• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

いつぞやの棚を…

いつぞやの棚を…










今日は実家行くなり、婆さんに以前買った棚の組み立てを頼まれました。
玄関占領して三十分位かかりました。ネジ止め式の棚板ってメンドイw

で、その後はディアマンテに色々と…
まぁ、これは来週のネタにしましょうw
キャリィのオイル交換もやろうかと思いましたが、色々と時間食ったので次回に。

で、アルデオは…

モニター増やしちゃいましたw
Posted at 2013/03/31 20:20:32 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月24日 イイね!

丁度一年前の今日…

一日の仕事がほぼ終わり、さあ帰ろうかという雰囲気。
ふと携帯を見ると、父から“至急電話くれ”というメール。
何事かと思い電話してみると…

「○○の所のD型(デカい倉庫)あるだろ?」

えぇありますね。実家のD型で一番古いヤツだ。

「雪で潰れた(´・ω・`)」
























え~と…


















エェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェエライコッチャ



「まぁ潰れたモンはしゃーないからな。とりあえずヤバそうな物は移動したけど
 他に移動しないとマズイ物あるか?」という話。

とまぁ、そんな事がありました。
過去何回かほのめかした事がありましたけどねw

で、問題は後片付けなんですが…
実はこの倉庫、デカい機械は一つも入っていませんでした。
ほとんど雑品とかゴミとか、使わなくなった機械が若干置いてある感じw
しかもほとんどが壁沿いに固めて置いてあったため、潰れた中央部には
それほど多くの物はありませんでした。
建物自体の損害は確かにデカイんですが
考え方を変えれば、大掃除の丁度イイ機会(爆)

ご近所さんや親戚等の手伝いのお陰で、去年秋頃には九割方片付きました。
誰一人このブログは知らないと思うけど、本当にありがとうございましたm(_ _)m

で、結構前にちょっとだけ言いましたが…

私個人で、コンテナ倉庫でも買っちゃおうかと考えていますwww

まぁ、雪が溶けて残りの細かい物を片付けてからなので
今年中にでも設置できればイイかなぁ…とw


所で、倉庫内を片付けていた所、気になる物が出てきました。
まずはコチラ

ヤンマーの発動機です。
私は動いている所を見た事が無いので、軽く25年以上放置されてた事になりますw
親戚の知人に譲渡。色々イジった所、動いたそうですw

そしてコチラ

詳細不明のスズキのバイク。爺さんが若い頃に乗ってたそうです。
まだウチに乗用車はおろか、農業用トラックすら無かった頃らしい…
そう考えると、もう40年以上前って事になりますねwww
コイツも親戚の知人に譲渡。こっちはエンジン掛からなかったそうです。

さて、来春からは色々と忙しくなりそうだw
Posted at 2013/01/24 20:47:39 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月26日 イイね!

2004年から…

2004年から…










すっと読んでいたオートメカニック。
保管していたカラーボックスが一杯になりましたw
コレは内容面白いしタメになる。
実際の作業でも時々参考にしたりしていました。
まぁ、多分これからも増える事でしょうw
2011年後半に突然本が薄くなった時は少し心配でしたが
数十年続いてた雑誌が突然消える事は無い…よね?w

それにしても、中学の時はヤングバージョンなんて読んでたのに
今は走りとかドリフトとかにほとんど興味無くなっちゃったなぁ…
そのうち突然アメ車の世界とかに行っちゃったりしてw
Posted at 2012/12/26 21:32:57 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月08日 イイね!

冬場に重宝する装備

どーも、お久しぶりでございますw
最近別の事を色々やってまして、久々にログインです。

今日は仕事終了後、所要でディアマンテを引き取りに実家へ行ってきました。
まぁスバラシイ天気でしたw
車一周雪落とししても、凄い勢いで積もってきますw
お陰で、ガラスが暖まっていないと雪で外が見えない。

こんな日に便利なのがミラーヒーター。
アルデオにも付いていて、かなり助かっているんですが
どういうわけかスイッチがリヤの熱線と連動しています。
まぁ、普通に使う分にはあまり気になりませんが。

ディアマンテにもあればイイのになーとか思いつつ
インパネのスイッチを適当にイジっていると…
あれ?ミラーヒーター付いてるじゃないデスか(爆)
実家にディアマンテが来て既に5年。初めて気付きましたw

しかし、4駆のATってホント怖い。
何と言うか、中途半端な安定感と言うか…
やっぱり、オレはFFが一番イイなw


そういえば、以前ならこういう天気の日は脇道に遊びに行ったりしてましたが
最近はあまり遊びに行こうと思わなくなりました。
やっぱり三十路が近づくと行動力が無くなるのかなぁw

…所で、オレ何歳位に見られてるんだろーか?w
Posted at 2012/12/08 21:43:57 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月13日 イイね!

パジョモ

今日は羅臼配達の日。
お客さんが忙しそうだったので、少しだけ話して帰路へ。
帰り道に聴いていた某生放送ラジオ。
その中での中古車買取店CM(パーソナリティ読み上げ)

「以下の車種は特に高額査定!
 トヨタランドクルーザー、ランドクルーザープラド、ハイラックスサーフ、

 ミツビシぱ、パジョモッ、パジェロ…」

ぐふっwwwwwwwwwwwwwwwww


危ねぇ。
あと数秒タイミングがずれてたら、サクシードのインパネがミルクティーまみれだった(爆)
いやー、生放送って大変ですねw


そういえば、いつも使っている薫別ショートカット。
今年も12月頭から通行止めになるようです。
しかし、ここって中々イイ感じのストレートだよなw


んで、その道路付近で遭遇。


うん、単純に見てる分にはカワイイんだけどねぇw
Posted at 2012/11/13 20:28:51 | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「エアインパクト分解修理してみた。たまにはこういうのも楽しいね。」
何シテル?   02/19 20:56
カリーナEDでは色々手狭になり、乗り換えを検討。 当初は候補にすら入って無かったアルデオに乗り換え。 正直、長く乗る予定では無かったんだけど… 気付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1ZZ-FE用ハイカムまとめ【Crower社】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 19:56:42
威厳と風格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 21:20:59
セダン・センセーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 20:21:33

愛車一覧

トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
一人行動を、より快適に。 別に速い必要は無い。 でも多少は遊べるようにしたい。 大まかに ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取ってから、2010年の6月まで乗ってました。 4SのATです。必要十分です。 幅 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ディアマンテの後釜。 色々と候補が上がり、数か月協議を重ねた挙句 こちらの(良い意味で) ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
実家車一号です。フツーの軽トラです。 実家の車なので、やり過ぎない程度に… という予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation