• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅のブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

余り物は使っちゃいましょうw

おはよーございますw
現在、ニコ生でハムスターケージ実況的なヤツを見ています。
なんか癒されるw

今日(と言うか昨日)は、キャリィさんで片道30キロほど出かけてきました。
まぁ、単なるゴミ出しなんですけどねw
何となく2速ギヤの入りも良くなってきた気がします。
そろそろ馴染んできたかな?


今回は、少し前のジョンディアさんイジりでも。
ワイパー不調との事で色々見てみると、どうもハンドル横のスイッチが怪しい。
が、実際バラしてみると、ハンドル抜かないとスイッチ取れないっぽいんですね。
とりあえず掃除してみると何となくスイッチの動きが良くなったので
しばらくはコレで様子見ですかね。

それと、もう一つ。
ホーン鳴らない。
こっちも中々の事件ですw

とりあえず、ホーンまわりをバラしてみる…



わーおw

んー、見事なサビっぷり。
オマケに配線がブッ千切れてらっしゃるw
これはイケマセンw

手元にいつぞやのミラリードの片割れが残っていたので
折角なので採用してやろうかと思いましたが
取り付け場所が狭過ぎて収まらないと言う悲しい事態。
さてさて、どーしたモンか…

で、部屋を漁っていた所…



キャリィさんに付いていた純正ホーンを発見w
この薄さなら大丈夫でしょう。



配線等々修理して付け直します。
無事ホーンが復活しました。
母曰く「何年か振りに音聞いた」(爆)

まぁ、とりあえずコレで一段落。
この日はキャリィさんも少しイジってたりもするんですが
そっちのネタは、また今度…


そういえば
先日宗谷岬日帰りの際、ふと気付いたんですが…

何か、タイヤうるさくない?

というわけで、ちょっと点検してみると…



こんな感じでした。
左がリヤ。右がフロント。
異常磨耗は無さそうですが。結構減り方に差が出てきましたね。
並べてみると、明らかに外径違うしw
新品導入して、走行距離は1万キロちょっと位。
一冬挟んでいるので、実際はもっと少ないハズ。
ちょっと減るの早くないかぃ、グッドイヤーさん。
引き摺って走るような感じもしないしなぁ…

とりあえず前後入れ替えしておきました。
うん、ちょっと静かになったw
多分週末は再度日帰りで遠出すると思うので
こういう事は早めにやっておいた方がいいですね。
Posted at 2015/09/23 05:36:22 | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ

プロフィール

「エアインパクト分解修理してみた。たまにはこういうのも楽しいね。」
何シテル?   02/19 20:56
カリーナEDでは色々手狭になり、乗り換えを検討。 当初は候補にすら入って無かったアルデオに乗り換え。 正直、長く乗る予定では無かったんだけど… 気付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20 2122 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

1ZZ-FE用ハイカムまとめ【Crower社】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 19:56:42
威厳と風格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 21:20:59
セダン・センセーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 20:21:33

愛車一覧

トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
一人行動を、より快適に。 別に速い必要は無い。 でも多少は遊べるようにしたい。 大まかに ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取ってから、2010年の6月まで乗ってました。 4SのATです。必要十分です。 幅 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ディアマンテの後釜。 色々と候補が上がり、数か月協議を重ねた挙句 こちらの(良い意味で) ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
実家車一号です。フツーの軽トラです。 実家の車なので、やり過ぎない程度に… という予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation