• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅のブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

一週間試した結果…

一週間試した結果…








コイツを付けて約一週間。
色々イジって遊んでいました。
コイツはモデルチェンジ後の物なので
燃料増減がそれぞれ5段階あります。
あくまでレギュラー仕様にしたかったので
減方向3段階以上は薄くしませんでした。

で、実際走ってみると…

薄くすると、確かに上は軽く回る感じがします。
MTとかフロアATだったら、これでも十分楽しめるでしょう。
ED乗ってた時も、ATだけど頻繁にシフトいじってたし。

が、コラムATのアルデオさんで、コレはイマイチ。
シフトいじりにくいし、そもそもそういう車でも無いw
私自身、普段それほど回す乗り方では無いし
どちらかと言えば、上が回るよりも
下の余裕が欲しくなってくるんです。

そう、重要なのは馬力よりもトルクである。

というわけで、若干増量気味にして回してみると
これがまぁ大正解ヽ(*´∀`)ノ
下がスゲー太くなりましたwww
ついでに2000回転からのパワーが出る出るw
ホントに同じエンジンかコレ?って感じですw
オマケに、何となくマフラー音が図太くなりましたw

思いっきり上まで回してないので、高回転時の動きは分かりませんが
私の乗り方なら、これ以上イジる必要は無いかもしれません。
当分コレで楽しんでみますかw



オマケ


昨日の夜、父から突然のメール。

「メーターが燃えている!」


…?


あ。


ゴメンwww言い忘れてたwww



そういえば、日曜にディアマンテのメーター照明
赤LEDに変えちゃったんだったw
結構キレイで好きなんですが、いかがでしょーか?

最近は非分解メーターが増えて、文字盤の色変えも難しいですよね。
やっぱり、平成一桁代の車が一番遊び甲斐があるよなぁ。
Posted at 2014/05/28 01:22:07 | トラックバック(0) | アルデオ | クルマ

プロフィール

「エアインパクト分解修理してみた。たまにはこういうのも楽しいね。」
何シテル?   02/19 20:56
カリーナEDでは色々手狭になり、乗り換えを検討。 当初は候補にすら入って無かったアルデオに乗り換え。 正直、長く乗る予定では無かったんだけど… 気付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
181920212223 24
252627 28293031

リンク・クリップ

1ZZ-FE用ハイカムまとめ【Crower社】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 19:56:42
威厳と風格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 21:20:59
セダン・センセーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 20:21:33

愛車一覧

トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
一人行動を、より快適に。 別に速い必要は無い。 でも多少は遊べるようにしたい。 大まかに ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取ってから、2010年の6月まで乗ってました。 4SのATです。必要十分です。 幅 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ディアマンテの後釜。 色々と候補が上がり、数か月協議を重ねた挙句 こちらの(良い意味で) ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
実家車一号です。フツーの軽トラです。 実家の車なので、やり過ぎない程度に… という予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation