳と風格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 21:20:59
セダン・センセーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 20:21:33

愛車一覧

トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
一人行動を、より快適に。 別に速い必要は無い。 でも多少は遊べるようにしたい。 大まかに ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取ってから、2010年の6月まで乗ってました。 4SのATです。必要十分です。 幅 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ディアマンテの後釜。 色々と候補が上がり、数か月協議を重ねた挙句 こちらの(良い意味で) ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
実家車一号です。フツーの軽トラです。 実家の車なので、やり過ぎない程度に… という予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation