• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅のブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

ドレンコックを…

最近になって、モバイルバッテリーの便利さに気付きました。

どうもコンバンワw

さて、本日はディアマンテのオイル交換。
距離は走っていませんが、前回交換から半年以上経っていたので…
今回は、以前用意した中古ドレンコックを流用してみます。
スズキ用ですが、実は問題無く流用出来ちゃったりするんですねw
参考までに、こちらの写真を…





純正相当の社外品を並べてみました。
左が三菱用、右がスズキ用です。
実は、ネジ径もピッチも長さも同じだったりしますw
違いはパッキン位ですね。
三菱の鉄リングパッキンは外す時に面倒なので
今までもスズキ用の銅ワッシャーを使ったりしていました。

で、現在のディアマンテのドレンコックが…



ご覧の有様ですw
イイ感じにサビが出ている上、何となくネジが引っかかるんですね。
交換後はスムーズに回ったので、オイルパン側は大丈夫でしょう。
今回は下抜きしましたが、今後は当分下抜きをしないので
パッキンは手元に余っていた鉄リングを使いました。
キャリィには対策品、ディアマンテには良品中古。
こういう使い回しもアリですよねw

そういえば、社外の磁石付ドレンコックとかでも
ある程度共通性がありましたね。


オイル交換後は、プレハブとかトラクターの屋根とかのコーキングしたり…

あと、アルデオさんの春予定作業も一つ消化しました。
こっちは、また後日…
Posted at 2015/04/05 20:08:05 | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ

プロフィール

「エアインパクト分解修理してみた。たまにはこういうのも楽しいね。」
何シテル?   02/19 20:56
カリーナEDでは色々手狭になり、乗り換えを検討。 当初は候補にすら入って無かったアルデオに乗り換え。 正直、長く乗る予定では無かったんだけど… 気付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
2627 2829 30  

リンク・クリップ

1ZZ-FE用ハイカムまとめ【Crower社】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 19:56:42
威厳と風格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 21:20:59
セダン・センセーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 20:21:33

愛車一覧

トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
一人行動を、より快適に。 別に速い必要は無い。 でも多少は遊べるようにしたい。 大まかに ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取ってから、2010年の6月まで乗ってました。 4SのATです。必要十分です。 幅 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ディアマンテの後釜。 色々と候補が上がり、数か月協議を重ねた挙句 こちらの(良い意味で) ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
実家車一号です。フツーの軽トラです。 実家の車なので、やり過ぎない程度に… という予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation