• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅のブログ一覧

2014年12月20日 イイね!

一難去って、また一難。

先日、仕事帰りに某スーパーで買い物をしていると
前方から5歳位の子供が一人…
他人には見向きもせず、商品棚を見ながら歩いてくる。
そして、私の目の前で突然立ち止まり

こんにちは!

お、おぅ、こんにちは(´・ω・`;)
(今は夜七時過ぎだけどナ)

何故だ。
何故私は頻繁に子供に絡まれるのだ?
割とよくあるんですよね。
見ず知らずの子供にスゲー見つめられたり
いきなり声かけられたり…
まぁ、悪い気はしないんですが
ぶっちゃけ私、子供が苦手でしてw

ん~
自分の子供が出来たら、認識も変わるかなぁ。



それはさておきw

長らくサボっていたキャブいじりの整備手帳を上げましたが
今回はその後、14日のお話です。

他にも色々と見たい所があったので
一度廃ゼットを外に出すことにしました。
とりあえずエンジン掛けて、サイドブレーキ解除。
サイドブレーキ検出スイッチが壊れている事が判明するも
そんな程度の事は、もはやどうでもいいw
早速四駆に入れてバック…出来ない(爆)
イカン、サイドブレーキ凍ったかな…

否。



タイヤ埋没&路面凍結につき(爆)

剣先スコップで凍った土をカチ割り
ジャッキでタイヤを浮かせたりして



脱出完了w

が、新たな問題が発生。
エンジンを一度停めて、再始動しようとした時の始動性が驚異的に悪い。
よく見ると、エアクリケースの下からガソリンがポタポタ。
そして、掛かりづらい時にプラグを外すと…



ご覧の有様。先端には若干ガソリンが付着しています。
プラグを掃除して、シリンダ内を乾かすとあっさりエンジンが掛かりました。
って事は、何かしらの理由でガソリンが常に出過ぎている…?

キャブ清掃前には無かった症状なので、原因は限られます。
と言うか、既に何となく目星は付けています。
多分、ダイヤフラム変えた時にイジった場所。
スロットル連動のリンクの当たり具合を再度調整してやれば…

というわけで、明日(日付的には今日)ココを直そうと思いますw
Posted at 2014/12/21 00:40:02 | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ

プロフィール

「エアインパクト分解修理してみた。たまにはこういうのも楽しいね。」
何シテル?   02/19 20:56
カリーナEDでは色々手狭になり、乗り換えを検討。 当初は候補にすら入って無かったアルデオに乗り換え。 正直、長く乗る予定では無かったんだけど… 気付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78 910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

1ZZ-FE用ハイカムまとめ【Crower社】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 19:56:42
威厳と風格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 21:20:59
セダン・センセーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 20:21:33

愛車一覧

トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
一人行動を、より快適に。 別に速い必要は無い。 でも多少は遊べるようにしたい。 大まかに ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取ってから、2010年の6月まで乗ってました。 4SのATです。必要十分です。 幅 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ディアマンテの後釜。 色々と候補が上がり、数か月協議を重ねた挙句 こちらの(良い意味で) ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
実家車一号です。フツーの軽トラです。 実家の車なので、やり過ぎない程度に… という予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation