• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅のブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

今回は北へ…

今回は北へ…







朝五時過ぎ、目が覚める。
今日は休日。二度寝は何となく勿体無い。


ん~


…行くか。


というわけで、朝っぱらから斜里行ってきましたw
前回行ったのはED乗ってた頃(しかも夜中w)だったので
多分6年振り位でしょうか。

天気も良いし、根北峠も霧は無し。
早朝なので車も少なく、ドライブには丁度良いw
道の駅に七時頃到着。当然開いてないので、何となく近辺をブラブラ。
本日、どうやら道の駅でイベントがあるらしく
準備の人が集まってきたので、そのまま退散w

が、そのまま元の道を帰るのも面白くない。
そういえば、斜里側から知床峠に入った事無いな…


…行くか。


そんなノリで進路をウトロへw
道中、こんな所に寄ってみました。



小さい頃に一度来たような気はするんですが、あまり覚えてない。
思いのほか近場だったんですねココw



だばぁ ←この表現、なんか好きw

そんな感じで軽くマイナスイオンを浴びて
プチ霧多布的な形の岩を眺めながら、海岸沿いを走行。
ウトロの道の駅は横を通るだけでスルーしました。開いてないしw
そして、知床峠で写真リベンジ。





スマホのカメラなので、こんなモンですかねw
以前は完全に霧で覆われていましたが、今回は思いっきり晴れてました。
が、程なくして観光バスが一気に三台も入って来やがったので
早めに退散しておきましたw

そんなこんなで、自宅到着が十時過ぎ。
約五時間、220キロほどのドライブでした。
ハイドラ動かしてたんですが、何故か羅臼街中でGPS不調。
三人ほど走っていたようですが、ハイタッチ出来ず。残念。

さて、朝ドライブのネタも減ってきたなぁ。
次はどうしよう…w



オマケ

そういえば、斜里へ向かう途中、こんなのを発見。



ほうほう。何やら珍しい物のようだ。
おかしいなぁ、以前こんなのあったかなぁ…?
夜中だから気付かなかったのかな?

それにしても…



デカいw



道路の反対側にも続いていました。
こういうのを探すのも、中々面白いですねw
Posted at 2015/09/06 21:04:39 | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「エアインパクト分解修理してみた。たまにはこういうのも楽しいね。」
何シテル?   02/19 20:56
カリーナEDでは色々手狭になり、乗り換えを検討。 当初は候補にすら入って無かったアルデオに乗り換え。 正直、長く乗る予定では無かったんだけど… 気付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20 2122 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

1ZZ-FE用ハイカムまとめ【Crower社】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 19:56:42
威厳と風格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 21:20:59
セダン・センセーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 20:21:33

愛車一覧

トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
一人行動を、より快適に。 別に速い必要は無い。 でも多少は遊べるようにしたい。 大まかに ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取ってから、2010年の6月まで乗ってました。 4SのATです。必要十分です。 幅 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ディアマンテの後釜。 色々と候補が上がり、数か月協議を重ねた挙句 こちらの(良い意味で) ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
実家車一号です。フツーの軽トラです。 実家の車なので、やり過ぎない程度に… という予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation