• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅のブログ一覧

2016年07月23日 イイね!

流行りとかメジャーとかマイナーとか…

巷ではポケモンGOなるモノが流行っていますね。

…私ですか?

えぇ。プレイ出来ませんとも(爆)

何しろ私のアクオスさん、使い続けてほぼ4年。
最新バージョンがアンドロイド4.1w
さすがにバッテリーの持ちが悪くなってきたので
数か月前に新品バッテリー入れちゃったしw

そもそもスマホでゲームする気が無かったので
スペックとかは、それほど拘ってないんですよね。
動画見る程度の事が出来ればイイかー、みたいなw
コイツには、まだまだ頑張っていただきましょう。



そして、昨晩アトレーネタを上げてみたんですが…

やっぱり、そこそこオーナーさんが多い車のネタだと
PVの伸びが全然違いますねw
アルデオとか、国産でも相当マイナーですからねぇ…w

でも、そこがイイんです

何と言うか、他人とカブるのがあまり好きじゃないんですよねw
イイと思ったネタは、素直に使わせて貰ったりもしますけど。
それでいて、目立ち過ぎるのも嫌と言う矛盾した考えなんですがw

分かる人は分かる、程度が丁度良いんだなw
Posted at 2016/07/23 21:14:48 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年07月03日 イイね!

たまには日曜大工でも…

日曜朝、運送会社に確認した荷物。
運送会社の中継の都合で、月曜到着との回答。
予定がズレるが、まぁ仕方ない。

が、

何故か日曜午後に届く(爆)

まぁ…仕方ない…orz



はいコンバンワw

さて、アルデオさんに積みっぱなしだった角材8本。
載せっぱなしにも出来ないので、さっさとコイツを使ってしまいましょうw

で、何を作るかと言うと…

前から欲しかったのよね。
それなりの作業台。

バイス等も板の上に置いただけで、結構不安定な状態で使い続けてたり…
事務用机は一つあるけど、実際細かい作業にしか使えないし…
出来合いの作業台なんて、お値段がアレ過ぎて手が出せない…


無いのなら、作ってしまえ、作業台。


というわけで、ネットで見つけたこちらを参考にさせて頂き
先日某ホーマックで資材を仕入れて来ました。
積み込み中に、仕事絡みのお客さんに目撃されたりして…w

さて、今回使う工具は

・いつものジグソー
・インパクトドライバー(コレ重要w)
・その辺に転がっていたコンベックス
・その辺に転がっていた黒マッキー

ではでは、サクサク行きますヨ~w



適当に採寸&計算&マーキングを済ませて
片っ端から木材をぶった切り、サクッと骨組みを作りまして…



適当に長さを決めて、足を取り付けます。
お次は…



下側の寸法を適当に測り、補強部分を組み付け。
そして…



実家倉庫に眠っていた板を切り出して、天板を取り付け。
とりあえずコレで完成ですw
どうしても天板をフラットにしたい場合は、上にベニヤでも付ければおK。



取り急ぎバイスを固定してみましたw
実際組んでみると少し全体が高過ぎたので
足を10センチほどカットして、高さを下げてあります。

うん、思ったよりも悪くない出来ですねw
所要時間は、採寸から始めて2時間半程度かな。
天板はアレですが、まぁ自分で使う物だしw


その後は、フォードのアース引き直し作業。
簡単に終わるかと思っていましたが
マトモに使えるアースポイントがほぼ無い(爆)
仕方ないので…



こうなりました(黄色線が新設アース)

…美しくない(´・ω・`)

まぁ、とりあえず可動部には引っかからないようにしてあるし
しばらくコレで様子を見てみますか…



オマケ

本日のニャンコw

前日の雨のせいで、中途半端に蒸し暑かったので…





皆さん夏バテのご様子w
本番はこれからなんですけどねw

写真が荒いのは、ズームで撮ったせいです。
まだ私に慣れてくれないヤツもいるので…
Posted at 2016/07/04 00:26:01 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年05月03日 イイね!

今回は南へ…

どーして私がコンビニのトイレに入ると
センサー付照明がすぐに消えるんですか?


オマケに、天井に向かって手を振り回しても
再点灯してくれないという…
そんなに存在薄いのかオレは?w



はいコンバンワw

さて、GW3連休。
初日の今日は、ちょっとそこまで程度のノリで
サクッと襟裳岬へ行ってきましたw

昨日の仕事が若干早めに終わったので
夜出発して車中泊かな~とか思っていましたが
グダグダしながら某氏のニコ生見ていたら
いつの間にか夜中二時半(爆)
そこから爆睡してしまい、今朝七時過ぎ出発w

良いペースの車列に紛れ込めたり
パンダが一台も居なかったりで
昼過ぎには現地に到着出来ました。

が、



何も見えねぇ(爆)

現地の説明書きを読んでみると、割と霧が出やすいらしい。
まぁ、仕方ないねw
崖下の風景は、以前友人に連れて行ってもらった
地球岬と似たような感じでした。



灯台発見。
日本初の何とかって書いてあった気がしますが
見た目は思ったよりも小さかったですね。

それにしても、ココの駐車場は結構窮屈だったなぁ…
私が運転席ドアを開けられる間隔で停めると
左隣がドア開けられなくなる程度のギチギチ具合。
しかし、ウチのアルデオさんはハンドルが外せるので
左を開けて停めて、助手席ドアから楽々出入り出来たりしますw
予想してなかった利点だなコレはw

そんなこんなで、小一時間ブラブラして帰路へ。
豊似と白糠でパンダが張ってましたね。
おぉ怖い怖いw

で、一時間ほど前に帰宅しました。
計算してみると、片道300無いんですね。
なーんだ。結構近いじゃんw

そして、毎回思うんですが
アルデオさん、やっぱり疲れない。
今朝出発して差し引き10時間半ほど運転してましたが
帰宅後すぐにブログ打ち込む体力も残ってるしw

ん~
次に大きくカネ掛けるとしたら、ショックを少し硬いのにしたいかな。
新品となれば、もうNEW-SR一択になっちゃいますがw
ラルグスのセダン用車高調も気になるけど…どうだろ?

あぁ、そうだ。
その前に検討しなきゃイカン部分があったんだった。
そっちは、また今度のネタに…w



オマケ

往路の道中にて。



ゾロ目達成w
Posted at 2016/05/03 20:31:14 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年03月16日 イイね!

何回書くんですかw

日曜日。
父が近所へキャリィさんで出発。
それを眺める私と母。

母:言うほどうるさくないね。

私:そーでしょ?w

母:アレはアレでカッコイイかもw

(`・ω・´)vイェイ!




はいコンバンワw


後は、ご近所さんの目がどうなのか。
まぁ、お隣さんが数百メートル離れてるような環境なので
特別問題は無いでしょうw

さて日曜日。
色々と気になる事があったので、とある書物を開いていました。











古よりジョンディアのキャビン奥底に眠りし、伝説の…
















パーツカタログw

去年、父が「そういえば…」とか言いながら突然持って来ました。
納車から多分20数年、読んだ覚えがないそうな…(爆)
てゆーか、こんなモンあったんか~いw

んで、色々と調べていると…



こんなページを発見。
説明書とかカタログとか、こういうページの用途って
大体決まってますよね。
勿論、このページもそうなんですが…

左上を拡大してみると…



そーですね。
メモ欄ですねw
大事な事なので6回書きました(爆)

と言うか、コレ何語なんだろーか?
本文は大体英語だったんだけど…
Posted at 2016/03/16 20:30:25 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年02月14日 イイね!

来週へ持越し…

あぁ。

今日は「ヴァレンタインディ」ですか。

そうですか。




はいコンバンワw

さて本日。
色々やりたい事はあったけど、天気が天気なので
屋内で出来る事だけ手を付けました。
キャリィさんネタも、物は間に合ったけど
車の下に潜る気分でも無かったので…

てなワケで、とりあえず棚組み立てでも。



このテの棚って、棚板の位置合わせ面倒ですよねw
定規で棚の高さを測って、マスキングテープの切れ端貼って…
充電ドライバーでサクサク組み立てます。
棚板ネジのメッキが頼り無かったので、シャシブラックを一吹き。
この棚を2つ組み立てて、重り代わりに下段にオイル入れてみました。



うん、悪くないw
追々、色々と整理していきましょうか。

左端の古いトップは、油がこぼれた時に使います。
軽く振りかけて混ぜると固まります。


それと、実家に転がっていたプリンター直したり…
ディアマンテの解凍したり…w



何このセルフモザイクw



新手のボディコーティングですか?(爆)

キリが無いので、とりあえず窓だけ氷割っておきました。
この氷、割れ方が強化ガラスと似てて心臓に悪いw

来週こそは、キャリィさんにアレを…
Posted at 2016/02/14 22:29:16 | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「エアインパクト分解修理してみた。たまにはこういうのも楽しいね。」
何シテル?   02/19 20:56
カリーナEDでは色々手狭になり、乗り換えを検討。 当初は候補にすら入って無かったアルデオに乗り換え。 正直、長く乗る予定では無かったんだけど… 気付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

1ZZ-FE用ハイカムまとめ【Crower社】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 19:56:42
威厳と風格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 21:20:59
セダン・センセーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 20:21:33

愛車一覧

トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
一人行動を、より快適に。 別に速い必要は無い。 でも多少は遊べるようにしたい。 大まかに ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取ってから、2010年の6月まで乗ってました。 4SのATです。必要十分です。 幅 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ディアマンテの後釜。 色々と候補が上がり、数か月協議を重ねた挙句 こちらの(良い意味で) ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
実家車一号です。フツーの軽トラです。 実家の車なので、やり過ぎない程度に… という予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation